日経新聞のグループ企業としてのブランド力と創業50年以来のノウハウの蓄積、また、ニッチな分野での働き方ができ、ストックビジネスという利益のだしかたで会社と...続きを読む(全110文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078448a329a9df4.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
QUICKの入社理由・内定承諾理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧(全3件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社QUICKの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社QUICKで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
QUICKの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
QUICKの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
QUICKの 入社理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本経済新聞社のグループ会社であるため、経営基盤が安定しているイメージがあった。実際、財務体質も極めて良好。自己資本もかなり厚く、無茶な投資さ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
説明会や面接の時から、真面目そう、実直そうなイメージがありましたが、入社後もその印象通りでした。仕事を進めるうえでそれが枷になって、業務が増えたり柔軟な発...続きを読む(全151文字)
QUICKを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判
在籍時期:2004年頃
投稿日:2024年3月27日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 20年前
- 金融アナリスト・リサーチャー
- 社員クラス
- 正社員
【気になること・改善したほうがいい点】
信用格付会社ということで、許認可を受けて業務を行っているため、業務の内容は必然的に限定される点が挙げられる。そのた...続きを読む(全207文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年2月19日在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年11月15日在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年8月14日在籍時期:2017年頃
投稿日:2024年11月7日カテゴリから評判・口コミを探す
QUICKの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国内の株式や債券、為替などのマーケットデータや金融情報を支えている自負があり、その社会的使命や意義については、やりがいを感じられる面がある。ま...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社サービスとなるので、システムの受託開発でよくあるこきゃくへの御用聞きのような雰囲気はあまりない
【気になること・改善したほうがいい点】
私...続きを読む(全190文字)
競合のいないニッチな市場での仕事であるので、金融市場全般の人との交流を持つことができ、情報提供をするのみの会社であるので、データアナリストなどの専門の分野...続きを読む(全153文字)
既存顧客しかいない点が課題で新規事業をもっと見つけていかないといけないが、将来性はニッチな分野で顧客を獲得しているので非常に安定性があるビジネスを展開している。続きを読む(全80文字)
年収は初年度で420万円ほどであり、基本給が大卒で25万円ほどで賞与は約3~4か月であるので業界の中では非常に高い水準であり、東京でも区内で普通に暮らすこ...続きを読む(全95文字)
就労環境は、基本的に東京の本社のみの勤務で一部の希望の人のみ海外やグループ企業に出向などがある人もいる。福利厚生は、住宅補助の制度があり、宿泊補助などのグ...続きを読む(全104文字)
年間休日120日以上であり、特別休暇として健康休暇やウェルネス休暇などの有休の制度も整っていることや、残業もあまり多くなく、どの部署でも残業を減らそうとす...続きを読む(全106文字)
教育体制は非常に充実しており、階層別研修で初年度に東証取引所に見学に行くなどの金融とITをきちんと学ぶことがきちんとでき、その後チューター制度により、きち...続きを読む(全179文字)
穏やかな人が多く、上司も優しい人が多い。チームワークを大切にする社風であり、同期が仲が良いという社風がある。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務内容に比較して、待遇が良いため、そういう意味では、優良企業。
【気になること・改善したほうがいい点】
市場価値が上がるかといえば、難しい印...続きを読む(全95文字)
IT・通信(情報処理)の入社理由・入社後のギャップの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職の方は優しい人が多い。質問なども気軽にできる雰囲気なので業務知識の習得やOJTも円滑にいろんな知識を吸収しながら取り組むことができてよか...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は少なめ。
【気になること・改善したほうがいい点】
これと言った福利厚生はなし。有給も少ない。社員寮や住宅補助などはなし。ドリンクサーバー...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度がかなり整っているので、特にスキルがなくても入社後に習得することができます。若い人が多く活躍しています。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
素敵な先輩が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前は理想的な環境を想像していたが、実際は業務の複雑さや人間関係の調整が予想以上に...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも放置なのであまり口うるさく言われない。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業は月20時間程度と聞いたが、配属先次第で月45...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先によって雰囲気違いますが、カラーにあった場所に配属されていると客観的には思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
中堅層があま...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
希望としていた業務につけない場合があるが何事も経験だと思い
コツコツ頑張れる方であれば大丈夫だと思います。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
デザイン系の領域を学んでいたのでWebデザイン等に関われるのではないかと期待しました。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後はWeb...続きを読む(全280文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には土日祝が休みだったことと、残業も少なかったので良かったです。
希望休も取りやすい職場でした。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
見込み残業が入社時には10時間だったところ改善され2時間になっている
【気になること・改善したほうがいい点】
稼働上限が毎月通知され稼働上限+...続きを読む(全171文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
QUICKの 会社情報
会社名 | 株式会社QUICK |
---|---|
フリガナ | クイック |
設立日 | 1971年10月 |
資本金 | 6億6000万円 |
従業員数 | 684人 |
売上高 | 330億2200万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 髙見信三 |
本社所在地 | 〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町7番1号 |
電話番号 | 03-6733-0919 |
URL | https://corporate.quick.co.jp/ |
QUICKの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価