自分がどのような過去を歩んできたかをじっくりと振り返る必要がある。なぜなら、この会社ではモチベーションシートという、自分がどのような出来事の時にモチベーションの上がり下がりが発生したかを記入するシートの提出を求められるからだ。一次面接だけでなく、最終面接でもこのシートを基に質問される。
面接では、社会人になってからの質問より自分が今まで何をしていたかパーソナルな部分を多く聞かれる。特に私は自分の強みの形成を自分のどのような経験がキッカケで生まれ、どのような場面で活かせたかを面接前には整理すべきだと思う。なぜなら、面接でもエントリーシートでも自分の強みがこの会社でどのように生かせるかを聞かれたからだ。
そして面接の最後のほうで、毎回この会社の商品知識を質問を問われた。例えば、この会社で一番好きな商品は何か、どの商品を今後売っていきたいかだ。
また、営業の社員の方の話を聞ける座談会や女性社員のみの座談会が多く開催されているので参加するべき。座談会の中で、この会社の雰囲気や強みを知れるだけでなく、社員の方からこの会社についてさらに知ることのできる雑誌の紹介などがあったりするので、参加した分だけ有益な情報を得ることが出来る。
続きを読む