この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会計システムは需要があるので、将来性はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
新規事業の展開する気はなさそうなので、既存事業をどれだ...続きを読む(全87文字)
株式会社プロシップ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社プロシップの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社プロシップで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会計システムは需要があるので、将来性はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
新規事業の展開する気はなさそうなので、既存事業をどれだ...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社自体の成長性はあまりないのではと思います。元々ある自社開発ソフトの導入・保守・運用が中心なので、安定してはい...続きを読む(全86文字)
トップシェアを持つツールを持っているため、将来性は厚いように感じます。続きを読む(全35文字)
【社員から聞いた】昨今の社会において求められているIT技術と、固定資産の管理という領域を掛け合わせることで高い専門性を発揮していくという点で、ほかの会社と...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちから客先で年上の顧客を相手にすることも多く、社会人としての基本的なスキルは他と遜色なく身につく。導入系の部門では営業の提案段階で使用...続きを読む(全257文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
固定資産領域では、業界ナンバーワンである為、そこは自信をもって働くことが可能。他分野でも成長は見込めるが、いかんせん忙しすぎて、品質に不安が...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外事業も行っており、若手でも手を挙げればチャレンジできる環境が整っているので、経験を積むことができるじょうじょうよう。上場企業で若手にも大...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
固定資産管理パッケージとしてシェアが高いため、顧客数が多く様々な業種を経験できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
固定資産以外の分...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
固定資産分野においてはトップシェア。ニッチな独自戦略が強みであり顧客からの信頼も厚い。会計分野はIFRS対応等でまだ伸びしろがあり、今後の成...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
言うまでもない事だが固定資産というニッチ市場に注力する戦略が功奏している。他社会計パッケージと競合せず共存する形をとり、ブルーオーシャン状態...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特定分野ではシェアが高く、顧客から信用されているため、誠意ある対応をしていけば、まだまだ安泰と感じる。関連分野も未開拓領域が多く、知恵と誠意...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
固定資産の領域ではトップランナーの位置を確立している。故に大手企業(年商500億以上)相手に仕事ができる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
固定資産の分野で突出した実績をもっており、お客様から引き合いをいただける。Sierからも問い合わせが多くブランド力が高い。
【気になること・...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年齢に関係なく、若い時期からチャンスがきます。チャンスで成功すれば、評価もよく、給料にも、反映されます。
やはり、積極的にやる姿は評価されま...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
メインである固定資産領域は、2009年頃までは競合が弱かったので独り勝ちであったし殿様営業であったが、今はレッドオーシャン。競合はOBCから始まり、オー...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークスアプリケーションやオービック等がライバル企業として挙げられるかと思います。これらの企業と比較しても、古くから固定資産一本で来ているので製品力では...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
競合他社が増えてきて、経営はかなり厳しくなってきている。下期になり始めて経営陣はあせりだしたので、かなり危機感が足りない感じだった。今後は、海外にも進出...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
以前は、ニッチ市場であった為に、大した競合はいなかったが、IFRSアドプション騒ぎの頃から市場規模が拡大傾向にあり、競合がリソース投入を増やしてきている...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
既存の事業については、行き詰まりを感じている。
メインとなる固定資産管理システムだが、固定資産の制度変更が、先送りにされシステムの新規開発研究がなかな...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
システムとしては多数の導入実績や、固定資産の分野に尽力してきただけあり、ある程度の強みを持っていると思う。しかし、毎年のように目標未達の営業、社員全体の...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
固定資産専門の会計パッケージを売っています。
参入障壁が高く、安定しているといえます。
また、これから会計基準が国際基準に変わる時期なので、
将来...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上場しているだけに、会社の成長性は楽しみだ。
特化した内容なだけに、はまれば大きい。
どんどん大きくなれば、それだけ自分の役割が大きくなる可能性もあ...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
IFRSの強制適用(2016年前後?)までの間は、安定的に需要が見込まれるため有望だと思います。
また、固定資産分野においての導入実績が高いため、今後...続きを読む(全186文字)
会社名 | 株式会社プロシップ |
---|---|
フリガナ | プロシップ |
設立日 | 1969年4月 |
資本金 | 4億6600万円 |
従業員数 | 271人 |
売上高 | 68億1200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山口法弘 |
本社所在地 | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3丁目8番5号 |
平均年齢 | 34.6歳 |
平均給与 | 594万円 |
電話番号 | 050-17913000 |
URL | https://www.proship.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。