この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務時間を選択できるので、家庭と両立しやすい。
休みは希望通りにとることが可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みの日でも業務連...続きを読む(全110文字)
株式会社東急コミュニティー
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務時間を選択できるので、家庭と両立しやすい。
休みは希望通りにとることが可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みの日でも業務連...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ネームバリュー
人事担当者の人柄
【気になること・改善したほうがいい点】
東急ブランドに甘んじている社風なので、
総じて甘い
和気あいあいと...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
夏休みや年末年始の休みがなく、現場はシフト勤務になるので、カレンダー通り休暇を取りたい場合は、希望が叶わない可能...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員が多いので、働きにくい点はなく、産休も取りやすい環境にあると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場勤務の場合は、長期休...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ストックビジネスなので、今後も安定的な売り上げが確保することができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
不動産開発はしないので、大規...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ホテルなどの福利厚生は良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助はないので、役職がつくまでは、一人暮らしだと厳しい。ホテル宿泊...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不動産管理会社であるので人が良い人が集まってきやすく、基本的には良い人が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
設備職は職人気質の人が...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得支援は手厚く、講座など様々な提案があり、自身の向上心があれば、色々な資格を取得することができる。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒3年目までは、定期的に社内研修があり管理組合運営や建築設備に関する知識を学ぶことができる。会社の設備見学施設もあり、実際の設備を見ながら...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人目標が絶対されるが、年度末付近になるまで目標数字が明かされず、年度末に達成が困難な数字が提示され困惑した。個...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
理事会や総会のスケジュールを上手く調整できれば自身の好きなように休日を絶対できる点は良いと思う。またフレックスが導入されており利用しやすい。...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フロント営業は管理業務主任者の取得が必須となる。映像授業の講座を受けることができ、費用は会社が普段してくれるため良い点だと思う。支店内で模試...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優しくサポートしてくれる上司が多く、相談はしやすい環境にあると思う。理事会や総会にも同席してもらうことができる。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ビジネスサポート職はとにかく賃金が低く、最低ランクだと都内でも基本給は18万円代で手取りは15万を切ることもあり...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司も同僚も、優しい人が多かったと思う。飲み会もあったが、断りづらい等はなかった。
分からないことは教えていただき、フォロー体制も整っていた...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒教育は十分すぎるほど整っていたと思う。年数が進むにつれ、業務量も当然増えていき、研修参加が難しく感じることもあった。
また、e-lear...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業職で女性管理者はあまりいないように感じた。
育休明け、アシスタント職で復帰される方もいた。
事務課は管理職も多くいたと思う。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には申請すればいつでも取れるが、先輩方は業務量も多くなかなか有給消化したらそうだった。
理由も聞かれることはなかったが、社用携帯は休み...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手なので福利厚生は十分だった。
休みの際、東急ハーベストを利用している方も多く、楽しんでいるようだった。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東急ハーヴェストが安く使用できる。
また、財界などの制度もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
不動産関係の会社なのに社宅はおろか...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく業務量が多い。特に社内処理が多く、本社からの依頼で時間が削られる事が多いです。また、紙文化が根強く残って...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1分単位で残業時間が管理されて残業代が出る。昇格のための試験については外部機関が採点などをしており公平性が保たれているように感じる。
【気に...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
共済組合があり、医療費が3000円を超えると給付金がもらえるので助かりました。
年間の回数制限はありますが(確か6回)、ハーヴェストクラブの...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職はマンション事業部と、本社・ビル事業部で業務量がかなり違う印象です。
マンション事業部内でも支店によって支...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属チームの人間関係は非常に良かったです。
支店全体で見ても穏やかな人が多く、居心地は良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全203文字)
会社名 | 株式会社東急コミュニティー |
---|---|
フリガナ | トウキュウコミュニティー |
設立日 | 1970年4月 |
資本金 | 16億5300万円 |
従業員数 | 10,276人 |
売上高 | 1735億2900万円 |
代表者 | 木村昌平 |
本社所在地 | 〒158-0097 東京都世田谷区用賀4丁目10番1号 |
電話番号 | 03-5717-1001 |
URL | https://www.tokyu-com.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。