NTTデータの金融関連のシステムを受託しているため、大規模なPJに携わることができる。そのため多様な金融システムの発展に貢献できる。続きを読む(全66文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
NTTデータ・フィナンシャルテクノロジーの評判・口コミ一覧(全412件)
株式会社NTTデータ・フィナンシャルテクノロジーの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
NTTデータ・フィナンシャルテクノロジーの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
NTTデータ・フィナンシャルテクノロジーの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
NTTデータ・フィナンシャルテクノロジーの 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
面接では日銀関連のPJに携わった社員が多く、日銀から安定して案件を受託できていることが伺える。続きを読む(全47文字)
特に決済関連のプロジェクトにアサインされるとフルリモートも可能である。また、産休も取りやすい。続きを読む(全47文字)
女性が少ない会社であるが、あまりきついPJにはアサインされないらしい続きを読む(全34文字)
部長クラスまではプロパー社員でもたどり着ける。企画部の部長がプロパーだ続きを読む(全35文字)
重要な社会インフラに携われているというやりがいはあると思う続きを読む(全29文字)
データグループの子会社の中では上の方なのではないかと思う続きを読む(全28文字)
年収はデー子の中では高いが、残業代の分も多い続きを読む(全22文字)
休暇は取りやすいが、夜間対応などはあるイメージ続きを読む(全23文字)
研修はとても充実しているように感じました続きを読む(全20文字)
NTTデータの子会社ではあるものの案件の上流工程に携わることができるためお客との直接の会話も可能だと思います。続きを読む(全55文字)
銀行の勘定系システム開発がメイン事業のため紙幣が無くならない限りは安泰だと思います。続きを読む(全42文字)
比較的高い。30歳で年収600万程度だと思います。続きを読む(全25文字)
NTTグループの福利厚生は一通り受けられるため良い環境だと思います。続きを読む(全34文字)
女性管理職の割合を増やそうという動きが加速しており上に上がりたい女性には適した企業かもしれません。続きを読む(全49文字)
日本経済を支えている金融システムを支えることができるため、やりがいは大きいと思います。続きを読む(全43文字)
日本銀行のシステムを長年にわたって安定稼働しているという実績と技術力があるため、今後も安定していると思います。続きを読む(全55文字)
住宅補助が出る。NTTデータと同じく福利厚生は充実しているそう。続きを読む(全32文字)
穏やかで優しい社員の方が多く、風通しの良い社風。他のNTTグループより真面目で資格勉強へのモチベーションが高い人が多い印象。続きを読む(全62文字)
産休や育休の制度があり、取得しやすい環境。時短勤務制度もあるため業務と育児の両立が可能だそう。続きを読む(全47文字)
金融システムなので、システムに異常があった場合は深夜でも呼び出しがあるそう。ただ、その分休暇制度は充実している。続きを読む(全56文字)
日銀のシステムやクレジットカードシステムなど、幅広い金融システムに携わることができる。続きを読む(全43文字)
NTTデータ子会社の中で、年収は高水準である。続きを読む(全23文字)
NTTグループの福利厚生や、リモートワーク制度がある。続きを読む(全27文字)
やはり金融系であるため、残業時間は部署によっては多い場合もあると伺った。続きを読む(全36文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
NTTデータ・フィナンシャルテクノロジーの 会社情報
会社名 | 株式会社NTTデータ・フィナンシャルテクノロジー |
---|---|
フリガナ | エヌティティデータフィナンシャルテクノロジー |
設立日 | 1985年5月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 958人 |
売上高 | 636億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 沖村幸彦 |
本社所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2番3号 |
電話番号 | 03-6202-0811 |
URL | https://www.nttdft.com/ |
NTTデータ・フィナンシャルテクノロジーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価