就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社プロシップのロゴ写真

株式会社プロシップ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

プロシップのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全31件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社プロシップのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社プロシップで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

プロシップの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.1年収・評価2.6社員・管理職3.4やりがい3.2福利厚生2.4スキルアップ2.96
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

プロシップの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.6年収・評価3.0社風・文化3.6やりがい3.2福利厚生3.0スキルアップ3.26
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

カテゴリから評判・口コミを探す

プロシップの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
31件中1〜25件表示

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
手を挙げれば挑戦できる環境ではあるが、報酬に見合わないタスク量と責任がのしかかるので誰もやりたがらない。
研修はYouTubeで学べる程度で...続きを読む(全120文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

そこまで大きな会社ではないため、教育は通常程度のものがある程度あるだけだと思いました。続きを読む(全43文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2023年11月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
常にたくさんの業務があるので経験はたくさん積めます。やりたい業務があって、ある程度能力が伴っていればチャンスがもらいやすい環境だと思います。...続きを読む(全500文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2022年11月05日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】若手でも活躍している人は多くいるため、自分の関心や強み弱みをしっかりと把握したうえで、自分がどのようなキャリアに特化してITを手段として...続きを読む(全179文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年12月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
パッケージソフト・ミドルウェア・OS開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
要件定義から運用保守まで一気通貫でプロジェクトに携わることが出来るため、システム導入の流れをつかむことができます。
また、1年目でもPLを任...続きを読む(全302文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年11月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最初から全て任せてもらえる。悪く言うと丸投げ。
なので実力はかなり伸びる。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリア開発や教育体制な...続きを読む(全184文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年08月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格取得によるお祝い金が一部の資格において存在する。
環境構築やPGMやレビューなどのスキルアップのための社内セミナーがある。
【気になるこ...続きを読む(全206文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年01月05日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
実務を通してのスキルアップはスピーディーに実現することが可能。但し開発はコミュニケーション能力がないと、PJを任されない。開発に求められるの...続きを読む(全283文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年08月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年に数回大きな目標や将来のキャリアアップについて明確に報告する取り組みがあり、そちらで資格取得やスキルアップのための目標を立てる。「いつまで...続きを読む(全224文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年11月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自社での開催が中心となるが、新卒は3ヶ月かけて基本的なIT技術知識の研修がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途については当然...続きを読む(全190文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年08月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自社パッケージにカスタマイズを加えて提供するため、受託開発と違って上流工程の業務に手が届きやすい。
1年目から客先での打ち合わせに出たり、2...続きを読む(全233文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年08月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
アプリケーション設計(汎用機)
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手のうちからPJの責任ポジションを任される可能性がある為、スキルアップが非常にしやすい。開発の全行程を担当することももちろんできる為、普遍...続きを読む(全179文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年03月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的にはOJTで仕事をしていく中でスキルを磨く体制です。一応研修はありますが、他社に比べたらきちんとはやっていないのかもしれません。かった...続きを読む(全205文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社後3カ月のプログラミング研修があるため、ゼロベースから知識をつける事が出来る。先輩社員や同期も文系出身者が多い。
会社独自のスキルチェッ...続きを読む(全166文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年12月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
その他のコンサルタント関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常に多忙で成長したい人にとってはとてもいい環境なのかもしれません。わたし自身面接で社長とお話しさせてもらった際に社長が「ここで三年働くとど...続きを読む(全207文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年11月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップに関しては完全に自分で行う。社内での研修などもあるが持ち回り制で行うもので特に...続きを読む(全353文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
パッケージソフト・ミドルウェア・OS開発
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
システム開発自体未経験であったが、研修はしっかり行ってくれたので一端にプログラミングもできるようになった。その後のOJTは本当に担当してくる...続きを読む(全163文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年02月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社間もない頃から、製品デモ・見積作成・提案書作成・クロージング業務といった、大手企業であれば業務を分散しているようなフェーズも、一通り自分...続きを読む(全226文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年09月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・年に数回、技術面・業務面のスキルアップのための社内セミナーが実施される。
・機能強化・機能追加された自社パッケージについて理解を深めるための、勉強会...続きを読む(全154文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年07月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員自らの手で企画立案した勉強会も開催され、それなりに積極的であったと思う。実戦的な勉強会であったため、資格を取ろうと勉強する人にとってはあまり充実した...続きを読む(全162文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年02月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
パッケージソフト・ミドルウェア・OS開発
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修体制がない、基本的にOJT。新人入社後、3ヶ月集中研修。2年目3年目の先輩社員が講師となる。資格取得報奨制度がありますが、僅かの金額。ただ、若手メン...続きを読む(全189文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年09月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新人研修が3カ月。その後配属後研修が2週間。
基本的にはOJTで携わったことから次々と教わっていく形となる。
たまに、月1、2程度で社内セミナー等が...続きを読む(全162文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年07月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新入社員でも、入社後2.5ヶ月の研修を経て大規模案件に配属されます。そのため、技術者としてのスキルをアウトプットする能力は身に付くかと思います。しかし、...続きを読む(全261文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
テクニカルサポート
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

教育制度はとても充実していると思う。3ヶ月間研修があるが知識はそこでとても身につくと思う。講師がしっかりしているので、とても学びやすい環境だと思うし、積...続きを読む(全155文字)

株式会社プロシップの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2013年09月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
17年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修を通してJavaやHTML、SQLなどWebアプリケーション開発を行うための基本的な技術はひと通り見に付けることができます。また、業務内容によっては...続きを読む(全207文字)

31件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

プロシップの 他のカテゴリの口コミ

株式会社プロシップの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
どうしても退職したいというものはないが、どうしても留まりたい理由もない。
【気になること・改善したほうがいい点】
ストレスから適応障害になっ...続きを読む(全150文字)

IT・通信(ソフトウェア)のスキルアップ、教育体制の口コミ

株式会社アウトソーシングテクノロジーの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
キャリカウンセラーが、個人に合ったスキルアップ方法について相談にのってくれる。また提携先のスクールで資格取得に向けた時間を取れる為よい。
【...続きを読む(全132文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

プロシップの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社プロシップ
フリガナ プロシップ
設立日 1969年4月
資本金 4億6600万円
従業員数 271人
売上高 68億1200万円
決算月 3月
代表者 山口法弘
本社所在地 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3丁目8番5号
平均年齢 34.6歳
平均給与 594万円
電話番号 050-17913000
URL https://www.proship.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132222

プロシップの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。