就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社明治座のロゴ写真

株式会社明治座 報酬UP

明治座のインターンES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社明治座のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

明治座の インターンの通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 23卒 | 上智大学 | 女性

Q.
当社を知ったきっかけと、当社のどのような部分に興味を持ったのかを教えてください。(400文字以内)

A.

Q.
このインターンシップを通じて何を学びたいですか。(400文字以内)

A.

Q.
あなたが人に何かを勧めて喜んでもらった経験を教えてください。(400文字以内)

A.

Q.
あなたが興味がないエンターテインメントのジャンルと、なぜ興味が持てないのか理由を説明してください。(400文字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年9月5日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

明治座を見た人が見ている他社のインターンES

19卒 | 大阪大学 | 男性
通過

Q.
あなたがインターンシップ先として、ハウステンボスを選んだ理由を簡潔にまとめて記入してください。

A.
私がインターンシップ先としてハウステンボス様を選ばさせていただいた最大の理由は、貴社の革新的かつ先進的な企画・営業戦略に私が魅了されたからです。そもそも私がハウステンボス様に興味を惹かれたきっかけは貴社が運営していらっしゃる『変なホテル』をニュースで見たことでした。ロボットによってホテルの接客が行われるという革新性はもちろんのこと、『変なホテルは常に変化しつづけるホテルである』というコンセプトからみられる先進性を一度自分の肌でも触れてみたいと感じ、今回応募するに至りました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月20日

明治座の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社明治座
フリガナ メイジザ
資本金 1億円
従業員数 105人
売上高 116億8054万1000円
決算月 8月
代表者 三田芳裕
本社所在地 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2丁目31番1号
平均年齢 45.2歳
平均給与 516万2000円
電話番号 03-3660-3971
URL https://www.meijiza.co.jp/
NOKIZAL ID: 1585715

明治座の 本選考ESを見る

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 学習院大学 | 女性
Q.
明治座で将来あなたが実現したいことを教えてください。 200~400
A.
私は多くの人々に「笑顔」や「感動」を届けられる仕事がしたいと考えています。そこで、制作部において時代とお客様のニーズに合った公演を提供したいです。貴社は時代劇や歌謡ショー、歌舞伎、ミュージカルと多様な演目を上映しており、伝統を守りながらも新たな挑戦をしている点に魅力を感じました。また、日本の伝統芸能と最新技術を掛け合わせた演出やアプリを連動させることで観客が舞台の世界に入り込んでいるような感覚を生み出されている点に感動しました。このように伝統を守りながらも様々なエンターテイメントを通してより多くの人々に感動を届けられている貴社で、老若男女問わず多くの人に愛される劇場を作っていきたいと思い志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月18日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 明治大学 | 女性
Q.
エンターテインメント業界を希望する理由と、その中でなぜ当社で働きたいか
A.
多くの人々に「非日常」の時間と場所を提供し、その影響力を肌で感じられることを就職活動の軸とし、エンターテインメント業界を志望しています。クラシックバレエを習っていた時、舞台に立つからには目の前にいる人を感動させたいという一心で練習に励んでいました。さらに大学で経験した文化祭実行委員会の活動で、華やかなイベントを作る裏方の仕事に大変やりがいを感じていました。これらの経験から、人々に感動を与え「非日常」を感じてもらえる時間と場所を提供できるエンターテインメント業界を志望しています。 その中でも貴社を志望する理由は、伝統を守りながらも新たな挑戦をしている点に感銘を受けたからです。例えば、『SAKURA』では日本の伝統芸能と最新のテクノロジーを掛け合わせるという斬新な演出で、国籍や老若男女を問わずより多くの人に感動を届けられています。そして劇中には風船を使用したり、アプリを連動させたりすることで、観客が舞台の世界観に入り込んでいるような感覚を生み出されている点に感動致しました。さらに、演劇だけではなく、併せて上質で美味しい食事を楽しめるという点においても、お客様がより豊かな時間を過ごせるよう工夫をされています。 このように140年という伝統を守りながらも、様々なエンターテインメントを通してより多くの人々に感動を届けられている貴社で、年齢や国籍を超えて愛されるような劇場を作っていきたいと思い志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月12日

明治座の 選考対策

最近公開されたサービス(エンタメ)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。