22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 京都文教大学 | 男性
-
Q.
あなたの過去の人生で、最も苦労したことは何ですか?またその苦労を乗り越えるための工夫、努力を教えてください。
-
A.
私は、アルバイトリーダーとして頼ることが出来ないことに苦労しました。大学一年生の頃からアルバイトを始め、入社5か月でアルバイトリーダーになりました。責任者として出勤する機会が増え、一緒に働く人は全員先輩でした。リーダーとして、人に指示することは命令することだと感じており、頼れずにいました。この事を店長に相談したところ、「指示することは助けてもらうこと」だとアドバイスをいただきました。どうすれば快く助けてもらえるかを考えた結果、疑問形にする事だと考えました。そこから指示を疑問形に工夫した結果、快く助けていただくことが可能になり、乗り越えることができました。 続きを読む
-
Q.
あなたが仕事を行う上で行動力、協調性、忍耐力、想像力、計画性の中で何を一番重視しますか。理由も合わせて教えてください。
-
A.
私は行動力を一番重視します。行動力は踏み出す一歩目になるからです。私は仕事に対して、「一歩踏み出すことの連続」だと考えています。お客様からお喜びいただくためにも、会社から評価をいただくことも全て行動力という踏み出す一歩が必要不可欠です。 続きを読む
-
Q.
あなたが当社で活かせられる長所は何だと思いますか。
-
A.
私はチャレンジ精神を活かすことが可能です。お客様にお喜びいただくためのタネをまくことを大切にしている貴社で、発想やアイデアを実践することで多数のタネをまきたいです。アイデアを思いつくだけで終わらせるのではなく、チャレンジすることでお客様満足を追求していきます。 続きを読む
-
Q.
あなたの5年後もしくは10年後の自分はどうでありたいですか。
-
A.
私は10年後、鷲の目を持つ社会人になりたいです。アルバイトでリーダーとして働く中で、全員が不安なく働くことができる環境づくりために視野の広さが大変重要だと学びました。仕事においても、様々な壁にぶつかると思いますが、広い視野を活かし乗り越えたいです。貴社に入社した後も、新しい世界へ羽ばたくため鋭い洞察力や判断力を備える鷲の目をもつ社会人になるため周りの状況を把握しながら働きたいです。 続きを読む
-
Q.
あなた自身を5・7・5・7・7で表してください。またその短歌についての解釈をつけてください。
-
A.
一度でも・やると決めたら・最後まで・明日の自分は・一歩前進 前半の5・7・5は、やると決めたら行動に移す行動力と最後まであきらめない強い意志を表しています。 後半の7・7は起こした行動が思い通りに進まずつまずいても、手を前につく姿のように「進まない日は存在しない」という左右の銘を表しています。 続きを読む