就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社テイクアンドギヴ・ニーズのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ 報酬UP

テイクアンドギヴ・ニーズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全30件)

株式会社テイクアンドギヴ・ニーズの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

テイクアンドギヴ・ニーズの 本選考の通過エントリーシート

30件中30件表示
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. テイクアンドギヴ・ニーズへの志望動機をお答えください。200文字以下
A.
Q. 現時点で、どの職種に興味をお持ちですか?
A.
Q. 今までの人生の中で、乗り越えることが最も困難だった経験を、具体的に教えてください。 またそれをどのように乗り越えたのか、その経験から何を学んだのかも、併せてご入力ください。300文字以下
A.
Q. あなたが何かを判断するとき、大事にしていることは何ですか? 具体的なエピソードを添えて、お答えください。300文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年10月24日

23卒 本選考ES

ウエディングプランナーイベントディレクター
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. テイクアンドギヴ・ニーズへの志望動機(200文字以下)
A.
Q. 今までの人生の中で、乗り越えることが最も困難だった経験を、具体的に教えてください。 またそれをどのように乗り越えたのか、その経験から何を学んだのかも、併せてご入力ください。(300文字以下)
A.
Q. あなたが何かを判断するとき、大事にしていることは何ですか?具体的なエピソードを添えてお答えください。(300文字以下)
A.
Q. 現在興味を持っている、もしくは選考を受けている業界(社名)を教えてください
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年8月16日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 志望動機
A.
Q. 今までの人生の中で、乗り越えることが最も困難だった経験を、具体的に教えてください。 またそれをどのように乗り越えたのか、その経験から何を学んだのかも、併せてご入力ください。
A.
Q. あなたが何かを判断するとき、大事にしていることは何ですか?具体的なエピソードを添えて、お答えください
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月21日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. テイクアンドギヴ・ニーズへの志望動機をお答えください。200文字以下
A.
Q. 今までの人生の中で、乗り越えることが最も困難だった経験を、具体的に教えてください。またそれをどのように乗り越えたのか、その経験から何を学んだのかも、併せてご入力ください。300文字以下
A.
Q. あなたが何かを判断するとき、大事にしていることは何ですか?具体的なエピソードを添えて、お答えください。300文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月5日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 志望動機
A.
Q. 今までの人生の中で、乗り越えることが最も困難だった経験を、具体的に教えてください。 またそれをどのように乗り越えたのか、その経験から何を学んだのかも、併せてご入力ください。
A.
Q. あなたが何かを判断するとき、大事にしていることは何ですか? 具体的なエピソードを添えて、お答えください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月15日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. テイクアンドギヴ・ニーズへの志望動機をお答えください。
A.
Q. 今までの人生の中で、乗り越えることが最も困難だった経験を、具体的に教えてください。 またそれをどのように乗り越えたのか、その経験から何を学んだのかも、併せてご入力ください。
A.
Q. あなたが何かを判断するとき、大事にしていることは何ですか? 具体的なエピソードを添えて、お答えください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月7日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機
A.
Q. 今までの人生の中で、乗り越えることが最も困難だった経験を具体的に教えてください。またそれをどのように乗り越えたのか、その経験から何を学んだのかも併せてお答えください。
A.
Q. あなたが何かを判断するときに、大事にしていることはなんですか。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月10日
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 志望理由(200文字以下)
A.
Q. 今までの人生の中で、乗り越えることが最も困難だった経験。 またそれをどのように乗り越えたのか、その経験から何を学んだのか。(300文字以下)
A.
Q. あなたが何かを判断するとき、大事にしていること。 具体的なエピソードを添えて、お答えください。(300文字以下)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月20日

23卒 本選考ES

ウェディングプランナー イベントディレクター
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. テイクアンドギヴ・ニーズへの志望動機をお答えください。 200文字以下
A.
Q. 今までの人生の中で、乗り越えることが最も困難だった経験を、具体的に教えてください。
またそれをどのように乗り越えたのか、その経験から何を学んだのかも、併せてご入力ください。(300文字以下)
A.
Q. あなたが何かを判断するとき、大事にしていることは何ですか? 具体的なエピソードを添えて、お答えください。 300文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月27日

