内定者のアドバイス
【内定を承諾または辞退した決め手】入社後必ず飛び込み営業をしなければいけないのが辛く、辞退。【内定後の課題・研修・交流会等】JCOMスポーツ大会のようなものがあるが、それ以前に辞退した。【内定者の人数】少なくとも50〜100人【内定者の所属大学】関関同立...
JCOM株式会社 報酬UP
JCOM株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを23件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【内定を承諾または辞退した決め手】入社後必ず飛び込み営業をしなければいけないのが辛く、辞退。【内定後の課題・研修・交流会等】JCOMスポーツ大会のようなものがあるが、それ以前に辞退した。【内定者の人数】少なくとも50〜100人【内定者の所属大学】関関同立...
【内定を承諾または辞退した決め手】他社に合格をいただいたため内定を辞退した【内定後の課題・研修・交流会等】内定を辞退したため不明【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】満足行くまで就活を続けて良いと応援を...
【内定を承諾または辞退した決め手】自身のやりたいことがこの会社でならできると思ったから。【内定後の課題・研修・交流会等】オンラインで内定者懇親会があります。【内定者の人数】10名ほど【内定者の所属大学】早慶、MARCH【内定者の属性】明るい人が多かったで...
【内定を承諾または辞退した決め手】より志望度の高い企業から内定を頂いたため。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】辞退したので不明【内定者の所属大学】辞退したので不明【内定者の属性】辞退したので不明【内定後の企業のスタンス】内定を頂いた後、...
【内定を承諾または辞退した決め手】将来性や福利厚生の面など後はここよりも良い企業から内定が出たので辞退した【内定後の課題・研修・交流会等】辞退したので不明【内定者の人数】120人程度【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】内...
【内定を承諾または辞退した決め手】事業領域の幅が広く、キャリアアップも見込めるから。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】不明。180名程度採用するとは聞いている。【内定者の所属大学】不明。【内定者の属性】不明。【内定後の企業のスタンス】内...
【内定を承諾または辞退した決め手】希望の勤務地ではなかったため、辞退した。【内定後の課題・研修・交流会等】特になし。入社までに簿記2級の資格を取っておいた方が良いとは言われた。【内定者の人数】コーポレートコースは5~6名と聞いた。【内定者の所属大学】不明...
【内定を承諾または辞退した決め手】知名度、安定性などを考え、それなりに納得できたから【内定後の課題・研修・交流会等】交流会あり【内定者の人数】150程度【内定者の所属大学】わからない【内定者の属性】わからない【内定後の企業のスタンス】承諾期間は5月中だっ...
【内定を承諾または辞退した決め手】全国転勤があり休みも平日なため辞退した。JCOMを辞退した理由としては火水休みであり友人たちと休みが合わせられない点や個人宅に出向いて飛び込み営業をすることに抵抗があった点、また体育会系の社風という点から今回は入社を断り...
【内定を承諾または辞退した決め手】他に優先したい企業に内定をいただいたため【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】170人ほど【内定者の所属大学】日東駒専やその他の大学【内定者の属性】わからない。【内定後の企業のスタンス】1~2週間ほどの期間...
【内定を承諾または辞退した決め手】将来性、給与の高さ、勤務地、福利厚生を他社と比較した【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】内定をいただいあとも納得いくまで就活を続け...
【内定を承諾または辞退した決め手】並行して選考を受けていた別の企業から内定をいただいたため。また、営業は向いていないと感じたため。【内定後の課題・研修・交流会等】内定後、面談がある。参加していないため内容は不明。【内定者の人数】150名程度【内定者の所属...
【内定を承諾または辞退した決め手】辞退しました。10日以内に結果と案内されていたのに1ヶ月以上経ってから連絡がきました。さすがに連絡無しで遅れるのはどうかと思ったから。【内定後の課題・研修・交流会等】不明【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定...
【内定を承諾または辞退した決め手】とにかく就活を早く終わりたかった、KDDIと住友商事が株を持っているため、すぐにはつぶれないと思った。【内定後の課題・研修・交流会等】現段階では不明【内定者の人数】例年通りだと200弱だと思う。【内定者の所属大学】不明【...
【内定を承諾または辞退した決め手】大手で、将来長く勤められる企業であると考えたため【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】150人程度【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】技術系、映像系【内定後の企業のスタンス】内定をいただいた後に待ってい...
【内定を承諾または辞退した決め手】内定は辞退しました。飛び込み営業などが自分には厳しいと感じました。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】100以上【内定者の所属大学】分かりません【内定者の属性】分かりません【内定後の企業のスタンス】気が済...
【内定を承諾または辞退した決め手】コース内でも業務の幅が広く、あらゆることに挑戦できそうだと感じたため。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】150名程【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】内定をいただいた後...
