就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社福岡銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社福岡銀行 報酬UP

福岡銀行のインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全1件)

株式会社福岡銀行のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

福岡銀行の インターン面接

1件中1件表示
1件中1件表示
インターンTOPへ戻る

福岡銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社福岡銀行
フリガナ フクオカギンコウ
設立日 1945年3月
資本金 823億2900万円
従業員数 3,494人
売上高 2357億8000万円
決算月 3月
代表者 五島久
本社所在地 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目13番1号
平均年齢 36.4歳
平均給与 723万4000円
電話番号 092-723-2131
URL https://www.fukuokabank.co.jp
NOKIZAL ID: 1572837

福岡銀行の 本選考の面接情報を見る

25卒 最終面接

F【フリー】コース
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. どんな銀行員になりたいか。
A. お客様に元気を与えられる銀行マンになりたいと考えています。私は現在、○○で働いています。その中でお客様と関わることが多く、お客様から「○○君は元気が良くていつも来るたびに元気をもらうよ。」「○○君のはきはきとする姿を見に、ここにご飯を食べに来ているよ」と言って頂い...続きを読む(全267文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月13日

25卒 2次面接

F【フリー】コース
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 今はどのようなアルバイトをしているか。
A. 現在は○○で働いています。その中でお客様と関わることが多く、お客様から「○○君は元気が良くていつも来るたびに元気をもらうよ。」「○○君のはきはきとする姿を見に、ここにご飯を食べに来ているよ」と言って頂いています。私自身もアルバイトを始めた当初から元気が良かったわけ...続きを読む(全218文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月13日

25卒 1次面接

F【フリー】コース
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 貴方がこの業界を志望している理由を教えてください。
A. 私は、幅広い層の人々と関わりたいと思い、金融業界を志望しています。金融は第一次産業から第三次産業まで多くの人の資金繰りを支え、日々関わりを持つことができます。常に勉強し続ける重要性はありますが、その分人との出会いや関わりが多く自分自身の成長に繋がると考えています。...続きを読む(全204文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月13日

24卒 最終面接

地域総合職
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 周りの人からなんといわれるか
A. 「職場の雰囲気が明るくなる」と言われる。
それは私の「トラブルに強く、前向きで明るい性格」が活きていると感じる。
職場でトラブルが起きた際や、人手が足りない時などは、職場の方はつい余裕がなくなり、仲間やお客様に対して言い方がキツくなったり、普段はしないミスをお...続きを読む(全257文字)
問題を報告する
公開日:2023年10月12日

24卒 1次面接

地域総合職
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 福銀でやりたいことはなにか
A. 個人のお客様に営業するファイナンシャルコンサルタントを経験された方とお話をする機会があり、 3年目以降は個人のお客様向けに営業するファイナンシャルコンサルタントとしてお客様の人生設計に深く関わりたいと考えた。
7年目、もしくは10年目以降は法人のお客様と深く関...続きを読む(全208文字)
問題を報告する
公開日:2023年10月12日

福岡銀行の 選考対策

最近公開された金融(銀行)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。