23卒 本選考ES

総合職(ウェディングプランナー)
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 志望動機を教えてください。(200字以下)
A.
Q. 今までの人生の中で、乗り越えることが最も困難だった経験を、具体的に教えてください。
またそれをどのように乗り越えたのか、その経験から何を学んだのかも、併せてご入力ください。(300文字以下)
A.
Q. あなたが何かを判断するとき、大事にしていることは何ですか?
具体的なエピソードを添えて、お答えください。(300文字以下)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月17日

23卒 本選考ES

ドレスコーディネーター
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. テイクアンドギヴ・ニーズへの志望動機(200)
A.
Q. 今までの人生の中で、乗り越えることが最も困難だった経験を、具体的に教えてください。またそれをどのように乗り越えたのか、その経験から何も学んだのかも合わせて記入してください(300)
A.
Q. あなたが何かを判断するとき、大事にしていることはなんですか?具体的なエピソードを添えてお答えください。(300)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月16日

23卒 本選考ES

ドレスコーディネーター
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機 200字以内
A.
Q. 今までの人生の中で乗り越えることが困難だった経験を、具体的に、どのように乗り越えたのか、その経験から何を学んだのかを伏せて教えてください。 300字以内
A.
Q. 何かを判断するとき大事にしていることは何ですか。具体的なエピソードを添えて教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月15日

23卒 本選考ES

ドレスコーディネーター職
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 志望動機(200字以下)
A.
Q. 今までの人生の中で、乗り越えることが最も困難だった経験を、具体的に教えてください。 またそれをどのように乗り越えたのか、その経験から何を学んだのか。(300文字以下)
A.
Q. 何かを判断するとき、大事にしていること 具体的なエピソードを添えて、お答えください。(300文字以下)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月15日
男性 23卒 | 神戸女学院大学 | 女性
Q. 今までの人生の中で、乗り越えることが最も困難だった経験を、具体的に教えてください。また、それをどのように乗り越えたのかその経験から何を学んだのかも、伏せてご入力ください。(300字)
A.
Q. 志望動機(200字)
A.
Q. あなたが何かを判断するとき、大事にしていることは何ですか? 具体的なエピソードを添えてお答えください。(300字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年2月14日

22卒 本選考ES

プランナー
男性 22卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 志望理由
A.
誰かのために尽くすことが価値となり、人の幸せに貢献できるウエディングの仕事に携わりたいと考えたためです。私は大学〇年次から〇年間地元の結婚式場でアルバイトをしています。新郎新婦様、ゲストの方々の明るい笑顔を見る中で、身体は疲れているけれど心は満たされている結婚式特有の充実感を感じてきました。そして、私もお二人の想いがつまった結婚式を創りたいと考え、志望しました。 続きを読む
Q. 今までの人生の中で、乗り越えることが最も困難だった経験を、具体的に教えてください。 またそれをどのように乗り越えたのか、その経験から何を学んだのかも、併せてご入力ください。
A.
留学先での現地学生との関係構築です。留学先ではできるだけ多様な人と関わりたいと考え、現地大学の○○部に入部しました。しかし、当初は自身のリスニング能力の低さから相手の言っていることが理解できず、コミュニケーションがままならない状態でした。相手への申し訳なさ、話したいことを伝えられない悔しさから焦燥感に苛まれましたが、なんとか英会話力を向上させて仲を深めたいと考え、2点のことを行いました。1点目は、会話の場数を踏むことです。まずは会話に慣れることが重要であると考え、学内外で言語交換イベントや異文化交流会を探し、予定を週5に入れて、会話の機会を増やしました。2点目は、会話の工夫です。なぜ会話が続かないのかを分析した結果、相手の語彙力と自分の語彙力に大きな差があり、自身の知識の範囲外で会話が行われているために理解ができていないということが分かりました。そこで、自分から積極的に質問を投げかけ会話を進めることで、自分の知識の範囲内で会話ができるようになりました。これら2点を継続した結果、部内での会話も楽しめるようになり、メンバーとは休みの日にも一緒に出掛けるほど仲を深めることができました。 続きを読む
Q. あなたが何かを判断するとき、大事にしていることは何ですか?
A.
複数のリソースから判断をすることです。例えば資格の勉強をする際は信頼性の高いサイトを10件以上参考にして有効な学習法・教材を吟味し、最も自分に適しているかつ効率性が高いものを選択して勉強を開始します。また、チームで議論をする際は自分または誰か個人の意見に固執せず、複数の人の意見を聞いてそれぞれの考えや想いをくみ取り、判断することを心掛けています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月16日
男性 22卒 | 武蔵大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
私は「結婚式という非日常空間をお客様に寄り添って作り上げ、お客様のこれからの人生をより良いものにしていきたい」想いを持っており、貴社の「結婚式がお客様の生きていく活力になる」と考える点に共感しました。 大学での経験により、自身の働きかけで誰かを笑顔にすることにやりがいを感じました。将来は人生の特別な祭典・結婚式に携わりたいと考えています。貴社は創造性の高い空間作りを行うサービス業である点が魅力的でした。 続きを読む
Q. 今までの人生の中で乗り越えることが最も困難だった経験、またどう解決させたか
A.
ハンドボールクラブでの小学生への指導です。大学で小学生への指導に挑戦しましたが、年齢が離れているためわかりやすい指導が難しい課題がありました。そこで私は、①先輩からの助言や参考書で理解度を上げる、②一人ひとりを観察して性格を理解し、それぞれの子にあった接し方・教え方を心掛けました。結果、小学生に以前より噛み砕いた説明ができるようになり、全体の練習の指導も任されるようになりました。 続きを読む
Q. 何かを判断するときに大事にしていること
A.
困難な目標にもコツコツと努力をし続けることです。この強みは、中学時代に全国大会常連校のハンドボール部に入部したことにより得ることが出来ました。私は初心者で最初はユニフォームも貰えませんでしたが、「絶対にレギュラーを勝ち取る」と決意しました。自分に不足している筋力・体幹・握力をつけるためのトレーニングを毎日家で20分程度行ったり、休憩時間に苦手な所を自主練習するなど努力し続けてきました。それを1年半もの間続けた結果レギュラーとなり、全国大会に出場することが出来ました。この経験から、困難なことにも立ち向かい努力することを大切にするようになり、大学生活ではゼミの活動やサークル活動で活かしております。働く上でも、どんな困難にも挑戦し結果を出して、貴社に貢献することをお約束いたします。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月26日

