- Q. 志望動機
- A.
株式会社ウエストの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒株式会社ウエストのレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
企業研究
自身がどのような番組に携わりたいか、どんな番組を作りたいのか、理由を含めてしっかりと考えている必要性があると感じた。ただ日頃自分が見ている番組が好きだから作りたいでは、メッセージ性も少ないように感じる。将来的に目指したい番組として、好きな番組をあげるのもいいが、観ている人にどのような影響を与えたいかなど、具体的なビジョンがないと質問に答えるのは難しいと思われる。また、筆記では時事問題ばかりで、有名人の名前を感じで書く問題もあった。日頃からテレビに敏感でなくてはならないと感じた。
志望動機
昔から1人っ子であり、テレビを観て過ごしていました。テレビがあれば時間はあっという間に経ち、沈んだ心も晴れやかになっていたり、心の蓋が開き、感情が溢れ出すことも多くありました。人の心に何か影響を与えられる人になることも幼い頃からの夢であり、それを叶えられるのもこのテレビをつくる仕事ではないか、と思いました。大学では福祉の勉強をしていました。一般的にも嫌煙されがちな問題も多く講義で取り上げられていましたが、その中でよくテレビ番組を観る講義が多くありました。とっつきにくい話題もメディアを通せば少し身近に感じられる、テレビの無限の可能性を感じ、自分も何かを届けたいと思うようになったのが、この業種を志望したきっかけです。他社と違い、貴社は局内で働くことが可能です。社内だけでなく多くの人と接し、多くの感性に触れることのできる貴社で、かけがえのない何かを発信できる存在へとなりたいです。
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生5 面接官不明
- 時間
- - -
- 通知方法
- 不明
- 通知期間
- 不明
テーマ
これから東京五輪に向かっていくが、その為にテレビ界がすべきこと
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
周囲の意見を聞きつつも、あまり周囲には見られない発想で提案し、様々な案を恐れず提示していく姿勢を見られているように思う。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生5 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- コーディネーター
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
やはり、離職率の多い仕事ではある一方、憧れの職種でもあると思うので、楽しい面しか見えていないのか、そうではないのか、また、過度な労働でも耐えられそうな精神を持っているかどうかは見られているのではないかと感じました。今までリーダー経験などもしてきて、裏方の動きなども少しは学んできたつもりなので、その点などをあげながら自分の強みとして話しました。
面接の雰囲気
部屋に入った時から面接官の方が和やかな雰囲気で迎えてくれました。説明会の担当もされていた方でお顔なども存じておりましたので、リラックスして受けることができました。
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜ、テレビ業界を志望したのか。
昔から1人でテレビを見る機会が多く、テレビが自分の元気の源であったこと。また、昔とある有名人の方のお葬式の映像を見て、参列者が多くいることに感銘を受け、多くの人と繋がれる仕事がしたいと思ったこと、授業で自身の苦手とする内容を受けた際も、テレビを通せば関心の持てる内容になった気がしたということ、昔CM撮影に関わる機会があり、そこで真夜中まで懸命に働くスタッフさんを見、過酷な中にも働く輝きがあるように感じたこと。などを述べました。テレビ業界は離職率が高いこともあるので、楽しそう!だけではない職種の選び方をしてきたということを伝えることに注意して話しました。
好きな番組はありますか?
最近感銘を受けた、一般の方も取り上げた番組や昔から馴染みのある番組の名前をあげました。表面的な面白さだけでなく、なぜ面白いと感じたのかということを伝えるよう注意しました。また、福祉の学部を出ており、その中で人間関係という点に多く焦点を当て考えていたので、一般の人を取り上げることで感じる、思いやりや、「周りの人も案外悪い人だらけでなく、面白い人もいるのかもしれない」という発見ができる点に感銘を受けているという内容を述べました。テレビに関わる学部出身ではないので、できる限り繋がりをみせながら話しました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生2 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- コーディネーター
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
やはりどんな存在になりたいか、ではメモも進んでいるように思ったので、1次では仕事に対してでしたが、2次では将来性やこれから就労に入ったとして当人がどのような動きをするだろうか、という点が多く見られているように思いました。ただ想いを述べるのでなく、面接官にも私自身の働いている姿が目に浮かぶような話し方を心がけましたが、うまく伝わっていたのではないかと思います。
面接の雰囲気
前回よりも狭い部屋で、距離も近く、よく笑うコーディネーターではない方の方が担当だったので緊張しましたが、しっかりとメモも取りながら話を聞いてくれて向き合ってくている気がした。
2次面接で聞かれた質問と回答
当社以外に受けた企業と、選考の進み具合はどうですか?
