就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社小学館のロゴ写真

株式会社小学館 報酬UP

【女の子のトキメキを届ける】【17卒】 小学館 総合職の通過ES(エントリーシート) No.10760(早稲田大学/女性)(2016/9/9公開)

株式会社小学館の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

公開日:2016年9月9日

17卒 本選考ES

総合職
17卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 次の中から第1志望と第2志望の部門・職種を選び、あなたがその部門・職種を選んだ理由を説明してください。(第1志望と第2志望の部門が同じでも構いませんが、職種は変えてください)
A.
■第1志望の部門・職種:編集部門・コミック誌 理由:「Cheese!」で、「女の子が自分の欲を素直にさらけ出せる場所」を作りたい。中学生の頃、相原実貴の『ホットギミック』を読み、初めて「深い口づけ」というものを知った。そうした「新しいトキメキ」を与えてくれる作家が貴誌では多く活躍している。また、婚活からファンタジーまで幅広い題材を扱いながらも、全作品の根底に「愛されるヒロイン」がある。以上の点から「女の子が貪欲になれる作品を貴誌で届けたい」と考え、志望した。 ■第2志望の部門・職種:編集部門・書籍 理由:児童向けの文学作品や、大人と子どもが一緒に楽しめる絵本を作りたい。なぜなら、幼少期の読書体験は、ものの考え方や人の繋がりに大きな影響を与えると考えるからだ。また、読み聞かせに最適な絵本を編集し、大人と子どもの結びつきを深めたい。 続きを読む
Q. あなたが出版者で働きたい理由をお書きください。
A.
出版物には、大きく分けて2つの魅力があるからだ。1つ目は、「ページをめくることで、自ら物語の世界へと浸りに行ける」点。2つ目は、「あらゆるコンテンツの核となり、他分野へ応用できる」点だ。紙が持つ重みやぬくもりは、読者の心を満たす役割も果たしている。そうした「所有感」を大事にしながらも、出版の枠組みを広げ、多種多様な人の目に触れられるような作品を生み出したい。 続きを読む
Q. 小社発行の雑誌・書籍に対する意見・感想をお書きください。
A.
出版物名:This!  意見・感想:「自分らしさを大事にしたい」という考えは、現代を生きる女性の軸となっている。そのため、サブカルチャー色が強い印象を受ける一方で、とても「今っぽい雑誌」である印象を受けた。特集「あこがれの仕事につく100人の図鑑」は人数や質問内容の多さに読み応えを感じた。今後、有名人だけでなく少し変わった一般人などの取材記事も特集に組むと、ますます面白くと考える。 続きを読む
Q. 大学時代にのめり込んだことを、具体的なエピソードを盛り込みながらご紹介ください。
A.
出版サークルで毎年発行する、学生向け情報誌の販売活動だ。1年目は先輩と、2年目は後輩と2人で、大学近辺から県外の書店まで足を運び続けた。そんな中、突然の閉店で1000を超える残部が発生。それでも、「1人でも多くの人の手に渡らせたい!」という気持ちから、他店への声かけや販売時期の拡大などを提案し、自ら実行した。結果、残部を減らすことに成功。この経験を通して、周囲の協力や、「困難に襲われても粘り強く対処を考える」重要さを学ぶことができた。 続きを読む
Q. あなたの人生に影響を与えた本の作品名と著者名、その本を他人に紹介する推薦文をお書きください。
A.
1.作品名:燃えよ剣、著者名:司馬遼太郎 推薦文:時は幕末。武士にため京へ上り、武士として死んでいった新選組副長・土方歳三の生涯を描いた長編小説。最期まで己の美学を貫く姿に熱くこと間違いなし。 2.作品名:ライバルはキュートBOY、著者名:富所和子 推薦文:主人公・野花の恋のライバルはなんと、自分の「弟」!?女の子顔負けの可愛さに、野花の悩みは募るばかり…。ブームとなった“男の娘”の入門書とも言える作品。よめばあなたも弟・空也の虜にはず。 続きを読む
Q. 注目する人物とインタビューで聞いてみたいことをお書きください。
A.
1.一生、紹介:俳優。ドラマ『民王』で注目を浴びる。 インタビュー内容:「カメレオン俳優」と称される所以の演技力が、どのように培われてきたのか。また、私生活に密着し、クールな役柄が多いイメージと、登山などアクティブな趣味を持つ面とのギャップをうめたい。 2.ふしみ彩香、紹介:Gカップの巨乳漫画家・イラストレーター インタビュー内容:グラビアデビューに至った経緯や、イメージビデオ撮影時の裏話を尋ねたい。また、普段からスタイル維持で気を付けていることや、漫画家・イラストレーターとしての仕事姿を知りたい。 続きを読む
Q. あなたの「デジタル力」「体力」を10点満点で自己採点し、その理由を教えてください。
A.
1.デジタル力、10点 理由:高校時代には映画制作でAdobe Premiereを使い、動画編集を行っていたことがある。また、大学時代には所属していた両サークルでIllustratorとPhotoshopを利用し、雑誌や広報活動で使うビラなどを作ってきた。学校でHtmlを少し勉強して、趣味で個人サイトを経営していたこともあり、デジタル力には自信がある。 2.体力、8点 理由:小学4年生から中学2年生にかけて、空手の経験あり。高校時代には映画研究部と放送部に所属し、毎日カメラを片手に撮影場所を駆け回りながらも発声練習や腹筋運動を続けていた。現在、週に数回、カラリパヤットというインドの古典武術を習いに教室へ通っている。 続きを読む
Q. 小社での新雑誌企画を考えてください。
A.
タイトル:Com-ip(コミップ) ジャンル及び内容:旅行雑誌の側面を持ったコミック誌。20~30代の女性向け。毎号、物語の舞台と土地をテーマにして、それに沿った作品を掲載する。付録と購入者限定の電子書籍では、作品内に登場するお店や観光地のガイドも読むことができる。 続きを読む
Q. 出版業界以外に志望する進路があればお書きください。また、そこで成し遂げたいことも教えてください。
A.
新聞社 成し遂げたい事:記者として子どもを取り巻く環境に探りを入れ、その問題や可能性を追究していきたい。例えば、地域に根ざした子育てサービスなどの支援や、様々な家族のかたちを、多くの人に紙面を通して伝えたいと考える。 続きを読む
Q. 課題作文(20字×38行以上40行以内)テーマ「時間を忘れた瞬間」
A.
タイトル「最期の日」 (以下、個人が特定できる内容であるため省略) 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社小学館のES

広告・マスコミ (出版業)の他のESを見る

株式会社東洋経済新報社

デジタルビジネス(総合企画・広告・マーケティング・エンジニア)
24卒 | 非公開 | 非公開
内定
Q. デジタル技術によって人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させること、DX(デジタルトランスフォーメーション)について、最近あなたが印象に残った事例を挙げてください。 600文字以下
A.
問題を報告する
公開日:2023年12月12日

小学館の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社小学館
フリガナ ショウガクカン
設立日 1922年8月
資本金 1億4700万円
従業員数 696人
売上高 1084億7100万円
決算月 2月
代表者 相賀昌宏
本社所在地 〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2丁目3番1号
電話番号 03-3230-5211
URL https://www.shogakukan.co.jp/
採用URL https://jinji.shogakukan.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132536

小学館の 選考対策

  • 株式会社小学館のインターン
  • 株式会社小学館のインターン体験記一覧
  • 株式会社小学館のインターンのエントリーシート
  • 株式会社小学館のインターンの面接
  • 株式会社小学館の口コミ・評価
  • 株式会社小学館の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。