22卒 本選考ES

プランナー
男性 22卒 | 大阪府立大学 | 女性
Q. 志望理由
A.
業界大手ならではの豊富な経験やリソースを持ちハウスウエディングと一顧客一担当制に強みを持つ御社では、お客様の理想に限りなく近いサービスが提供できると考えます。また、ホテル事業、レストラン事業、ツーリズム事業など幅広い事業を扱っており、多角的にお客様にアプローチできます。そこで、私の長所である挑戦心と相手の話を聴きニーズを読み取る力を活かし、御社でお客様の幸せの時間を共に創りたいと考えて志望します。 続きを読む
Q. 今まで一番困難だったことと、どうやって乗り越えたか、また、そこから何を学んだか
A.
対立する意見をまとめることに苦労しました。私はサークルで幹部をしており、コロナ第3波が来ている中、最後の幹部交代式をするか8人の幹部で意見が分かれました。私はリスクや参加人数が減少したことを踏まえ反対派でしたが、最後のイベントかつ今まで思うように活動できなかったため賛成派が多く、話し合いが硬直しました。今までは人の意見に合わせてきたが、大事な議論なのでまず自分の意見をはっきり言い相手の主張もしっかり聴きました。冷静になれずお互い激しくぶつかりはしたが、先輩や後輩にも相談し、最終的にはインスタライブで行うという新しい形に落ち着きました。以上より言葉で伝えることや周りの支えの大切さを学びました。 続きを読む
Q. 何かを判断するときに大事にしていること
A.
「人生一度きり、後悔しない方を」です。やりたいことはできるかできないかではなく、後悔しないように挑戦することを心掛けています。特に大学生になってからは、カンボジアへのボランティアやセブ島での語学留学、一人暮らしなど今しかできないことを時期を逃さず挑戦しました。セブ島では語学勉強だけでなく現地の生活を体験するため、ツアーなどは利用せず現地の人と交渉して休日を楽しく過ごしました。人との出会いを大切にし、新しいことをしたい気持ちがあったからです。また、自分一人で判断することが難しい場合は人に相談して、さまざまな意見や価値観に触れるようにしています。そして自分に合った方法や後悔しない方法を探します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月20日

