- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ベルーナはカタログ通販やECサイトを通じて幅広い商品を提供しており、アパレルやインテリア、生活雑貨など多岐にわたる事業を展開しているため魅力的でした。元々商社に興味はあったのですが、実際に読んだことのある身近なカタログを運営するのがベルーナだと知り応募しました。続きを読む(全131文字)
【食×AIで未来を創る】【25卒】オイシックス・ラ・大地の夏インターン体験記(文系/総合職)No.54011(関西学院大学/女性)(2024/6/14公開)
オイシックス・ラ・大地株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 オイシックス・ラ・大地のレポート
公開日:2024年6月14日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年8月 上旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 2日
投稿者
- 大学
-
- 関西学院大学
- 参加先
-
- ベネッセコーポレーション
- ベネッセホールディングス
- 東京ドーム
- デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム
- オイシックス・ラ・大地
- テレビ東京
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
選考フロー
応募 → 1次面接 → 最終面接
応募 通過
- 実施時期
- 2023年06月 上旬
- 応募後の流れ
- 選考に参加
- 応募媒体
- 企業ホームページ
1次面接 通過
- 実施時期
- 2023年06月 中旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 特になし。
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
設問に対して回答する続きを読む(全10文字)
面接の雰囲気
録画面接のためわからないが、設問は1つであったことから、圧迫感はなかったし、何度も撮り直すことができたため、しっかりと準備さえすれば難しい選考ではないと思った。続きを読む(全80文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分がなぜインターンシップに参加したいのかという熱い思いや、なぜ御社のインターンが良いのかということを、感情的にカメラに訴えたこと。続きを読む(全66文字)
面接で聞かれた質問と回答
「なぜインターンに参加したいか」+ その他言いたいことがあればどうぞ!
私が御社のインターンに参加させていただきたい理由は、食の世界における変革をリードする存在となる御社のインターンシップに参加することで、食に関する社会課題を...続きを読む(全339文字)
動画選考では質問は1つだった。
動画を録画する前に、答えたい内容をしっかりと考え、伝わりやすい言葉のチョイスや内容を考えること。そしてそれが決まったら、何度も何度も声に出して練習をするこ...続きを読む(全183文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
その後のオンライン面接で、軽くフィードバックされた。続きを読む(全26文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
オイシックの企業ホームページ。続きを読む(全15文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年06月 下旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 入社2年目の人事部の社員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
zoomへの入室後、面接。続きを読む(全13文字)
面接の雰囲気
和やかな雰囲気であった。まずは録画面接の感想を軽く伝えられ、笑顔も見られた。また、面接は初めてですか?などの質問もしてくださり、緊張もほぐれた。続きを読む(全72文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
インターンに参加したいという熱い思いはもちろん、なぜ参加したいのか、食に対する思いや経験なども評価されていると感じた。続きを読む(全59文字)
面接で聞かれた質問と回答
再度、なぜ御社のインターンシップに参加したいのか、その理由を教えてください。
御社のインターンシップに参加させていただきたい理由は2点ございます
① 食の課題解決の先駆者である御社のインターンシップに参加することで、テクノロジーの...続きを読む(全430文字)
*自己PRをお願いします。
私の強みは課題を分析し徹底的に解決する力です。
私が講師として働く塾は担当講師制度があり、講師が生徒のカリキュラム作成から保護者面談までほぼ全ての業...続きを読む(全429文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
企業のホームページ続きを読む(全9文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京本社
- 参加人数
- 25人
- 参加学生の大学
- 学歴は様々で、特に偏りはなかった。ただ関東から来ている学生が多く、地方や関西は少ない印象であった。
- 参加学生の特徴
- 食に対しての興味がある人が多かった。家庭菜園を行っている人や、栄養学を学んでいる人も多くいた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 6人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
インターンの具体的な流れ・手順
このインターンで学べた業務内容
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事部の社員。来年度入社予定のメンター学生。オイシックスの経営に携わるマーケターの方。
優勝特典
なんと賞金が出る。金額は優勝グループの内容の良さにより、社員の方が決める。
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
2024卒 オイシックス・ラ・大地のインターン体験記(No.39071) | - |
オイシックス・ラ・大地株式会社のインターン体験記
小売り (その他)の他のインターン体験記を見る
オイシックス・ラ・大地の 会社情報
会社名 | オイシックス・ラ・大地株式会社 |
---|---|
フリガナ | オイシックスラダイチ |
設立日 | 2013年3月 |
資本金 | 16億9132万円 |
従業員数 | 11,456人 |
売上高 | 1484億800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高島 宏平 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目11番2号 |
平均年齢 | 40.9歳 |
平均給与 | 645万円 |
電話番号 | 03-6867-1149 |
URL | https://www.oisixradaichi.co.jp/ |
オイシックス・ラ・大地の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究