17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
あなたが志望するジャンルを3つ決めて、志望欄に1〜3の数字を記入してください。
-
A.
1、少女・女性コミック誌 2、文芸書・ライトノベル・児童書 3、宣伝・イベント事業 続きを読む
-
Q.
上記志望ジャンルでどのような仕事に携わりたいか、具体的に書いてください。
-
A.
■第1志望:少女・女性コミック誌 「別冊マーガレット」の編集を強く志望している。安藤ゆき先生に、オリンピックを間近に控えた東京を、どこか一歩引いた目で見ている「さとり世代」の社会人女子が主人公の作品。水野美波先生に、江戸時代へタイムスリップした勝気な女子高生が気弱な侍と恋に落ちる作品を描いてもらいたい。また、他にも、「マーガレット」では、槙ようこ先生に教師と生徒や青年と幼女といった組み合わせで「ちょっと危険な年の差ラブ」を依頼したい。「りぼん」「cocohana」の編集にも興味がある。 ■第2志望:文芸書・ライトノベル・児童書 特に児童書の編集を志望する。みらい文庫では、新米警察官の女の子や、パティシエを目指す男の子、動物病院の医者など、職業を題材にした小説を作りたい。そして、挿絵は春田なな先生や横田卓馬先生、加藤和恵先生といった少女・少年コミック誌で活躍中の作家にお願いしたいと考える。また、「同性愛」や「人の死」を扱った絵本を作りたい。そうすることで、「大人と子どもが一緒になって、世の中に対する考えを深めていくきっかけ」を与えたいと考える。 ■第3志望:宣伝・イベント事業 「コンテンツ事業」や「雑誌宣伝」の仕事を担当したい。コンテンツ事業では、読者が世代を超えて楽しめる「りぼん展」や、少女コミック誌合同の「ヒロインなりきり展」の開催を実現させたい。雑誌宣伝では、女性ファッション誌と少年マンガなど、他分野同士のコラボを積極的に行いたいと考えている。 続きを読む
-
Q.
出版業界以外での興味を持っている業種・企業とその理由を書いてください。
-
A.
新聞社に興味を持っている。記者として子どもを取り巻く環境に探りを入れ、その問題や可能性を追究していきたい。例えば、地域に根ざした子育てサービス等の支援や、様々な家族のかたちを、多くの人に紙面を通して伝えたいと考える。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたことについて書いてください。
-
A.
広告制作会社のアルバイトで、ネットスーパーのPR企画に取り組んだ。ターゲットを「働くアラフォーママ」に設定し、「夫婦デートの時間」に注目。結果、子ども向け料理教室を利用した案が採用された。教室に子どもを預け、その間両親には2人の時間を満喫してもらう。この経験で、ターゲットの悩みとサービスの長所を結びつける難しさを学んだ。 続きを読む
-
Q.
あなたの長所、短所を書いてください。
-
A.
長所は「とりあえずやってみる精神」。屋久島旅行や漫画制作、教職履修等興味がわいたらすぐに実行してきた。現在、インドの古典武術を習っている。出版社のインターンで街頭取材を続け、「打たれ強さ」を鍛えた。短所は「熱中すると周囲が見えにくくなる」ところ。改善のために、毎日手帳に反省点を書いて、冷静に取り組む努力をしている。 続きを読む
-
Q.
あなたの人生の3大ニュースを書いてください。
-
A.
1位:大学3年生。父の死を乗り越えた裏には、『NARUTO』の存在があった……。 2位:高校2年生。悔しさをバネに挑んだ朗読コンテスト。『うさぎとトランペット』で全国へ! 3位:小学校4年生。『ハリー・ポッターシリーズ』を通して出会った友人と、海を越えた創作活動スタート。 続きを読む
-
Q.
あなた自身が写っている写真1枚を使って、あなたの「自慢の○○」を紹介してください。人物やモノ、特技など、なんでも結構です。フキダシには紹介コメントを簡潔に書いてください。
-
A.