21卒 本選考ES

ウエディングプランナー
男性 21卒 | 専修大学 | 女性
Q. 志望動機を教えてください。
A.
 YouTubeチャンネルを見て貴社はお客様ひとりひとりに寄り添った結婚式をプロデュースしていると読み取ったからです。結婚式では新郎新婦は各ゲストに対する気持ち(両親には感謝、友達は楽しませたいなど)はそれぞれだと思います。動画の中でゲストの笑顔や涙は新郎新婦の気持ちが伝わった最高の結婚式を過ごしているという証拠だと感じました。 続きを読む
Q. 何か判断するときに大事にしていることは何ですか。
A.
私は人の役にたてるかどうかを考えることです。なぜならば人のために動けたときに「やってよかった」と思えるからです。例えば私は現在カフェでのアルバイトを行っております。そのお店はセルフサービスのお店で、基本的にはお客様が自分で席を確保したり、自分で食べ終わったお皿を返却します。しかし、小さなお子様連れのお客様がいらっしゃったときは自ら近づいて「ベビーチェアはご利用ですか」などと聞いたり、食器を返却口に持って来てごみの仕分けをしているお客様に「そのままで大丈夫ですよ」と伝えています。その行動をするのはお客様に笑顔になってもらえると考えるためです。 続きを読む
Q. 今までの人生で困難だったことと、その解決に至ったこと。そしてそこから何を学びましたか。
A.
大学3年次に共働き家庭のお子さんを夕方から夜にかけお預かりしていました。そこで接するお子さんに毎回「お風呂に入りたくない」と騒がれてしまってどうしてよいのかわからない時期がありました。何とかしてお子さんにお風呂に入ってもらおうとまず、「なぜお風呂に入りたくないのか」ということを考えました。そこで導きだした答えは「直前の遊びに夢中になってしまっている」というものでした。そこで「お風呂で水族館ごっこ、バスボム、ビーチバレー」というお風呂での遊びを提案しました。結果的にお子さんには自分から「お風呂行く」と言ってもらえるようになりました。この経験から年代問わず人の気持ちを考える大切さを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年1月19日

21卒 本選考ES

フラワーコーディネーター
男性 21卒 | 大東文化大学 | 女性
Q. テイクアンドギヴ・ニーズへの志望動機をお答えください。
A.
私は「喜ばれることを喜びに」という軸を持って就職活動をしており中学生の頃からの憧れでもあるブライダル業界を志望しています。その中でも、貴社の「人の心を、人生を豊かにする」という姿勢と、貴社のフラワーコーディネーターの「花だけでなく会場全体の装飾に関われる」という点に魅力を感じました。こうした貴社の姿勢やトータルデザインウェディングを通して、結婚式を「人生の支えになる瞬間」にする手助けがしたいです。 続きを読む
Q. あなたが何かを判断するとき、大事にしていることは何ですか? 具体的なエピソードを添えて、お答えください。
A.
今何を1番大切にすべきか考えることです。私は高校時代、演劇に打ち込んでいました。2年次の地区大会の劇は図書室が舞台であり、どのように図書室という空間を再現するかという問題がありました。材料の入手や制作が難しくても大きな本棚を作るか、小さい本棚で妥協するか部内では何度も話し合いを重ねました。その際、私は何を1番大切にすべきか考えました。そして「自分たちの舞台を最も魅力的に見せること」が1番大切なことだと考え、大きな本棚を製作することを提案しました。結果、高さ2mある本棚を4つ制作し、観客アンケートや大会の審査員の方から、舞台美術を評価して頂けました。 続きを読む
Q. 今までの人生の中で、乗り越えることが最も困難だった経験を、具体的に教えてください。 またそれをどのように乗り越えたのか、その経験から何を学んだのかも、併せてご入力ください。
A.
私は高校時代、演劇部の部長として演劇に打ち込みました。演劇部には特に指導者がおらず、自分達で公演の準備をする必要があり、反省点が残ることがありました。そこで各部門の進捗状況や課題を全員で共有する時間を設けることを提案しました。しかし練習時間の減少などから受け入れて貰えず、同期には「意見を押し付けられているように感じる」と言われてしまいました。このことから、部長という役割にとらわれ1人で抱え込み過ぎていたことや、1人で先走り過ぎていたことに気づき、一人一人の意見を聞いて回り、話し合いました。その結果賛同を得ることができ、この経験から、仲間と密接にコミュニケーションをとることの大切さを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

