就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
栗田工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

栗田工業株式会社

MESSAGE
水とともに、未来を創る。

栗田工業の新卒採用・就職・企業情報

栗田工業株式会社の社員・元社員による総合評価は3.9点です(口コミ回答数179件)。ESや本選考体験記は83件あります。基本情報のほか、栗田工業株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

栗田工業は こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人

身近にある何気ないモノから、普段は目にすることのない最先端の電子機器内部にまで、その製造にはクリタの水を造る技術が生かされています。 また様々な"モノづくり"で使用した水を自然に還すためには、適切な処理をしなければなりません。
クリタでは排水の"処理"にとどまらず、排水をリサイクルすることにも注力しています。

次の世代も、より便利な生活と、この美しい星の環境、同じ資源がありつづけるように。
今後も水の技術で、自然と人間の生活が調和した豊かな環境を創造していきます。

栗田工業の 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 4.0/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した栗田工業株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した栗田工業株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

栗田工業の 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

栗田工業株式会社

設計職
通過
Q. あなたが感じる栗田工業の魅力と、今後さらに魅力的な企業になるために必要なことは何ですか?理由とともに、考えを教えてください。(400字以内)
A.

私は、大学で半導体について研究をしていることもあり、超純水について、世界シェア約2割という世界トップクラスのシェアを誇る貴社に興味を持ちました。半導体はこれからのIT社会を支えていく大事な分野だと感じているので、その技術を支える貴社の超純水製造装置は、とても魅力的...続きを読む(全401文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月21日
問題を報告する

栗田工業の インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

栗田工業株式会社

設計コース / 設計職
通過
Q. 応募動機や参加目的を教えてください。200字
A.

私は,貴社の業務内容について理解を深めるために,インターンシップに応募いたしました.「人々の生活を支え,社会に貢献する」という目標を持っており,貴社の高度な水処理技術を活用した産業や人々の生活への貢献に強い魅力を感じています.インターンシップを通じて,業務を深く理...続きを読む(全201文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月28日
問題を報告する

栗田工業の みんなの就活速報

栗田工業の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性4.0年収・評価4.3社員・管理職4.2やりがい3.9福利厚生4.6スキルアップ3.86
総合評価
3.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

栗田工業の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性4.0年収・評価3.8社風・文化3.4やりがい3.6福利厚生3.5スキルアップ3.46
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8

栗田工業の 社員の口コミ・評判

栗田工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日:2025年3月29日
回答者:

【良い点】
現場に近い場所になると、自宅には帰れず、平日はあちこち飛び回るのとになる
1ヶ月自宅に帰らないこともあった
【気になること・改善したほうがい...
続きを読む(全153文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

栗田工業の 学生の口コミ・評判

栗田工業株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2025年04月15日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

栗田工業の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

栗田工業の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

技術系(電気、電子、機械)

??? 万円

技術系(建築、土木)

??? 万円

技術系(医薬、化学、素材、食品)

??? 万円

その他

??? 万円

栗田工業の 会社情報

基本データ
会社名 栗田工業株式会社
フリガナ クリタコウギョウ
事業内容 【総合水処理事業】
・水処理プラント事業・・・各種産業に必要とされる用水の製造及び、産業排水の浄化、または再利用を行うための水処理プラントの技術開発、設計、施工、販売、メンテナンス、運転管理  
※プラント:装置等の複合体からなる生産、加工処理設備。水を処理し浄化等を行うプラントを水処理プラントと呼ぶ。
・水処理薬品事業・・・ボイラ水・冷却水・排水処理に関わるトラブルを未然に防ぐ水処理薬品や、重金属等の汚染物質を安全に処理するための環境薬品の技術開発・販売
・土壌・地下水浄化事業・・・汚染調査から浄化技術施工による浄化完了まで一貫した土壌・地下水浄化サービスの提供
設立日 1949年7月
資本金 134億5075万円
従業員数 1,528人
※2016年3月31日現在
売上高 1195億700万円
※2016年3月期
株式市場 東京証券取引所1部
決算月 3月
代表者 門田 道也
本社所在地 〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10番1号
関連会社 <国内>
栗田エンジニアリング(株)
クリタック(株)
(株)クリタス
クリタ分析センター(株)
ランドソリューション(株)など27社

<海外>
KURITA EUROPE (ドイツ)、KURITA FRANCE S.A.S.(フランス)
、KURITA TURKEY KIMYA A.S.(トルコ)、KURITA AMERICA INC.(アメリカ)、KURITA DO BRASIL LTDA.(ブラジル)、KURITA SINGAPORE PTE.LTD.(シンガポール)、KURITA WATER INDUSTRIES(DALIAN)CO.,LTD.(中国)など24社
平均年齢 42.2歳
平均給与 855万円
電話番号 03-6743-5000
お問い合わせ先 人事厚生部 採用担当
採用情報:http://www.kurita.co.jp/
電話番号:03-6743-5946
URL https://www.kurita.co.jp/
自社採用ページURL http://www.kurita.co.jp/recruit/index.html
NOKIZAL ID: 1132607

栗田工業の 業績データの推移

栗田工業株式会社の2024年3月期
売上高
3848億2500万円
営業利益
412億3200万円
20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期 24年3月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
3877億4900万 4249億2800万 4699億8100万 5015億3800万 5574億700万
純資産
(円)
2441億800万 2578億3700万 2778億6200万 2957億5900万 3334億1100万
売上高
(円)
2648億700万 2677億4900万 2882億700万 3446億800万 3848億2500万
営業利益
(円)
274億7900万 315億2900万 357億3400万 290億5800万 412億3200万
経常利益
(円)
266億9100万 291億5000万 300億7900万 301億5100万 416億8600万
当期純利益
(円)
182億8700万 190億8800万 184億7100万 201億3400万 291億8900万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
2.08 1.11 7.64 19.57 11.67
営業利益率
(%)
10.38 11.78 12.4 8.43 10.71
経常利益率
(%)
10.08 10.89 10.44 8.75 10.83

※参照元:NOKIZAL

栗田工業の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。