- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インフラ関係の仕事には興味があり、全国の電力会社を受けていた。その中で選考に通過したため、どのような土地でどのような仕事をするのかが気になり参加した。北陸の中では有名企業ということで、どんな人が働いているのかも気になった。続きを読む(全111文字)
【四国発、電力未来へ】【22卒】四国電力の夏インターン体験記(文系/事務系総合職)No.16089(慶應義塾大学/男性)(2021/7/8公開)
四国電力株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 四国電力のレポート
公開日:2021年7月8日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年9月 中旬
- コース
-
- 事務系総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
私や親族が全員四国出身であり、地元企業の中では最大手であるためです。両親の推薦もあり、応募しました。また、「インターンに参加すると内定につながりやすい」という一般論を聞いたことがあったため、内定への近道と考えたことも理由の一つです。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
ES提出前に第三者に内容を確認してもらい、読みづらい箇所を修正しました。また、「インターン用志望動機の書き方」を紹介しているYouTubeチャンネルをチェックしました。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
初めて作成したESだったため、就職活動終了後の今になってESの内容を振り返るとひどいものでしたが、意外にも通過できました。大学名とWEBテストの出来も重要になってくるのではないかと思います。
選考フロー
説明会・セミナー → エントリーシート → WEBテスト
説明会・セミナー 通過
- 実施時期
- 2020年07月 上旬
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年07月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
・学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
・学生時代に最も打ち込んだこと
・インターンシップへの応募理由
ESの形式
Webで入力
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESを書くときに注意したこと
一文が冗長にならないように注意しました。
ES対策で行ったこと
ESが掲載されているサイトで、過去応募者のESを一通り確認しました。また、第三者にもESを読んでもらい、誰が見ても内容が頭に入るような言い回しを目指しました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
採用HP、説明会の情報
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年07月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
特段行ったことはありませんが、IGPI・ベネッセ・関西電力で同一のテストが受けられた(22卒)そうなので、それらの企業で受検経験があると有利になるかもしれません。
WEBテストの内容・科目
GPS(ベネッセ社):国語、算数、性格、会話聞き取りテスト、動画を視聴して答えるテスト
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
国語と算数:20問を25分程度(記憶が曖昧です)
会話聞き取りテスト&動画を視聴して答えるテスト:合計20問程度、各設問を10秒~1分程度で答える
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 20人
- 参加学生の大学
- 大阪大学、神戸大学、早稲田大学、慶應義塾大学、お茶の水女子大学、横浜市立大学、岡山大学など
- 参加学生の特徴
- 四国出身者(特に香川県)がほとんど、地元進学校出身者も多かったです。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 9人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
【題名】お客さまの声をもとに、今後も選ばれる電力会社であり続けるための、『魅力的な電気料金プランまたはサービス』を企画する。
【形式】新電気料金プランorサービスを立案する事前課題が与えられる個人ワーク
インターンの具体的な流れ・手順
【事前課題】
インターン当日2週間前に、”お客様の声”が列挙された「ファクトシート」と、自分のアイデアを記入する「ワークシート」が配布される→「ファクトシート」を基に新電気料金プランorサービスを考え、「ワークシート」に記入しておく
【当日】
会社説明→営業部門の概要説明→「ワークシート」の発表→社員数人対学生20人の座談会→終了後に課題をメールで送信
このインターンで学べた業務内容
電力会社の営業部門の業務イメージ
テーマ・課題
電力会社の『営業』のイメージをつかもう!!