21卒 本選考ES

ウェディングプランナー
男性 21卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. T&Gへの志望動機を教えてください。(200文字以内)
A.
顧客の人生を豊かにするブライダル業界で、人の心を豊かにするプロフェッショナルになりたいと考え貴社を志望します。留学中の課題レポートで「幸せとは何か」というテーマでレポートを執筆しました。抽象的な概念で幸せは定義できるものではなく、人それぞれで違った「幸せ」の形があると考えています。一顧客一担当制でカスタマイズ提案を得意とする貴社であれば、顧客の様々な幸せの形を引き出せると考えます。 続きを読む
Q. あなたが何を判断するときに、大事にしていることは何ですか?(300文字以内)
A.
「正しいことをする」が私の判断基準です。「正しいこと」に対する価値観は人それぞれですが、私は座右の銘に立ち返ります。私の座右の銘は「人生の価値は何かを得ることよりも残すことにある」ですので、「いかに社会に何かを残せるか」が判断基準となります。その上で選択した留学が、途上国でのボランティア業務でした。一般的な留学は、言語や知識を習得することが主である一方で、ボランティアとしての留学は社会に成果を残すことが求められました。私のような若者が、SGDsに正面から向き合う姿を発信することで、社会に希望を残すことができると考えました。現実は甘くはありませんでしたが、良い選択だったと考えています。 続きを読む
Q. 今までの人生の中で、乗り越えることがもっとも困難だった経験を、具体的に教えてください。またそれをどのように乗り越えたのか、その経験から何を学んだのかも、併せてご入力ください。(300文字以内)
A.
ボランティア業務で、広報補佐官としてSNSのデータ分析・戦略提言の業務に携わっていた経験が、最も困難でした。派遣当初、所属機関のSNSはうまく活用されていませんでした。そこで、私はSNSの使用状況やフォロワーの多いアカウントを分析し、その特徴を考察することにしました。分析・考察の結果を上司に共有し、広報戦略を提案しましたが、「学部生の意見は望んでいない」と議論に取り合ってもらえませんでした。しかし、データを継続的に更新し信頼関係を築くことで、帰国前には広報戦略としてプレゼンテーションをすることができました。この経験から私は、粘り強く業務に取り組む姿勢が、社会人として大切なのだと学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月5日
男性 18卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 人生において最も困難だった経験。
A.
部活動においてレギュラーに入ることが出来ていませんでした。その中で、自ら工夫し実践することで目標を達成するという課題がありました。 中学校から大学卒業までバドミントン部に所属し、週5日以上練習に励んでいました。特に大学の部活動はレベルが高く、目標であった「レギュラーとして試合に勝ち1部リーグ昇格に貢献する」ということを実現するどころか、チームのレギュラー争いにすら参加することが出来ないという状況でした。そのため練習に対するモチベーションも下がっていきました。また練習内容も過酷で毎回3時間体育館で練習した後7キロのランニングとトレーニングを行いました。自分には練習をこなすだけで精一杯であり、目的を持って練習に取り組む余裕がありませんでした。 しかし同時に私は、目標を必ず達成したいという思いも持ち合わせていました。 続きを読む
Q. 困難に対してどのように対処したか。
A.
目標を達成するために何かを変える必要があると考えた私は、周りと同じ練習をしているだけではレギュラーになることは出来ないと思い、現状を打破する方法を模索しました。 そこで2つのことを実践しました。1つ目は「部活ノート」の作成です。自分の試合映像を見て分析し、さらに周りの人に自ら進んでアドバイスをもらいに行くことで客観的な視点から自分の改善点や強みを抽出しました。それらを毎回ノートに記録し、次の練習前に見返すことで課題を常に意識しながら練習に取り組みました。2つ目は「筋力トレーニング」です。アドバイスを得る中で自分に足りないものの一つがパワーであると考え、筋力アップのために自主的に大学内の施設の器具を使ってトレーニングを行いました。本を読んだり、インターネットの動画を見たりすることで必要なトレーニングの種類やそのやり方を学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

