就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTデータSBCのロゴ写真

株式会社NTTデータSBC 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTTデータSBCの女性の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全66件)

NTTデータSBCの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

NTTデータSBCの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

NTTデータSBCの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 66

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2023年02月22日

回答者:
社員・元社員
女性
13年前
WEB編集・コンテンツ企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社した頃は、人数が少ないながらも比較的風通しがよく、働きがいがあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
育休中も復帰前も、なんのフォ...続きを読む(全267文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人の良い方が多い印象です。この点に関しては入社前と入社後でギャップを感じることはありませんでした。
管理職も同様ですが、人によって仕事の進め方...続きを読む(全109文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助が手厚い点は良い点だと思います。新卒で入社後は、30歳くらいまでは社宅に住むことが出来、家賃の8割程度は会社負担だったと思います。
(...続きを読む(全116文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新入社員研修、1年目研修、2年目研修など、年次に合わせた研修と、階級ごとの研修はそろっていました。

また資格取得するとお祝い金がもらえる制度...続きを読む(全295文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年10月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・研修が終わり配属後、2年目になるまではOJTトレーナーが1名付き、指導してくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
・研修内容は長年...続きを読む(全202文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年10月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・住宅補助(借り上げ社宅)が手厚く、今も制度が変わっていなければ引っ越しをしなければ入社10年後あたりまではたしか自己負担は30%程度なので若...続きを読む(全170文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年10月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・育休や産休を取得している女性社員は散見され、比較的とりやすい雰囲気だと思う。
・仕事を頑張る人材には男女関係なく評価され、主事クラスまでは仕...続きを読む(全197文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年08月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助が出ます。地域により差がありますが、他の企業に比べて高く、福利厚生が整っていると思います。
また、資格を取得すると、資格に合わせて取得...続きを読む(全185文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年08月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベースアップは毎年あります。評価についても従業員必携に掲載されているため、闇雲に動かずに目標を定められます。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全184文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年08月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基礎的な業務内容はOJTで学習でき、また、基礎的な学習をするためのプログラムも研修期間に設けられているので未経験の人でも最低限の知識は習得でき...続きを読む(全325文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年08月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
性別による作業分担等はありません。また生理休暇も設けられており、辛い時は取得できます。
加えて、産休も取得できるので、女性のキャリアに大きく悪...続きを読む(全196文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2022年01月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性社員が少ないため、仲良くなれれば良くしてもらえるので、その点では働きやすい環境ではあったと思いますが、意地悪な先輩がいない事もないです。
...続きを読む(全179文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2021年12月22日

回答者:
社員・元社員
女性
11年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時は、女性が圧倒的に少なかった。
産休、育休は、とりあえず話は聞いてくれて、取得は出来ました。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時...続きを読む(全210文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年08月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
40年以上続いている会社なので、成長性、将来性に不安は感じなかった。DX事業部も新設し、幅広くサービスを提供していると思う。モバイルの方も5G...続きを読む(全182文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年08月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育も充実しており、不安は無かったです。ほったらかしにされることはありませんでした。自己啓発系の教育も制度として充実していたところは印象的でし...続きを読む(全189文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年08月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はしっかりしていて安心でした。入社した後のギャップもなく、入社前に聞いていた話と差異は無かったです。また創業40年ということで親にも安...続きを読む(全195文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的には土日祝は休みが取れている。
残業は完全にプロジェクト先により異なると言って良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に土...続きを読む(全184文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収に関しては、同業種に比べて少し低いが、満足できる程度。
評価制度は自身が立てた目標をどれだけ達成できたか半期に一度振り返る制度になっている...続きを読む(全185文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2021年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手と言うこともあり、食いっぱぐれがないと思い入社したが、吸収合併されてしまったことはとても残念でした。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全179文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2021年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司によると思いますが、有給はきっちり取得させてもらえる環境だっことは良い点でした。
GWなども、飛び石で出勤の場合も有給を使って長い連休にし...続きを読む(全186文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2021年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
プロジェクトマネージャ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ボーナスも年2回必ず支給されます。ただ、サービス残業が横行していたため、労働環境は良くないかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全246文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2021年01月08日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
12年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
親会社の経営不振により連結子会社の当社も事務所統合(閉鎖)などの影響を受け
て勤務先の変更となりました。新しい勤務先での勤務が出来なくなった為...続きを読む(全179文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2019年10月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
12年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ソフトウェア開発の会社のため男性社員が多く女性社員は少ない会社でした。女性のほとんどは契約社員やパート社員でした。雇用形態にこだわらなければ女...続きを読む(全180文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2019年10月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
12年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手企業の連結子会社で将来性があり、安定していると思い入社をしました。雇用形態はずっと契約社員でしたが、待遇は良く大変働きやすい職場でした。正...続きを読む(全189文字)

株式会社NTTデータSBCの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2019年10月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
12年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般事務職に限りますが、月末月初でも残業がほとんどなく定時で退社できた。有給休暇も取りやすく、予定が立てやすかった。しかし、SEは毎日夜遅くま...続きを読む(全180文字)

66件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

NTTデータSBCの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTデータSBC
フリガナ エヌティティデータエスビーシー
設立日 1979年12月
資本金 1億円
従業員数 405人
決算月 3月
代表者 西島昭佳
本社所在地 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町2丁目1番1号
電話番号 06-6221-2088
URL https://www.nttdata-sbc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1180802

NTTデータSBCの 選考対策

  • 株式会社NTTデータSBCのインターン
  • 株式会社NTTデータSBCのインターン体験記一覧
  • 株式会社NTTデータSBCのインターンのエントリーシート
  • 株式会社NTTデータSBCのインターンの面接
  • 株式会社NTTデータSBCの口コミ・評価
  • 株式会社NTTデータSBCの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。