1日目にやったこと
会社説明→営業部門の概要説明→事前に完成させていた「ワークシート」の発表(各人の持ち時間は数分)→新規事業部社員1人から個々人にフィードバック→社員数人対学生20人の座談会→終了後に課題をメールで送信
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
新規事業部社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
個々人が完成させてきた課題に対して、新規事業部の方から個別のフィードバックがありました。どの学生に対しても、肯定的な意見が中心だったことが印象的でした。また、自分としては課題の完成度が高くないと考えていたものの、インターンシップの1か月後に面談でお話しした際に高評価を頂けたことも印象的でした。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
正直なところ、あまりありませんでした。当日の拘束時間も数時間であり、体力的にも大変ではありませんでした。しいて言うなら、事実を基にアイデアを出さないといけないため、アイデア出しが苦手な人にとっては少し苦痛かもしれません。とはいえ、完成度の高さはそれほど求められていないと思います。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
オンラインであり、なおかつ他の学生と話す機会は一切なかったため、彼らとの関わりは皆無でした。
インターンシップで学んだこと
【参加したからこそ学べたこと】社内の雰囲気は和やかという印象を受けました。営業部門の仕事内容もよく分かりました。
【参加してよかったと思うこと】夏webインターン参加者には、秋webインターンと、個別面談の案内がありました。夏秋参加かつ、そこでの評価が高かった学生(?)には、限定冬インターンの案内がありました。限定冬インターン参加者の内定率は、少なくとも5割以上ありました。
参加前に準備しておくべきだったこと
四国電力はもちろん、同業他社の電気料金プランをチェックしておくとアイデアの幅が広がるのではないかと思いました。また、座談会用に逆質問を複数個用意しておくと有意義なものになるとも思いました。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
穏やかで真面目な社員の方が多くいらっしゃると感じたため、自分の性格とのマッチ度は高いように思いました。また、当然ではあるものの、「地元四国で働きたい」との思いで就職された方が多いため、同様の考えを持っていた私も会社に溶け込みやすいのではないかと思いました。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
夏webインターン参加直後は、手ごたえは特にありませんでした。ただ、その後に個別面談や秋webインターン、限定冬インターンの案内を頂いていくにつれ、「内定に近づいているのでは」という実感を得ました。結果的に内定獲得に至ったので、多かれ少なかれインターン参加が内定を得るための鍵になっていると思います。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
提出課題に対するFBを頂いたり、座談会で複数の社員の方からお話を伺ったりした際、和やかな社風の企業という印象を受けました。また、どの社員の方々も、とても余裕がありそうだと感じたため、自信を持って社会人生活を送れる会社なのではないかとも思いました。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
前述のとおり限定冬インターン参加者の内定率は高かったため、インターン中に適切な振る舞いができれば本選考に有利になると思います。一方で、夏に参加したものの限定冬インターンに呼ばれなかった学生や、そこに呼ばれても不採用だった学生もいるので、インターン参加決定だけで満足せず、インターン中の態度・本選考での受け答え等に関しても気を抜いてはいけないと感じました。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
夏webインターン参加の1か月後には、秋webインターン(新規事業立案の個人ワーク)と、若手人事との1対1の個別面談の案内がありました。個別面談は、企業と学生が相互理解を深める場という印象を受けました。夏秋参加かつ、そこでの評価が高かった学生(?)には、限定冬インターン(経営戦略立案グループワーク)の案内がありました。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
「激務ではなさそう」というイメージから、電力・ガス・高速道路といったインフラ業界や都庁・県庁を中心に受けるという方向性を掲げ、就職活動をスタートさせました。ただ、「興味のある職種・業界」が明確にあったわけではなかったことに加え、夏時点では幅広い業界を見ようと思っていたため、ITや政府系金融にもエントリーしました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
電力・ガス・高速道路といったインフラ業界や都庁・県庁を中心に受けるという方向性は変わりありませんでした。一方で、私のなかで四国志向が強まったため、日亜化学工業や本州四国連絡高速道路、JR四国、地元市役所、国家公務員一般職(行政四国)といった四国の企業・公務員も受検するという方針が新たに加わりました。
四国電力株式会社のインターン体験記
- 2025卒 四国電力株式会社 事務系総合職のインターン体験記(2024/09/10公開)
- 2025卒 四国電力株式会社 技術系1day仕事体験のインターン体験記(2024/07/29公開)
