就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社資生堂のロゴ写真

株式会社資生堂

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

資生堂の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全275件)

株式会社資生堂の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は48〜9999万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社資生堂の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社資生堂で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

資生堂の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

資生堂の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

資生堂の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

資生堂の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

カテゴリから評判・口コミを探す

資生堂の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

  • すべて表示
  • 社員・元社員で絞り込み
  • 学生で絞り込み
275件中1〜25件表示

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年5月24日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
7年前
ブランド・プロダクトマーケティング
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界内では、国内化粧品メーカーとしてはトップレベルと思われる。が、中途採用の場合、交渉と前職での給与レベルでかなり差がつく。続きを読む(全68文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2025年5月14日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

社員さんから具体的な数字を聞けたわけではないが、一般的なメーカーよりも少し良いくらいだと言われた。続きを読む(全49文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年5月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ジョブ型制度を導入しているため、年齢や社歴に関わらず結果を出した人が昇給・昇格していく。
30歳で課長格(年収1200万程度)の人も最近は出...続きを読む(全327文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2025年5月5日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

資生堂の年収や評価制度は、特にマーケティング分野で実力主義が強く反映されている。マーケティング職においては、結果を出せば30歳でマネージャーで1000万超...続きを読む(全85文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2025年4月30日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
選考

化粧品業界の中ではトップレベルの給与ですのでいいと思います。続きを読む(全30文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2025年4月22日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

To Cで有名な大企業ということもあり、正社員としての年収はかなり高いもので、評価も真っ当に行われているという印象がある。続きを読む(全61文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2025年4月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

年功序列の色が強いが、実力次第で若手登用の機会もあります。続きを読む(全29文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2025年4月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
選考

案外もらえるらしい、評価制度もある程度は年功序列型のようです。続きを読む(全31文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2025年4月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

業界内では高水準。基本給は低めに設定されており、ボーナスの比率が高い。続きを読む(全35文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年4月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
そこそこの基本給です。ボーナスを減らし、その分基本給に分配するシステムで、見かけ上の月収は悪くないです。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全486文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:1995年頃

投稿日: 2025年4月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
30年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
財形や持ち株会などもあり、退職金も良いので年収は長く続けられれば良いと思う。昇格試験があるため勉強が必須。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全96文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2025年4月15日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

給与水準は日系メーカーの中では比較的高めという印象を受けました。評価は上司との面談や行動評価を重視しているようで、結果だけでなく日頃の姿勢や周囲への影響力...続きを読む(全94文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2025年4月7日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

採用サイトに書かれている初任給はメーカーの研究職の平均か、やや高いぐらいだと感じた。続きを読む(全42文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2025年3月20日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
OB・OG訪問
選考

歩合制ではなく、マーケティングの方が強い社風なため、営業で成果を出したとしてもそれに見合った報酬が得られるとは感じなかった。一方で、業界の中では良い待遇で...続きを読む(全85文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年3月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
生産技術・生産管理(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はすごくいいのでなんとかやっていける
【気になること・改善したほうがいい点】
ライン現場に配属されるとそこでしか生きられない人間される続きを読む(全77文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2025年3月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ボーナス抜きの年収は業界でも低い方だと思えます。コロナで業績が悪化してボーナスが無い時期は本当に苦しかったです。続きを読む(全62文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年3月2日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
生産技術・生産管理(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
面談が多いため、上司とのコミュニケーションは取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準が曖昧で、評価されるかは上司次第。...続きを読む(全137文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2025年2月25日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会

化粧品メーカーの中ではかなり高い水準の給与ですし、評価制度に対して不満を持つ社員の方々はいなかったのでこの評価は高くなりました。ただ、最近の多額の赤字の影...続きを読む(全110文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2025年2月17日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
座談会
選考

募集要項に掲載されている通り、初任給は265,600円と、単価の安い化粧品業界のなかでは高い。続きを読む(全47文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年2月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも年功序列型で、長く勤務することで自然と賃金が上がってゆく仕組み。初任給に優位性があまりない業種のため、若いあいだの賃金カーブはあ...続きを読む(全196文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年1月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同世代と比べてもかなり充実している。
残業代も全額支給されるので、不満はあまりない。結果を出せば昇給にも必ず繋がる続きを読む(全63文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2025年1月7日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

自ら設定した目標の達成度について、年度末に個別面談の中で上司に説明し評価が決まる。年収は同業界・同規模程度の他社より少し上あたりになるような給与水準だと感...続きを読む(全84文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分のことを気に入ってくれる上司の下に着くと、昇級昇格へのサポートが手厚い
【気になること・改善したほうがいい点】
昇級や昇格が難しく、給与...続きを読む(全96文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年11月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
研究開発(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定期的に給与調整が行われ、業績や市場の変動に応じた適切な昇給があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収の昇給についてですが、...続きを読む(全318文字)