【内定を承諾または辞退した決め手】会社の規模や安定、ジョブローテーションがあり仕事の幅が広がると考えたためです。【内定後の課題・研修・交流会等】内定者懇親会が複数回あります。【内定者の人数】120人【内定者の所属大学】首都圏から地方まで様々です。【内定者の属性】分かりかねます。【内定後の企業のスタンス】内定を頂けた後、希望すれば面談を組んでくれます。他社の選考状況を加味して承諾期間を与えてくれるので、納得する形で就職活動を終えることができました。【内定に必要なことは何だと思うか】能力や優位性というよりも、どういう人なのかという部分を見られていたように思います。面接は全て1対1で、しっかり話を聞いてもらえます。ただ、面接時間は長くはないので端的に伝える必要があります。会話調の面接なので、聞いて欲しいことを面接官に質問させることも有効かと思います。面接で聞かれる基本的な質問に対しての回答をある程度用意して、あとは会話の中でいかに自然に組み込むことができるかが肝になってくると思います。他社の選考と比べても面接は全てかなり和やかな雰囲気の中行われるので、比較的自分の素を表現しやすいと思います。人によって面接の回数は異なると言われていたため、どの回が最終面接か分かりませんでした。最後まで気を抜かずに自分の伝えたい事を一貫して話すことが大切だと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】親しみやすい印象や臨機応変な対応力が必要だと思います。予想もつかないような質問は来ないと言えど、細かく聞かれるのでしっかりと自分の意見を詳細に整理して面接に挑むことが求められます。また、オンラインの面接では対面以上に表情や目線を見られているということを意識して、面接官が聞き取りやすいようゆっくり話したりしました。【内定したからこそ分かる選考の注意点】面接の回数は人によって異なると言われており、どの面接が最終面接か前もって知ることができません。どの回も気を抜かずにしっかりと準備することが大切だと思います。また、動画選考もありました。奇抜なことをする必要はないですが、工夫した伝え方は必須だと思います。【内定後、社員や人事からのフォロー】個人的な相談があれば面談を組んでくださるとのことです。内定者懇親会や先輩社員との交流会が複数回あります。
続きを読む【内定を承諾または辞退した決め手】より志望度の高い企業に内々定を頂けたため、辞退しました。【内定後の課題・研修・交流会等】辞退したため不明。【内定者の人数】辞退したため不明。【内定者の所属大学】辞退したため不明。【内定者の属性】辞退したため不明。【内定後の企業のスタンス】内々定後も納得がいくまで就活を続けさせてくれた。この方針については選考中に面接官の人事の方もお話ししてくださり、安心して選考に望めた。【内定に必要なことは何だと思うか】どの企業にも言えることかもしれませんが、ホームページやインターンでつかんだジェイコムの方針に対して、自身の就活に対しての考えを擦り合わせたうえで選考に臨みましょう。採用ホームページも充実していますが、やはりインターンなどに参加することをおすすめします。単に情報を仕入れるというだけでなく、「インターンに参加して、ジェイコムが様々なライフラインを提供していることを知り~」といった、自分の実体験やその時に感じた感情を選考で話すことができます。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】選考の中での一貫性と思います。「なぜ通信(ライフライン)か」、「なぜジェイコムか」、「なぜ○○コースか」、「なぜ○○職か」などといった企業についてのものから、「長所」、「性格」、「就活軸」、「叶えたい思い」など自身についてのものまで、一貫性を持った考えがカギとなっている気がします。書類の段階から面接まで、相手に伝えることにはすべて一貫性を持たせるつもりで臨むといいと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】実質的な最終面接であっても、「〇次面接」のような名前で行われます。そして最終面接後の人事面談にて「実は前回が最終でしたので、すべての選考を通過されました。内々定です。」といった形で判明します。なので最終じゃないから~と気を抜かないように注意してください。【内定後、社員や人事からのフォロー】内々定を告げられた際、待遇などについて率直な質問をさせてもらえました。「もう内々定者なので気を遣わずに何でも聞いてください」と聞きやすい雰囲気を作っていただけました。内々定受諾者へのフォローについては、辞退したため不明です。
続きを読む【内定後の企業のスタンス】内定後は、現在受けている企業があるかをきかれ、あると答えたら、一週間内定承諾をするか否かの猶予をくれた。内定辞退の電話をした時も丁寧に対応してくださり、とても好印象であった。【内定に必要なことは何だと思うか】何よりも、企業研究と自己分析を怠らないことが大事である。また、すべての面接で話す内容は、一貫性を保つようにすべきである。なぜなら、何度も同じ質問をされることが多いため。また、企業に質問する際は、調べれば分かることを聞くのはご法度で、調べてもわからないことを聞くべきである。例えば、面接官の経歴や、仕事をする上でのやりがい、もしくはキャリアのことや、企業の困難であったこと、またそれをどう乗り越えたかを聞くと、なかなか有益な情報を得られる。最後に、最終面接は圧迫面接気味であるが、物怖じせず、自信あるように話せば、合格につながると思う。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】やはり、自分の意見に説得力があるかどうかである。説得力というのは、話し方や、発言の根拠の強さ等がある。それをいかに面接官に伝えらえるかが鍵となるだろう。