就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社コバヤシのロゴ写真

株式会社コバヤシ 報酬UP

コバヤシの面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全2件)

株式会社コバヤシの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

コバヤシの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全1体験記)

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため時間になったら接続開始【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】人事の方だけではなく様々な部署の方が4人で面接官を務めてい...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年5月25日

問題を報告する

2次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】10分前に会場到着 受付を済まし人事の方呼ばれ待機室に移動。時間になったら面接の部屋に案内される。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】副社長/部長/他不明【面接...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年5月25日

問題を報告する
2件中2件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

コバヤシを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私が御社を志望した理由は3つあります。1つ目は「作りたい」2つ目は「造りたい」3つ目は「創りたい」この3つの「つくりたい」という自身の夢を実現するための環境として、御社の理念や社風が自分にとって最も成長できる環境だと感じたからです。 アルバイトでのオープニングスタッフとしての経験を通して店の雰囲気やスタッフとの絆を結んでいくという過程に興味を惹かれ、ゆくゆくは0から自分のお店を造ってみたいと思いました。 そのために必要な接客スキルや運営スキルを学ぶ上で従業員への教育制度が豊富な御社で様々なことを1から学びたいと感じました。老舗企業としてもつ様々なノウハウを1つでも多く吸収し、自分の夢の実現に活かせるよう日々努力しようと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日
Q. 志望動機
A.
 私は品質管理職に就き、高品質な製品を提供し続けることでお客様の快適な暮らしを支えていきたいと考えています。地元企業で就職を考えており、貴社の求人を拝見し自分の興味関心と合致していると感じ応募しました。  御社のHPを拝見し、企業理念に強く興味を持ちました。そこで会社説明会に2度出席し、自分の興味が間違いないことを確信しました。就職活動で企業を選ぶ際に重視している軸が2つあります。1つ目は安定性です。貴社の主力製品であるガス給湯器は身近な存在であるため製品の需要が安定しています。2つ目は将来性です。外国での取引も盛んに行われており、需要もたかいため経営が少しずつ伸びている点に将来性を感じました。貴社に入社することができれば一生働いていけると考え御社を志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月11日

コバヤシの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

コバヤシの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社コバヤシ
フリガナ コバヤシ
設立日 1946年8月
資本金 8000万円
従業員数 666人
決算月 3月
代表者 小林達夫
本社所在地 〒111-0053 東京都台東区浅草橋3丁目26番5号
電話番号 03-3865-5500
URL https://www.kbjapan.co.jp/jpn
NOKIZAL ID: 1177554

コバヤシの 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。