就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社プロシップのロゴ写真

株式会社プロシップ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

プロシップの女性の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全64件)

プロシップの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

プロシップの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

カテゴリから評判・口コミを探す

プロシップの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
64件中1〜25件表示

株式会社プロシップの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
どうしても退職したいというものはないが、どうしても留まりたい理由もない。
【気になること・改善したほうがいい点】
ストレスから適応障害になっ...続きを読む(全150文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年次ごとにプラス一万円。役職につくとプラス四万円。
【気になること・改善したほうがいい点】
実力主義を歌ってはいるが、基本的に年功序列だと思...続きを読む(全84文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に他人に興味がない人が多く、良くも悪くもドライな人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近は業績が伸び悩んでいるが、経営...続きを読む(全105文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
手を挙げれば挑戦できる環境ではあるが、報酬に見合わないタスク量と責任がのしかかるので誰もやりたがらない。
研修はYouTubeで学べる程度で...続きを読む(全120文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格をとると賞与にプラスされるが、資格取得のためにかかる費用を鑑みればプラマイマイナスかプラマイゼロ。続きを読む(全57文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会計システムは需要があるので、将来性はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
新規事業の展開する気はなさそうなので、既存事業をどれだ...続きを読む(全87文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助がない、その他福利厚生はあまり良くないと思います。通勤手当はでます。退職金も5年働かないとでないので、あ...続きを読む(全90文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
トップシェアのソフトウェアに携われているのはすごくいいと思います。
あと、自分の職種が向いていないと感じたら、社内で職種の見直しもしてくれる...続きを読む(全85文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
会社自体の成長性はあまりないのではと思います。元々ある自社開発ソフトの導入・保守・運用が中心なので、安定してはい...続きを読む(全86文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育児休暇は男性もとっている例があると聞きました。年次が浅いので女性特有の働きやすさ・働きにくさはあまり分かりません続きを読む(全63文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
固定残業代が着いているので頑張ってもそれ以上貰えない
【気になること・改善したほうがいい点】
あまり上がらないと聞いています。業務量のわりに...続きを読む(全116文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
バランスが取れるとは思わないです。今後残業を減らしていくというふうに伝えられてはいますが改善されるどうかかは疑問です。
【気になること・改善...続きを読む(全148文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2023年12月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
厳しい会社だったのでスキルはしっかりと身についたと思います。社会人として必要なことをしっかりと教えていただけたと思います
【気になること・改...続きを読む(全187文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2023年11月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
常にたくさんの業務があるので経験はたくさん積めます。やりたい業務があって、ある程度能力が伴っていればチャンスがもらいやすい環境だと思います。...続きを読む(全500文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
パッケージソフト・ミドルウェア・OS開発
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
年収に関しては額面を見ると、同世代と比較した時に悪い方ではないと思いますが、残業時間等を考慮するとやはりコストパ...続きを読む(全179文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
パッケージソフト・ミドルウェア・OS開発
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員は優しい人が多いと思います。また経営層もコミュニケーションの取りづらい人はいないように感じます。社員数もそこまで多くないため、他部の方で...続きを読む(全173文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
パッケージソフト・ミドルウェア・OS開発
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
SEとして入社したのでプログラミングをバリバリするのだと思っていたら、研修期間で実施した以降全くもって関わりませ...続きを読む(全194文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年12月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
パッケージソフト・ミドルウェア・OS開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
要件定義から運用保守まで一気通貫でプロジェクトに携わることが出来るため、システム導入の流れをつかむことができます。
また、1年目でもPLを任...続きを読む(全302文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年12月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
パッケージソフト・ミドルウェア・OS開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の管理職が非常に多いです。部署によっては女性のマネージャーの方が多いくらいです。
「女性だから」という理由で不当に評価を下げられるような...続きを読む(全216文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年12月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
パッケージソフト・ミドルウェア・OS開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1年目の若手でもPLを任せてもらえるので良い経験になりました。
裁量を持って働きたい人には向いていると思います。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全233文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年08月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性かどうかに関係なく、能力があり、成果を出すと評価に繋がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の方が細かい点や管理などにおいて...続きを読む(全218文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年08月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
病気の場合、休職相談や時短勤務での対応をとることができることもある。
リモートワークが可能なため、通勤時間がなくなり、自分のための時間が増え...続きを読む(全197文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年08月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格取得によるお祝い金が一部の資格において存在する。
環境構築やPGMやレビューなどのスキルアップのための社内セミナーがある。
【気になるこ...続きを読む(全206文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年08月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自社パッケージのブランド力のおかげで、業界最大手を相手にした仕事ができる。
実際に顧客からの感謝の言葉を聞けることはやりがいを感じられる。
...続きを読む(全240文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年08月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自社パッケージにカスタマイズを加えて提供するため、受託開発と違って上流工程の業務に手が届きやすい。
1年目から客先での打ち合わせに出たり、2...続きを読む(全233文字)

64件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

プロシップの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社プロシップ
フリガナ プロシップ
設立日 1969年4月
資本金 4億6600万円
従業員数 271人
売上高 68億1200万円
決算月 3月
代表者 山口法弘
本社所在地 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3丁目8番5号
平均年齢 34.6歳
平均給与 594万円
電話番号 050-17913000
URL https://www.proship.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132222

プロシップの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。