![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-intern-f5f5803a0e7b8b98fa42.png)
23卒 夏インターン体験記
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
- Q. インターンシップで学んだこと
- A.
まいばすけっと株式会社 報酬UP
まいばすけっと株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
企業説明が行われた後、資料を用いて2つのグループワークを行った。一つはヒントをもとに店舗の商品売り上げランキングをあてるもので、もう一つは商品陳列のレイアウトを常温のものと冷蔵のものを考えるというもの。それぞれ話し合った後、発表をした。
続きを読むはい インターン参加者には早期選考の案内が来ていた。早期選考ではフィードバック付きの面接が行われる。ここは一度選考で落ちても何度でも受けることができるので、回数に制限なく受けることができるという意味では有利になると考えた。
続きを読む人事、教育、開発、エンジニア、内定者に分かれ20分ごとに席替えをしてお話を聞いていくようなスタイルでした。初めての試みだったのか、少しだらだらとした雰囲気でした。
続きを読むはい 先ほどの内容と重複しますが、人事の方や、現場の社員と話をしたり、質問した内容を織り交ぜてアピールができれば内定を取れるのではないでしょうか。あとは、いかに人事の方に覚えてもらえるかです。
続きを読む就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。