この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職手続きはスムーズで書類の準備等も迅速でした。
また、退職を予定しているからといって待遇や扱いが悪くなるなどはありませんでした。(ボーナス...続きを読む(全301文字)
クロス・ヘッド株式会社 報酬UP
社員・元社員によるクロス・ヘッド株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際にクロス・ヘッド株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職手続きはスムーズで書類の準備等も迅速でした。
また、退職を予定しているからといって待遇や扱いが悪くなるなどはありませんでした。(ボーナス...続きを読む(全301文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職者の対応に慣れており、退職手続きがスムーズであった。本社は定期的に綺麗なオフィスに移転していて、見栄えは良いようになっている。新卒採用の...続きを読む(全503文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職時に有給休暇はしっかりと取得できました。
退職時のやり取りは全て郵送で行えたので楽でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
やは...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場で発生した困りごとを相談したが、解決するのに数か月かかってしまったようだった。別要因として、こちら従業員側の都合ではあったが、通勤距離に...続きを読む(全264文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司も同僚もみんないい人たちで、とても働きやすかったです。色々と勉強にもなりました。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料はなかなか...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キャリアアップのため。上流工程をするチャンスを増やすには、当然、上流メインでやっている会社にいくほうが良いです。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
案件数が多く良いところが多かったのですが、タイミングによりけりでした。
幸運にもいろいろさせてもらったことが一番よかったです。
【気になるこ...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
鬱になって退職しましたが、とりあえずしっかりと辞めさせて頂いたこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
客先常駐の派遣型ネットワークエ...続きを読む(全256文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
よくあるエンジニア派遣の会社である。未経験者に対しては一応研修がある為、IT業界への入口としてはまだマシな方だと思う。
【気になること・改善...続きを読む(全367文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当営業に相談がしやすく、現場が合わない等々あった際に現場を変えてくれるなど、対応してくれる確率が高い。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業担当から聞いていた就業条件と実際には食い違いがあり、大きな改善もなかったことが原因です。夜間手当が殆ど出ず、...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職理由は長らく常駐が続いたことと、頑張りが給与にあまり反映されなかったためです。
常駐先では、色々な案件に関われたおかげ(私は運が良いほうだったと思...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に人材派遣です。
残念ながら、営業もパソコンの箱詰めからヘルプデスク、PC組み立て等、ネットワークに関係の無い派遣の仕事を取ってくるので、仕事内...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
何年いても派遣ではキャリアにはならず、また本社で構築等の案件に行くには
構築などを担当している事業部長の御眼鏡にかからないと難しいが、人材不足を
新...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働環境が客先によって違うのは仕方ないが、出向先での業務量についていけずに体調を崩した。毎日終電で帰っても、給料にはあんまり反映されず、気力がなくなって...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
良くある人材派遣ビジネスが主要の会社。
一度派遣さえしてしまえば、問題がないかぎり放置されるのである意味自己管理が出来れば自由気ままに出来るが、やがて...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社長の指示によって仕事が進むトップダウン体質です。エンジニア畑の社長の思いつきは、ビジネスとして疑問符が付く事が大半ですが、従業員は、やるしかありません...続きを読む(全284文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
2交代制で一日12時間勤務3勤3休の監視業務の現場におり、日勤夜勤を繰り返すのですが、かなり忙しい現場なため肉体的、精神的にもかなり辛いです。
また、...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時は初心者で入社するには待遇が厳しいように感じます。
また経験がついてきても、会社に対しての貢献度が評価されるようで
自身の経験値が上がっただけで...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
案件により実質サービス残業となる場合があり、家庭や家のローンを抱えている人にとっては厳しい面が否めない。
残業代が反映される通常の案件に入ったことのな...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
結局、一人材派遣業ということは否めなくなる、長くいればいるほど帰属心は薄れ、自分の所属会社がどこかわからなくなる。今後自分が一生続けていく会社ではないと...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
未経験の中途採用でしたが、新人教育が充実していたのは良かったですが、中堅社員の教育やロードマップが無いため将来のキャリアパスが見えない点が退職を検討する...続きを読む(全197文字)
会社名 | クロス・ヘッド株式会社 |
---|---|
フリガナ | クロスヘッド |
設立日 | 1992年9月 |
資本金 | 3億9500万円 |
従業員数 | 399人 ※2018年4月時点 |
売上高 | 49億8342万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 関根尚 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1丁目2番70号 |
平均年齢 | 35.0歳 |
電話番号 | 03-5793-3366 |
URL | https://www.crosshead.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。