2019卒の明治大学の先輩がキャメル珈琲総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒株式会社キャメル珈琲のレポート
公開日:2018年12月10日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接であったので、ここで働きたいというつよい熱意とその理由について話せたことが評価されたと思う。実際に入ってから、何がしたいというのを明確に伝えられると良い。
面接の雰囲気
今までの面接と同様に、優しい口調の方であった。雑談も多くあり、自然に話せるよう誘導してくれたので「学生の自然な部分」をみてくれていると感じた。
最終面接で聞かれた質問と回答
長所と短所について教えてください。
長所は継続力があるところです。自分が決めた目標に対して、計画を立て、達成まで努力を続けていくことができます。大学受験の際には、第一志望に向けて日々、課題や目標を設定していました。苦手な問題や内容を書きだし、復習を重点的に行い、苦手意識をなくしてきました。1年間努力を続けた結果、第一志望に合格することができました。一方で、私の短所は、物事に対して、心配し過ぎるところがあるところです。心配性な性格は、何事にも責任をもって慎重に取り組めるという良い点もあると思っています。なので、最近では、「本当にそんなに心配する必要があるのか」と考え、自分の判断や行動に対して、もう少し自信を持つことを心掛けています。
自分が中心となって成し遂げた経験
私がチームを引っ張って成し遂げた経験はアルバイトをしているパン屋での「在庫管理」です。私が調理パンの業務を担当している中で物の場所が定められておらず在庫管理が行き届いていないという問題がありました。原因は、物の場所がまとまっていないということであると考え、調理パンを担当する人に声かけを行い、一つの場所に使うものや食材を集め食材の減りが一目でわかるように片付けることを呼びかけ、掃除と整理を全員で行いました。さらに在庫管理表を作成し、それをみんなで共有することにしました。気づいた人が早めに発注するという習慣がつき、全体としても今までよりも効率よく調理パンを終わらせることができるようになりました。上記の経験により、問題が起きたときは、情報共有を行い、みんなでコミュニケーションをとることを意識するようになりました。こられの行動はより働きやすい環境作りにもつながると思います。
株式会社キャメル珈琲の他の最終面接詳細を見る
小売り (食品)の他の最終面接詳細を見る
キャメル珈琲の 会社情報
会社名 | 株式会社キャメル珈琲 |
---|---|
フリガナ | キャメルコーヒー |
設立日 | 1977年9月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 15,000人 |
売上高 | 900億円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 尾田信夫 |
本社所在地 | 〒155-0033 東京都世田谷区代田2丁目31番8号 |
電話番号 | 0120-415-023 |
URL | https://www.kaldi.co.jp/ |
キャメル珈琲の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価