これが私の自慢の「戦闘服」です! コメント:熱い武士魂をもった女。それが、○○(名前)だ!! (新選組の羽織を着た写真を掲載) 続きを読む
-
Q.
下記ジャンルについて、あなたの「お気に入り」「こだわり」の作品・誌名などを書いてください。(いちばん大切な雑誌・書籍・コミックスはそれぞれ3行。他は1行・1作品。紙/デジタルは問いません。他社作品でも、もちろん結構です)
-
A.
■雑誌 作品、誌名など/理由、感想、エピソードなど ・りぼん/私の人生の1/3を構成している雑誌。「杏ちゃんのめくるめく日々」で、初めてトキメキを知った。妹への読み聞かせに使ったり、友人に貸したりと、人との結びつきを深めてくれた思い出ばかりだ。 ・Tokyo graffiti/若者を中心に、今を生きる人達の考えが1番リアルに伝わってくるから。 ・Kiss/10代向けの少女漫画とは異なり、結婚や仕事、障害等の問題を扱う点に関心を抱く。 ・H/ 一時期は嵐の特集を求めてバックナンバーまで購入。写真集のようで捨てられない。 ■書籍 ・燃えよ剣(著者名:司馬遼太郎)/幕末好きに拍車をかけた1冊。討幕へと傾く時勢に逆らいながら、最期まで「新選組副長」として己の「美学」を貫き続けた姿に胸が熱くなった。彼の姿は、私の人生の軸となっている。 ・クローディアの秘密/小学4年生の時に、この作品をモデルにした歌を聞いてあらゆる図書館を探し回った。 ・幸福な食卓/父が病気になった時、作中の言葉に何度も背中を押された。 ・涼宮ハルヒの憂鬱/流行中のライトノベルに対して抱いていた偏見が、この1冊と出会って無くなった。 ■コミックス ・こどものおもちゃ/初めて涙を流した少女漫画。学級崩壊、家族問題等扱うテーマが重く、当時小学生の私は衝撃を受けた。「逆境こそ楽しめ」という主人公の母の言葉は、今でも大事な時によく思い出している。 ・るろうに剣心/父の影響で読み始め、漫画そのものを好きになったきっかけの作品。 ・時空異邦人KYOKO/小学生の頃、第12話に感動して台詞とモノローグを全て暗記した。 ・センセイ君主/ギャグが面白く毎回笑わせてもらっている。今1番元気になれる作品。 ■映画・舞台・TV ・花とアリス/部活の顧問の影響で観てから、岩井俊二ワールドにはまるようになった。 ・MAMMA MIA!(舞台)/劇団四季で1度、ロンドンで2度目を観た。最後のステージは大盛り上がり。 ・新選組!/新選組がすきになったきっかけの大河ドラマ作品。 ■イベント・ライブ・展覧会 ・COMITIA/大学2年の夏に初めてサークル参加した。創作欲が刺激される場所。 ・Love Like Pop vol.17/初めて参加したaikoのライブで曲を作ってもらった。今年も行く予定だ。 ・NARUTO展/大迫力の特別シアターと原画展示に鳥肌がたった。 ■Webサイト・アプリ ・少年ジャンプ+/特に神尾葉子先生の「花のち晴れ」を楽しみにしている。 ・Pixiv/お気に入りのユーザーが商業誌デビューするなど、話題のクリエーターを見つけるのに便利。 ・LINEマンガ/無料連載が多く、気になるジャンル以外の作品も読みやすい点がお気に入り。 続きを読む
-
Q.
課題作文(600字)テーマは「これって私だけ…?」です。あなたの趣味や感性、ポリシー、ライフスタイルなどなど……どんなことでも結構です。あなたらしさが伝わるように、具体的なエピソードを交えて書いてください。オリジナルのタイトルを必ずつけてください。
-
A.
(個人が特定できる内容であるため、省略。) 続きを読む