また、内定が出ない人の特徴として、自分の言っていることに一貫性がなかったり、企業研究が明らかに足りてないことがある。他には、面接の場において、自己アピールも大事だが、何よりも面接官が聞いていることに答えるべきで、内定の出ない人は、自分鵜を売り込むことに必死で自己アピールの時間が長く、面接官に飽きられてしまうことが多いと思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点】一次面接は集団面接であるため、他の学生に埋もれないように、内容ではなく、話し方や態度で他の学生より目立つ(いい意味で)ようにすること。また、企業のHPよりも一次面接の前に行われる説明会からの情報のほうが大事であるため、説明会での内容はしっかりと覚えるべきである。【内定後、社員や人事からのフォロー】二次面接や最終面接の直前に案内役の方から、緊張をほぐしていただいたり、面接中の注意点等、アドバイスをいただけた。また、先人の挙げたが、内定後も内定承諾の時間をくれた。
続きを読む【内定後の企業のスタンス】合格通知を出された後も、約1ヶ月ほど待ってくださいました。その間にも、何か質問があれば相談してくださいと言ってくださったり、とてもありがたかったです。【内定に必要なことは何だと思うか】企業のことをよく知ること、これが一番重要であると思います。ケーブルテレビをメインとして行っていますが、そのほかにも電話や電気など、人々の生活に欠かせないサービスを展開しています。そういった特徴やなぜこの会社を選んだのかを織り交ぜて、自分らしく志望動機を考えていけば良いと思います。営業で自分がどういった対応ができるか、頭の中でシュミレーションをしてから面接に臨むことも重要だと思います。明るく元気に頑張ってください。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自分の就職活動や考えの軸にブレがないことが重要だと思います。言っていることが矛盾していたり、考えがその会社と合わないと思われることがないように、自分のアピールポイントを確認することが重要だと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点】全員1次面接を受けることができるので、まずは1次面接で差をつけるべきだと思います。また、基本的に明るい雰囲気で進めてくれますが、そこで自分の素が出すぎることがないように、気をつけた方が良いと思います。【内定後、社員や人事からのフォロー】人事の方と面談をして、質問や相談を受け付けてくださいました。
続きを読む【内定後の企業のスタンス】他に選考中の企業があると伝えると,その企業の選考が終了するまで待っていただけた.就活をやめさせるという雰囲気はなかった.【内定に必要なことは何だと思うか】通信業界の中では,CATVを利用したサービスを展開しているという特異な特徴をもっているのでそのメリット・デメリットを理解し,それについて自分の意見をもっておくことが重要である.この企業は「お客様と向き合う」ということを一番の強みとしているので,それについてES/面接などで触れておいたほうが良い.をまた,インターンシップに参加することで専用の選考フローに進むことができるので参加しておいたほうが良い.【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】企業の強み・弱みを正確に理解し,それについて自分の意見をもっている人は一目置かれると思う.また,入社後のキャリアプランを細かく描けているかどうかは重要である.あとは,自信をもって自分の意見を主張できるかどうかだと感じる.【内定したからこそ分かる選考の注意点】webテストはしっかり対策しておいたほうが良い,成績が悪いと容赦なく落とされる.最終面接も,意思確認ではなく厳密な選考なので気を抜かず対策する必要がある.インターンシップに参加すると専用の選考フローに進むことができるので興味があるならば参加するべきである.【内定後、社員や人事からのフォロー】内定後,内定者を集めて社員の方と対話会が開かれた.入社に関する疑問点を解決できる.
続きを読む【内定に必要なことは何だと思うか】通信業界というあまり馴染みがない業界だったので、企業研究をしっかりとやり、ジュピターテレコムならではな言葉を一つ一つ調べていくと面接の際に聞かれた際にうまく対応することができると感じた。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】面接を受けていく中で、面接官とのちょっとした雑談の際にも慌ててしまいうまく話すことができない学生もいたので、雑談の際も落ちついて話すことができる学生は通過しやすいと感じた。【内定したからこそ分かる選考の注意点】最終面接の帰りに同じ時間帯に面接を受けていた人も圧迫面接だったと言っていたので最終面接は圧迫が多いらしい。圧迫を受けた際にも自分のペースで落ちついて話していくことが大切であると思う。
続きを読む会社名 | JCOM株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジェイコム |
設立日 | 1995年1月 |
資本金 | 375億5000万円 |
従業員数 | 16,699人 |
売上高 | 3165億7200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岩木陽一 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番1号 |
電話番号 | 03-6765-8000 |
URL | https://www.jcom.co.jp/corporate/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。