![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
22卒 本選考ES
総合職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
あなたが思い描く、具体的なキャリアプランをお聞かせください。 ただし、期間は入社後5年間、その間の職務はストアマネジメントとします。
-
A.
私は貴社に入社した後、ストアマネジメントの人間として、世間からの貴社に対するイメージを変えていきたいです。 アニメに対する世間からの評価は、近年改善されてきたとはいえ、まだ辛いイメージがあることは否めません。 私は、アニメ文化は趣味の象徴であると考えます。 そのため、アニメ文化をこれまで以上に世間に広めることで、多様性がこれまで以上に認められる社会ができると信じています。 上記のことを達成するため、店内の雰囲気を大きく変えてみたり、売り方を変更したりして、アニメイトを「ただのアニメショップ」ではなく、「趣味の象徴」のようなものへと変えていきたいです。 その後、貴社のショップで店長として勤務し、アニメイトからアニメ文化を世間に広めていきたいです。 続きを読む
-
Q.
今までの人生でぶつかった一番大きな壁はどんなことですか。その壁をどのように乗り越えたかとともにお教えください。
-
A.
私は、他大学のサークルである〇〇サークルに所属していますが、他大学の人がいないサークルであったため、団員やOBからの風当たりに苦労し、サークルを辞めようと思ったことが一番の壁だと考えます。 私は周囲からの風当たりの原因を、私があえて他大学のサークルに入った理由を皆が知らないからだと考え、周囲との積極的な意見交換をしたり、仲間と過ごす時間を増やしたりしました。 また、先輩方の働きかけもあり、徐々に悪い意見は減っていきました。 その結果、周囲からも認められ始めるようになり、大きな壁を乗り越えた気分になりました。 現在では、仲間と音楽を楽しむことができ、他大学の後輩が同じ苦労をしないように考えながらパート運営を進めています。 続きを読む
-
Q.
これから「働く」うえで、ご自身が大切にしたいと思うポイント【3つ】とその理由をお教えください。
-
A.
・自分の利益だけでなく、他人の利益にもなる…「自分さえ良ければいい」という考えではなく、他人も幸せにする、皆が幸せになるということを大切にしたいです。 ・お客様に楽しんでもらえる環境…既存の「アニメイト」というイメージを一変することも可能ですし、結果的に働く我々にも良い影響を与えると考えます。 ・お客様主体で働く…仕事をする我々ももちろん大切ですが、貴社の事業はお客様があっての事業であるため、お客様のことを常に考えながら仕事をしたいです。 続きを読む
-
Q.
全国転勤の可否についてお教えください。
-
A.
全国転勤できる 続きを読む