275件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

資生堂の 他のカテゴリの口コミ

株式会社資生堂の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2025年6月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給がとりやすいのでとても良い
【気になること・改善したほうがいい点】
支社に必ず出社しないといけないが、遠い支社だと当日間に合わないギリギ...続きを読む(全91文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2025年6月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業担当はだいたい良い人が多い、大きい会社なのですごい学歴の人とか業績の人がいてビックリする
【気になること・改善したほうがいい点】
営業担...続きを読む(全240文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2025年6月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最新のスキンケアやメイクを勉強したり使えたり社割で買える、店頭に出る日は1人でいるので気兼ねなく自分のペースで仕事ができてとても良かった
【...続きを読む(全176文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2025年6月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はすごい、創業記念日など資生堂パーラーのお菓子が配られたり有給はすぐとれる、高級ブランドは社割で想像を超えて安価で手に入る。各種資格...続きを読む(全197文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2025年6月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有期契約社員でも産休が1年半もらえて良かった
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員は産休2年からとれたり、子どもが小さいうちは夕方...続きを読む(全132文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年6月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
派遣コーディネーター
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私の時は月1回、本社での研修がごさいました。
その時に化粧品の知識やスキンケア知識などを教えて貰えます。
カンガルースタッフをしている以上、...続きを読む(全110文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年6月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
派遣コーディネーター
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カンガルースタッフだったのでとても良かったです。
働きやすく、職場環境もとても良かったです。
今はカンガルースタッフがあるか分かりませんがオ...続きを読む(全161文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年6月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
派遣コーディネーター
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カンガルースタッフの場合は、時短勤務の方の補助になるので、それが条件であること考慮した方が良いです。
時短勤務をされている方がいるとおり、女...続きを読む(全210文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年6月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
派遣コーディネーター
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイトなので福利厚生は期待しない方が良いです。
社割で化粧品などが買える感じでしたでしょうか。
福利厚生よりも働きやすさ、時給の良さ、勤...続きを読む(全109文字)

株式会社資生堂の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年6月9日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
経営企画
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資生堂は「美と健康」を追求し続けるグローバルリーディングカンパニーであり、そのブランド力と革新性に非常に感銘を受けました。社員一人ひとりの成...続きを読む(全630文字)

メーカー(化学・石油)の年収、評価制度の口コミ

日本ゼオン株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年6月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
社員クラス
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
前職としてお世話になった会社には、約○年間在籍していました。入社当初は未経験からのスタートでしたが、先輩方の丁寧...続きを読む(全269文字)

上村工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年6月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本給は少ないがボーナスが多いのでトータルでは大企業に近いくらいの給与はもらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
年収がボーナスに依...続きを読む(全130文字)

東洋ビューティ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2025年6月19日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
6年前
生産技術・生産管理(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事をこなすだけで、ある程度
給料をもらえるのでありがたいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
リーダーやオペレーター業務を担当...続きを読む(全132文字)

フィルネクスト株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年6月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
アートディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
賞与は最低5カ月はあったので、年収は高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度は最近変更があった。努力次第で昇給できるシステム...続きを読む(全89文字)

東洋合成工業株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年6月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
その他の素材・化成品関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
製造職としては高い水準の年収であると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与はばらつきあり、評価制度はあまり反映されていないイメ...続きを読む(全82文字)

東洋ビューティ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2025年6月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
パートや契約社員の女性の方が現場では権力を握っており、新入社員の方はかなりきつくあたられている印象。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全91文字)

大正製薬株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年6月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コンピテンシー評価で自己採点と客観的な評価のギャップを知ることができる。またフィードバックも詳細にもらえるため、自分が目指すべきところがわか...続きを読む(全137文字)

東洋ビューティ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年6月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
製品開発(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
賞与が少ない。昇給についても、いくつかの段階で設定されてはいるが、評価項目が不明瞭であるため「なぜこの人がまだこ...続きを読む(全154文字)

日本製袋株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年6月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社当初だけでいえば、業務量が特段多くはなかったので労働時間換算でいうと比較的マシだったかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全118文字)

協和キリン株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年6月17日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
今年
MR・MS
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
今後、昇降格が半年毎あるようで、社員の不安感が増している。その判断や基準についても開示されていないと思われる。直...続きを読む(全215文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

資生堂の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社資生堂
フリガナ シセイドウ
設立日 1949年5月
資本金 645億600万円
従業員数 30,540人
売上高 9905億8600万円
決算月 12月
代表者 藤原 憲太郎
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目5番5号
平均年齢 38.7歳
平均給与 740万円
電話番号 03-3572-5111
URL https://corp.shiseido.com/jp/
採用URL https://recruit.shiseido.com/
資生堂は1949年5月設立のメーカー業界に属する企業です。従業員数は30,540人で、売上高は9905億8600万円になります。平均年収は740万円で、高いと言えます。就活会議に登録されている40,308件のメーカー業界の企業の平均に比べて96.1万円高いです。従業員の平均年齢は38.7歳で、メーカー業界の企業の平均に比べて3.5歳低く、同年代の平均年収の水準よりも高い企業です。
NOKIZAL ID: 1130423

資生堂の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。