18卒 本選考ES

総合職(イベントディレクター)
男性 18卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 今までの人生の中で、乗り越えることが最も困難だった経験を、具体的に教えてください。どのように乗り越えたのか、その経験から何を学んだのかも、併せてご記入ください。
A.
大学の研究で取り組んでいる他研究機関との共同研究の中間報告として、一か月で約100ページの報告書を書くことになりました。報告書を書いていく過程で、日頃の実験データをきちんと整理できていないことや追加の実験が必要であることを痛感しました。そのため、データの整理や追加実験、共同研究先との意見交換に追われ、報告書を書くペースが上がりませんでした。日頃から考えながら研究しているつもりでしたが、振り返ってみるとまだまだ自分の中に“甘え“があることを再認識しました。今後は、日頃からの積み重ねを疎かにせず、客観的な視点をもって自分を律することで、より良い働きができるように取り組んで行きます。 続きを読む
Q. あなたが何かを決断するとき、大事にしていることは何ですか?具体的なエピソードを添えて、お答えください。
A.
私は強みである巻き込み力と順応力を大事にしています。これらを活かして、留学生と日本人学生の交流を目的とした国際交流団体の立ち上げに取り組みました。私たちが生活するキャンパスでは言語や文化の違いと研究中心の生活から、コミュニティーの壁を越えた交流はほとんどなく、活動開始当初はイベントの参加者も10人に満たないほどでした。  そのような状況を打開するため、参加者の募集をポスターなどによる公募に加えて、興味のある学生に一対一で活動の意図や内容を伝えるようにしました。次に、そのようにして募った両学生の生の声による相互理解の場を開きました。これは、両学生が置かれている状況を互いに理解し、私自身もそれぞれのニーズを抽出し対応することにつながりました。結果として、大学祭での出店やバス旅行など代表を務めた一年間で計6回のイベントをやり遂げ、それぞれの参加者は40人以上に上りました。  このような国際交流の機会を創るという経験を通して再確認した巻き込み力と順応力で、お客様のニーズに応える新たな価値を生み出していきたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