別の企業を2社受けていたので、正直に話しました。1社が舞台関係のお仕事だったので、自分がテレビに限らず何かを発信する仕事に就きたいと思っていること、もう1社はどう職種ではありますが、制作会社への配属なので、テレビ局内で感じられることや人の繋がりに魅力を感じているという話をしました。会社説明会でも、局内での労働にとても自信を持っているような説明をされていたので、その点を重点的にしっかりと話しながら、会社の強みを強調するようにしました。
自分はどんな存在になりたいか。
おそらく「早くディレクターになる」が会社の求めている模範解答であり、他の学生も多く答える回答ではないかと思い、「早くディレクターになりたいのもそうですが、」と前置きした上で、「他にない発想でディレクターさんやプロデューサーさんが行き詰まった時にふと、『じゃあアイツに少し話を聞いてみよう』と思い浮かべてもらえるような存在になりたい。」と述べました。必要とされる人材になりたいのも本心ですが、やはりこの職種は周りの方との関係がとても大事だと思うので、自分ヨガリにならずサポートにも回れる人材であることを強調したいと思い、述べました。
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
全体的にあっさりとしており、質問しなければ帰されてしまいそうだったので、適度に主張しつつも、少ない話題に少しずつ話題を繋げて想いを伝えることを心がけました。受け身ではなく、積極的であるかどうか、沈黙の中でもふと話題を提起できるかどうかを見られているのではないかと思いました。ディレクターになるためには様々な案を考え、提案する力が必要だと思うので、その点を見られているのではないかと思いました。
面接の雰囲気
1次や2次よりも何気ない自身について聞かれることが多く、拍子抜けしました。その中でも目は鋭く、面接官の威厳はとても感じました。
最終面接で聞かれた質問と回答
大学で学んだことはなんですか?
福祉の学部であることを述べると「全然関係ないね」と驚かれました。そのままでは大学在学中に何も学ばなかったと思われかねないので、実際に授業で見た「プロフェッショナル」の内容をあげながら、テレビを通して感じたことを素直に述べました。考えてきたような綺麗な言葉をスラスラと述べるより、心からの言葉を待っているように感じたので、多少つまりながらも、表情を見ながら丁寧に話すようにしました。話の中でも、「こう思うことが多いと思うんですが、どうでしょう?」と投げかけつつ話すようにしました。
親御さんはどんな反応でしたか?
上京することもあり、1人っ子なので、周囲の反応なども聞かれました。おそらく離職率が高いことなども関わっている質問なのかなとは感じました。反対されることもあるが、最終面接の前は相談に乗ってくれたことなどを述べ、その中で自分の意思で仕事を探したこと、親にべったりではないこと、1人で色々なところを旅し、多少劣悪な環境でもそこまで心労には影響しないことまで織り交ぜて話しました。なかなか色々なことを踏み込んで聞いてもらえなかったので、その中で自分の中で伝えたいと思っていたことを結びつけて話すことを心がけました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
後日、ここで内定届けを出せばそのまま内定となること、辞退はさけてほしい旨が書かれた文書が届いた。
内定に必要なことは何だと思うか
やはり自分がこの職について何がしたいのかということを明確にしておく必要性があると感じました。ただ面白そうや、テレビが好きなだけではやっていけない仕事だと思います。それを越えてまでもしたい確固たる根拠が絶対必要になるので、揺るがない思いを自問自答し、見出すことが必要だと思います。また面接官は日本各地の多くの学生と面接しているので、周りとは違う強みを考えておくことが必要だと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
やはり、何事にも積極的で好奇心旺盛かどうか、人との関わりが得意がどうかは関わってくると思います。リーダー経験などだけとは言いませんが、自分が夢中になれる何かを見つけ、それにしっかりと取り組むこと。そしてその中で得られた何かを、数多くの人に話しても興味深く説明できるような力が必要だと思いますし、それがあるのとないのとでは結果も変わってくると思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
一次面接ではとりあえず頭に浮かんだことを口に出すべきである。ここで、これを言っちゃだめかもしれないなど深く考えていると、口数も減り印象も薄くなる。現実味がない案でも口に出すことが必要だと思う。二次面接では逆に現実的な話が主だったと思う。働いている自分がどうなのか、しっかりと自分の中で思い浮かべリアルに話すことが必要である。最終では、深く考えず、一次と二次で聞かれたことを思い出しながら臨機応変に答えることが必要である。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
入社を迷った企業
株式会社ノア
迷った会社と比較して株式会社ウエストに入社を決めた理由
私が株式会社ノアではなく、ウエストを選んだ理由は雇用形態だ。ノアは入社後3ヶ月研修し、その後正社員採用という形での明記があり、問題なければスムーズに正社員になれるという説明はあったが、正社員になれる確約はなかったため。
サービス (その他サービス)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ウエストの 会社情報
会社名 | 株式会社ウエスト |
---|---|
設立日 | 1990年12月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 1人 |
代表者 | 廣瀬禎浩 |
本社所在地 | 〒653-0021 兵庫県神戸市長田区梅ケ香町2丁目6番8号 |
電話番号 | 078-682-7558 |
URL | https://www.westj2.co.jp/ |