先進的な技術をどんどん使用する方針であると思うので、自分のやりたい設計ができると思います。続きを読む(全45文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日本設計の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全22件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本設計の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本設計で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
日本設計の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日本設計の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日本設計の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
大手設計事務所で都市系にも強く、やりがいは大きい。続きを読む(全25文字)
【社員から聞いた】忙しさはあるが、大規模な物件も多く多くに人に自分の設計した建物を使ってもらえることは大きなやりがい続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全国各地の建物に携わっており、建築雑誌に取り上げられる物件もあり、やりがいはあるのではないでしょうか。
英語や中国語も聞こえてくるので、語学...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスも良い。上司と部下の連携もうまく取れるように組織が作られている。大手不動産ディベロッパーの仕事が多いのでやりがいがある半...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトでもフランクに接してくださる方が多かったです。アルバイトの意見も聞いてくださることがありました。(実際に反映されるかは別として。)...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトは多様で面白い。現在2つのプロジェクトに関わったが、大学キャンパスと都内の再開発なので、幅広く経験できていると感じる。
【気にな...続きを読む(全307文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本国内の大規模開発、東京を中心とした駅周辺再開発事業に設計の立場から関わることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
近年は多...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チームによってはやりがいがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
対象物件の規模が大きい上に商業的であるため、建築にやりがいを見出す...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会に影響力のある大規模再開発が多いため、通常なかなか関わることができないようなプロジェクトに関わることができるため、やりがいはあると思う。...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優しい雰囲気の人が多く、仕事が非常にやりやすかったです。お昼ご飯なども、近くの店に一緒に食べに行ったり、弁当を買って同じ机を囲ってとっていた...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きなプロジェクトに関わる事ができ、責任感を持って仕事をすることができる。またコンペに定期的に参加をし、チームで案を出し合って提案を練り仕事...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
都市計画、都市開発のコンサルティングについて、メディアで取り上げられるような、大規模な開発に関わることができる。また、年次が低くても、発言で...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合設計事務所ならではのフラットな横の繋がりを実感しながら、みんなで建物をつくっていると思える点。また、様々な会社全体の飲み会企画も多く、仲...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組織設計事務所でしか経験できない、大規模なプロジェクトに携わる事ができる。
組織設計ならではの蓄積された技術に触れられる環境の中で自身の設計...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】プリジェクトごとに責任者が決まっていて、かなり自由に進めることができます。プロジェクトを推進していく実力が備わっていれば、やり甲斐や面白みを感...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
非常にフラットで自由な社風で、新人でも非正規でも意見を求められたり、発言したりできる。内容が良ければ採用されるし、それが形になっていく。設計事務所はどこ...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
関わった作品について社内である程度認められると、魅力的なプロジェクトのチーム編成時に次々と声が掛かるようになります。そうなると、優秀なチームの中で、優れ...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署によっては新卒入社以降、コンペやプロポーザルから担当した物件を実施設計することになり、入社後に実施設計の実力を詰めるところもあります。しかし、部署に...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
医療施設という、それまでやったことない分野で、健康状態が良好でない患者さん目線で設計することの難しさにやりがいを覚えました。集合住宅とはまた違う設計の重...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大きな物件の図面を書けるのがやりがいを感じます。
また、若手の人も多く、建築士としての勉強もできるので
とても良いと思います。
残業もそれほど多く...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日本屈指の組織設計事務所であるため、大小規模を問わず様々な物件に携われるのが魅力である。最近では海外物件にも力を入れており、スマートシティの思想のもと中...続きを読む(全150文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
日本設計の 他のカテゴリの口コミ
サービス(専門サービス)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
日本設計の 会社情報
会社名 | 株式会社日本設計 |
---|---|
フリガナ | ニホンセッケイ |
設立日 | 1967年9月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 956人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 篠崎淳 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号 |
URL | https://www.nihonsekkei.co.jp/ |
日本設計の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価