18卒 本選考ES

ウェディングプランナー
男性 18卒 | 福山大学 | 女性
Q. テイクアンドギヴ・ニーズへの志望動機をお答えください。
A.
私が貴社を志望した理由は、お客様への気配りの技術がとても魅力的だからです。以前貴社の式場で音響のアルバイトを経験させて頂きましたが、男性側と女性側のゲストで空調の温度をゲストの表情、仕草を見て微調整する、寒そうにしていらっしゃる女性のゲストを見つけたらブランケットを手配するなどのお客様への気配りに感銘を受けました。私もお客様の人生の晴れ舞台を細やかな気配りでお手伝いさせて頂きたいと考えています。 続きを読む
Q. 今までの人生の中で、乗り越えることが最も困難だった経験を、具体的に教えてください。どのように乗り越えたのか、その経験から何を学んだのかも、併せてご記入ください。
A.
私の最も困難だった経験は、海外でのコミュニケーションです。英語が苦手なため、他国からの留学生や先生と上手くコミュニケーションがとれませんでした。しかし、だからといって会話を避けるのではなく喋れないなりに単語や身振り手振りで伝えようと努力することで、先生とコミュニケーションがとれるようになり、友達も出来ました。このことから、今まではコミュニケーションとは自分の考えていることをただ伝えることだと思っていたのですが、相手にきちんと伝わるように、つたなくても相手のためにどれだけ動けるかが大事なのだと学びました。 続きを読む
Q. あなたが何かを決断するとき、大事にしていることは何ですか?具体的なエピソードを添えて、お答えください。
A.
私が決断の際に大事にしていることは、「それを行わないことで後悔するかどうか」です。なぜかといいますと、私は何かについて決断をする際に考え過ぎて後ろ向きな姿勢になることが度々あるからです。留学中、4ヶ国を19日間かけて1人で旅行する挑戦を考えつきました。最初は前向きに検討していたものの、途中から悩み過ぎて「やっぱりやめておこうかな」と後ろ向きになってしまいました。その時に「旅行しないことで後悔するかどうか」を自分に問いかけてみたことで、改めて挑戦することを決意でき、結果行って良かったと思える旅行になりました。 続きを読む
Q. 現在、興味を持っている、もしくは選考を受けている業界(差支えなければ、社名)を教えてください。
A.
サービス業(株式会社日本セレモニー、ツネイシLR株式会社) 運輸・通信業(西日本旅客鉄道株式会社) 卸売・小売・飲食業(有限会社浪漫珈琲) 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
男性 18卒 | 津田塾大学 | 女性
Q. テイクアンドギヴ・ニーズへの志望動機をお答えください。
A.
貴社のウェディングプランナーとして働きたいと思ったからです。貴社は「一顧客一担当制」を取っており、一軒家を貸切にしてハウスウェディングを行っていると知りました。そのため見学にいらしたお客様を結婚式当日までサポートできるところに魅力を感じました。私もウェディングプランナーとしてお客様が結婚式をいつまでも思い出せるような素敵な幸せな瞬間にする手助けをしたいと思います。 続きを読む
Q. 今までの人生の中で、乗り越えることが最も困難だった経験を、具体的に教えてください。どのように乗り越えたのか、その経験から何を学んだのかも、併せてご記入ください。
A.
大学時代の英語劇部のリハーサル場所の確保です。今まで私たちは大学の体育館でリハーサルをし、大会に臨んでいました。しかし昨年体育館工事に入り、体育館を使えなくなりました。そこで私は部長として市の体育館やホール、小学校の体育館まで至る所に電話をかけ、訪問し、ようやく1か所だけ貸して頂けることになりました。最終的には初めての場所でのリハーサルも成功し、大会でも優勝を飾ることができました。その経験から「諦めないで行動してみる」ことが重要であると学びました。 続きを読む
Q. あなたが何かを決断する時、大事にしていることは何ですか?具体的なエピソードを添えて、お答えください。
A.
「人の意見を謙虚に受け止めること」です。私が英語劇部で部長になった頃は、自分たちが正しいと信じ、劇作りをしていました。しかし一向に劇は面白くならず、部員は焦る一方でした。そこで私はOBさんにお話を聞き、客観的な意見を得ました。今まで私たちが気付かなかったことを指摘してくださり、方向転換し、劇はどんどん面白くなっていきました。その時私は正しい道を選択するために、謙虚な姿勢で人の意見に耳を傾け、様々な選択肢の中から決断することが大事だと学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 16卒 | 明治学院大学 | 男性
Q. あなたが学生時代に特に力を入れたことは何ですか。
A.
私が学生時代に特に力を注いだことは、大学1年次から続けているアルバイトです。アルバイトを頑張ったというと、よくありきたりだと言われますが、私にとってはかけがえのないものです。入ったばかりの当初、私はまったく仕事ができず、先輩や社員の方から毎日怒られてばかりいました。ある日、そんな私に社員の方がある言葉をかけて下さいました。マニュアルにばっかりとらわれないで、自分らしくやっていいんだよ。私はその言葉を教訓に、自分らしく、本来マニュアルに載っていないようなことも自分で考え、実行し、それぞれのお客様のニーズに合ったサービスを提供し続けました。その結果、エリアナンバー1スタッフ賞という素晴らしい賞をいただけるまでに成長することが出来ました。今までアルバイトをしていて辛いこともたくさんありましたが、その社員の方の言葉が学生時代に一番熱中出来るものを作ってくださり、ここまで力を注ぐことが出来ました。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に経験した困難について教えてください。
A.
私が学生時代に経験した困難は、大学1年次に所属していたボランティア団体での経験です。団体の中で、私は東北地方太平洋沖地震で被災した中学生達に勉強を教える活動に取り組むグループにいました。ある時、現地の方々にありがとうを伝えるというコンセプトで、ありがとうの会という企画が立案されました。準備をしていく中で、ありがとうの会に招待されているのが大人の方ばかりなので、年頃の中学生達は来場しにくい、という意見が挙がっていました。私は、中学生達に、形にしてしっかりありがとうを伝えたいと思い、活動の際には何度も中学生達をありがとうの会に誘い、周りと協力しながら様々な対策を講じました。その結果、当日は予想以上の中学生達に来場して頂けました。私はその時、周りの意見がどうであろうと、意思と情熱を持てば、自分の気持ちは人に伝わるのだ、そして、その気持ちが伝われば、人は動いてくれるのだ、ということを学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年1月29日
30件中30件表示
本選考TOPに戻る

テイクアンドギヴ・ニーズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ
フリガナ テイクアンドギヴニーズ
設立日 1998年10月
資本金 52億6400万円
従業員数 1,733人
売上高 455億3200万円
決算月 3月
代表者 岩瀬賢治
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目3番12号
平均年齢 32.5歳
平均給与 456万円
電話番号 03-6833-1122
URL https://www.tgn.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130656

テイクアンドギヴ・ニーズの 選考対策

最近公開されたサービス(生活関連)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。