17卒 本選考ES
編集職
17卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
長所
-
A.
どんなことに対しても常に前向きなところ 続きを読む
-
Q.
短所
-
A.
熱中すると周りが見えにくくなってしまうところ 続きを読む
-
Q.
趣味・特技
-
A.
趣味はものづくり。コミティアやデザインフェスタなどのイベント参加経験あり。また、国内旅行。大河ドラマ「新選組!」で幕末に興味を持ち始め、主に新選組関連の史跡を巡るようになった。特技はイラストを描くこと。学生時代には、訪れた旅行先のレポートを1冊にまとめて旅行記を制作した。 続きを読む
-
Q.
志望動機(リブレを志望する理由及び入社後、どのような点で会社に貢献したいか)
-
A.
「女性が自分の欲を素直にさらけ出せる場所を増やしたい」と強く思い、志望した。貴社はX-BLや乙蜜マンゴスチンなど、女性の貪欲な気持ちに寄り添うレーベルが充実しているため、それが実現できると考えた。近年、女性向けアダルトコンテンツへの関心が高まっているが、いまだに男性向けと比べ作品の量や質に差がみられる。入社後は、その差を解消することで幅広い読者の趣味に合った作品を増やし、貴社に貢献したい。 続きを読む
-
Q.
自分の趣味について書いてください。
-
A.
大学2年の春休みに、「『もののけ姫』の世界観を体験したい」と思い、友人と屋久島へ行った。右の写真は、その作品舞台となった白谷雲水峡での1枚だ。トレッキングで非常に神秘的な空間に浸ることができた。 続きを読む
-
Q.
好きな雑誌(当社発行物以外)について書いてください。
-
A.
「Cheese!」(小学館)はまさに、「女の子の“あれがしたい”“これがしたい”を叶える雑誌」だ。理由は大きく2つある。中学生の頃、相原実貴の『ホットギミック』を読み、初めて「深い口づけ」というものを知った。1つ目は、そうした「新しいトキメキ」を与えてくれる作家が多く活躍している点。2つ目は、婚活からファンタジーまで幅広い題材を扱いながらも、全作品に「愛されるヒロイン」が徹底して描かれている点である。 続きを読む
-
Q.
電子書籍をどう思うか、またあなたならどう関わっていきたいか教えてください。
-
A.
コンテンツだけに頼らず、なんらかの付加価値が今後ますます必要になると考える。例えばコミックの場合、ボイス付きや1話ごとの購入など、「電子書籍にしかできないこと」がこの先求められるはずだ。その中でも、周りに内容を知られずにこっそり読めるというのは大きな利点である。私もよく、表紙に露出の多いBLや成人向けの漫画を電子で購入している。そうした点を活かして、今よりもっと密度の濃いTLや、描写の細かいBL作品を世に送り出すことで関わっていきたい。 続きを読む
-
Q.
課題作文「リブレ出版に入社したら作りたい商品」をテーマに次の形式(用紙A4、横書き/書式・枚数自由)で作文を書いて提出してください。
-
A.
(個人が特定できる内容であるため、省略。) 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
「麦は踏まれて強くなる」がモットーだ。大学受験に一度失敗したことから、「悔いのない学校生活を送ろう」と考え、出版サークルと美術サークルでの活動を4年間続けた。「高校時代に打ち込んだ映像制作とは違う形で、残るものを作りたい」という気持ちからの選択だった。出版サークルでは、雑誌のレイアウトや販売など、少人数で集中して取り組む仕事が多かった。一方、美術サークルでは、油そば屋の外壁塗装や巨大絵画の制作など、大人数で協力し合う作業が中心だった。両方が忙しくても、「手を抜きたくない」という思いでやりきった。特に雑誌の販売では、突然書店が閉店し、1000を超える残部が発生するという事態に見舞われた。それでも「多くの人に届けたい」と考え、他店への声かけや販売時期の拡大などを提案し、実行した。結果、残部を減らすことに成功。この4年間でずいぶんと、「打たれ強さ」と「ポジティブ思考」を伸ばせたと考えている。 続きを読む
-
Q.
学生時代に特に力を入れたこと
-
A.
広告制作会社のアルバイトで、「ローソンフレッシュ」というネットスーパーの認知度を上げる企画に社員と2人で取り組んだ。店の主要顧客層は、「30~40代の共働き家庭」。利用者は女性が多いことから、ターゲットを「働くアラフォーママ」に設定し、彼女達の悩みを突き詰めていくことにした。そうした中で、「旦那さんと2人きりのデート」に注目し、話し合いを進めていった。結果、子ども向け料理教室を利用した企画案が採用された。その名も、「おまかせ!お子様キッチンデビュー」。料理教室に子どもを預け、その間両親には2人の時間を満喫してもらうというものだ。ネットスーパーで販売する料理キットのメニューを、この教室では1から調理する。食育を学ぶと同時に、集団でのコミュニケーションを築く体験ができるのも利点だ。この経験で、ターゲットの悩みとサービスの長所を結びつける難しさを学んだ。一方で、物事を深く考えていく力を養った。 続きを読む
-
Q.
最近興味を持っているもの・面白いと思ったことをひとつ挙げ、その理由を書いてください。
-
A.
最近興味を持っているもの:ASMR(音フェチ動画) 理由:心地良さを感じるものは人によって大きく異なり、またその種類は多岐に渡るということが再生数などを通してはっきりとわかるから。咀嚼音や本のページをめくる音だけに止まらず、メイクアップやマッサージ、耳かきといったロールプレイング系の動画も数多くある。また、12分間SとRの発音を囁くだけなど、需要に疑問を抱く動画の再生数が意外と多く、人間の快感に対する奥深さを実感する。そのため、自分に合った心地良い音を探すのが非常に面白い。 続きを読む
-
Q.
あなたが社会人として働く上で譲れないものを3つ挙げてください。
-
A.
1、やりがい(理由:例え、仕事内容がつらいものであっても、その分の見返りがあれば、常に向上心を持って働けるから。) 2、仕事に対する情熱(理由:仕事への情熱がなければ、新しいものやことを生み出すのは非常に難しいと考えているから。) 3、影響しあえる人間関係(理由:互いに、良い影響を与え合える人間関係の中で、自分を成長させていきたいから。) 続きを読む