- 2025卒 四国電力株式会社 技術系のインターン体験記(2024/07/09公開)
- 2024卒 四国電力株式会社 夏期インターンシップのインターン体験記(2024/06/17公開)
- 2025卒 四国電力株式会社 発電コースのインターン体験記(2024/05/10公開)
- 2024卒 四国電力株式会社 夏期インターンシップのインターン体験記(2023/12/25公開)
- 2024卒 四国電力株式会社 総合職のインターン体験記(2023/09/29公開)
- 2024卒 四国電力株式会社 技術系総合職のインターン体験記(2023/07/10公開)
- 2024卒 四国電力株式会社 事務系総合職のインターン体験記(2023/07/05公開)
- 2024卒 四国電力株式会社 エリア職のインターン体験記(2023/06/26公開)
インフラ・物流 (電気業)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
幅広くメーカーを見ていた中で、私は生活の根底を支えるインフラに興味を持ちました。その中でも特に電力会社に注目し、九州電力に興味を持つようになりました。九州電力は非化石エネルギー比率が高く、環境への配慮を大切にしている企業であるため、私の価値観にも合致しています。
...続きを読む(全253文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 比較的ホワイトな職場環境や安定性、さらに生活基盤を支えるという業務内容に強く惹かれ、インフラ系企業に興味を持つようになりました。その中で、大規模な企業である電力会社という観点から、中部電力のインターンシップに参加しようと考えました。中部電力が持つ特性や業務の重要性...続きを読む(全173文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
インフラ企業、また技術系職種の中でも機械のユーザーとしての仕事がしたく本インターンシップを志望した。
また、総合職は配属パートによるが私の実習配属先である火力発電部門は数年現場を経験した後本社勤務になるのでワークライフバランス的にも自身の希望とマッチしていた。続きを読む(全131文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 東北電力の原子炉の安全性への高い意識に魅力を感じたためである。東日本大震災発生以前から最悪のシナリオを想定し女川原子力発電所の設計を行ったことで震源に最も近い位置に所在しながらも安全に原子炉を停止させる事に成功した事例からも、その意識が見て取れる。続きを読む(全124文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学近くの地元企業であり、参加することで選考に有利になると聞いていたから。元々インフラ企業に興味があり、かつ同大学の先輩が昨年参加していたこともあって興味を持った。早期選考に載ることを目標にして取り組んだ。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
北海道を支えている企業として、認知度が非常に高く安定した給料が見込める。
転勤などの頻度や、実際に勤務する先がどのような場所が多いのか知りたかった。
文系職として最初によく配属される部門の二つのうち一つとして紹介されていたため、本選考前に事前に業務内容を理解し...続きを読む(全145文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元沖縄で一番の企業であることが理由である。また、インフラ業界について知ることで今後の就活に役立つと考えた。そして本選考でこの企業を受ける時のために、インターンで企業理解を深めておくことで他就活生との差別化を測りたかった。続きを読む(全111文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インフラ業界に興味があったものの,自分の専攻分野とは異なる分野だったので,インターンシップで色々学べれば良いなという気持ちで申し込んだ.実際にはこの会社ではなく大阪ガスのインターンシップに申込んだが,書類選考で落選した代わりに子会社のコースへの個人選考を案内された...続きを読む(全160文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンに興味を持ったきっかけは就活情報サイトで見つけて事業内容が面白そうだと思ったことです。また、インフラ業界に興味を持っており、その中での水道や電気、ガスなどの生活インフラを特に志望していたので参加した。続きを読む(全107文字)
四国電力の 会社情報
会社名 | 四国電力株式会社 |
---|---|
フリガナ | シコクデンリョク |
設立日 | 1951年5月 |
資本金 | 1455億5100万円 |
従業員数 | 8,166人 |
売上高 | 7874億300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 宮本喜弘 |
本社所在地 | 〒760-0033 香川県高松市丸の内2番5号 |
平均年齢 | 42.3歳 |
平均給与 | 766万円 |
電話番号 | 087-821-5061 |
URL | https://www.yonden.co.jp/ |
採用URL | https://www.yonden.co.jp/corporate/saiyo/shinsotsu/ |
四国電力の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価