この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外展開は大型買収など同業他社より一歩先を行っている。海外事業における優秀な人材層も厚い。国内損保、生保事業に関連して防災やヘルスケア分野に...続きを読む(全180文字)
東京海上日動火災保険株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外展開は大型買収など同業他社より一歩先を行っている。海外事業における優秀な人材層も厚い。国内損保、生保事業に関連して防災やヘルスケア分野に...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年に2回5連休を好きなタイミングで取得可能。
リフレッシュ休暇や半日休暇、時間休もできて、さまざまな家庭状況(育児、介護)の人でも働きやすいと思う。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・所属組織によるが、保守的で変化に抵抗がある雰囲気。古き良き日本の会社ともいえる。
・役員周りであると、自分の裁量で決められることは少ない。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・穏やかな人が多い。
・多様性の観点では、似たようなタイプが多く、会社としてダイバーシティを掲げる割には、社員の同質性は強く見られる。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ようやく、総合職とエリア総合職の採用が24年度から一本化するが、これまではエリア総合職の処遇は総合職に比べると昇給が明らかに遅い。それでも自分の業務内容...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性社員が多く、産育休取得者、時短者も多い。
一方で時短者の増加に伴い、どの組織もフルタイムメンバーとの仕事の配分や組織の運営が課題ともいえる。
男性の...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・古い慣習に縛られることが多く、会社のためといわれるとそうだが、現場と幹部層の状況の違いに悩み、仕事のやりがいを感じられず転職を決意した。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはきちんと取れる。年に2回の五連休を好きなタイミングで取得できる。残業量から、家庭との両立を難しく感じることもあるが、夜間や休日出勤はほ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場によってはリモートワーク中心の働き方も可能。子供がいる女性社員も増えてきており、長く腰を据えてキャリアを形成したい人には良い環境だと思う...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
穏やかでコミュニケーション能力の高い社員が多いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体で、働き方の変革を進めているが、いま...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エリア限定職で入社しても、やりたいと言えば柔軟にさまざまな業務に挑戦できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
似たようなスペック、バ...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
これまでも各種研修やelearningの補助はあったが、udemyオンライン学習の支援も始まり、充実している。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界最大規模の会社であったため。そのため挑戦の幅も大きくやりがいを感じれると思ったため入社を希望した。
入社後は特にギャップもなく妥当だと感...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは非常に取りやすい。特に子育てをしている女性にとっては恵まれた環境にあるように感じる。職場に女性も多いことから時短勤務や...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
これまでの通常通りの有給に加え、5日加えられた。なかなか外を見てもこのような待遇の会社はないと思う。大企業が故に福利厚生は非常に充実している...続きを読む(全163文字)
会社名 | 東京海上日動火災保険株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキョウカイジョウニチドウカサイホケン |
設立日 | 1879年8月 |
資本金 | 1019億9400万円 |
従業員数 | 16,296人 |
売上高 | 6兆5552億7400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 城田宏明 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6番4号 |
平均年齢 | 42.5歳 |
平均給与 | 855万4000円 |
電話番号 | 03-3212-6211 |
URL | https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/ |
採用URL | https://www.saiyou.tokiomarine-nichido.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。