企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
日本総合住生活株式会社 報酬UP
日本総合住生活株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代頑張ったこと【ESを書くときに注意したこと】わかりやすく簡潔に説明することを意識しながら書いた。【ES対策で行ったこと】マンション業界の比較を中心的に行ったことが1番の対策だと思った。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ルームに入室面接終了したら退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】新卒採用担当 人事部【面接の雰囲気】暖かい雰囲気の面接だった。担当の方も非常に穏やかで...
【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語 30分非言語 40分性格 30-40分【WEBテスト対策で行ったこと】先輩からもらったWEBテストの参考書を繰り返し解きパターンを...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】自己PR、学生時代に力を入れたこと、志望動機、入社後に実現したいこと【ESを書くときに注意したこと】指定された文字数の9割は書くようにした。また、PREP法やSTAR法を意識して簡潔に書くことを心がけた。【...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着し、人事の方に待機場所に案内された。その後、面接会場で面接をした。【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機・入社後に実現したいこと・学生時代に力を入れたこと・自己PR【ESを書くときに注意したこと】誤字脱字が無いように気を付ける。志望動機は熱意が伝わるように書く。【ES対策で行ったこと】就活会議に登録し...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】ZOOM【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMにログインして待機【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】採用担当【面接の雰囲気】穏やかでした。生徒の答えをしっかり聞いてくださいました。焦らずに正直...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】ZOOM【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMにログインして待機【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】志望している職種の社員さん【面接の雰囲気】穏やかでした。生徒の答えをしっかり聞いてくださいま...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】採用担当の方がロビーに迎えに来てくださり、その後面接【学生の人数】1人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】各部署の人事【面接の雰囲気】1次2次とは違って対面だった。面接官の方が多...
【ESの内容・テーマ】自己PR /学生時代力を入れたこと/志望動機【ES対策で行ったこと】構成や言葉遣いに間違いはないかを念入りに確認した。エントリーシートの内容で、面接で質問されたときに答えられるように実体験などを入れた。
続きを読む【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPIのテストセンターだったので対策本を繰り返し解いた。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】Web面接だった。若手の社員で和やかな雰囲気で話すことができた。仕事の性質上、高齢者の方と関わる機会が多いので、年上相手にしっかりとコミュニケーションが取れるか見ていたと思う。【アルバイトでクレームを受けた経験はあるか、どう対処したか。】ある。スーパーマーケットでアルバイトをしており、お客様から意見を頂くことは多々ある。例えば、商品が品切れの場合いつ入荷するか、なぜ入ってこないかなど、その事態に納得していないがいる。そう言った方には、物腰柔らかく、わかりやすいように丁寧に対応することを心掛けた。また、お客様同士のトラブルが発生した時は、止めに入ると同時に、お客様の話を正確に聞くことを心掛けた。その際に、アルバイトという身分で、余計なことを言ってしまわないようにできるだけ発言は控え、わからないことがあれば責任者に状況やお客様からきいた事情を伝え、トラブルが拡大することを防いだ。まとめると、自分自身で対応できることであるならば、自分で対応し、できないことであるならば発言を避け、責任者につないだ。【大学で何を学んでいるか。】大学では法学部に所属し、法律学や政治学、行政学について学んでいます。ゼミは地域づくり政策ゼミに所属し、地域活性化や地方創生について学んでいます。地方創生に関する自治体の政策について学習し、実際に北海道の東川町のインターンシップに参加しました。ゼミの一環で「多摩ニュータウンの再生方針から見る多摩市の団地再生の取り組み」をテーマにレポートを執筆しました。ニュータウンの再生には、コミュニティの形成、人を惹きつけ、循環する仕組みが重要であると学びました。数ある取り組みの中で分譲団地の建て替えの促進と住み替え循環システムの構築に興味を持ち、理解を深めたいと考えています。大学で学んできたことが企業と関連があり、知識を業務に活かせることと関心度の高さをアピールした。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対して簡潔に答えることと、自分がしてきたことにしっかりとした理由があるかがみられていたと思う。自己分析をして、過去の行動について言語化できれば評価される。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】総務部長など【面接の雰囲気】年齢が高めの方々であったが、穏やかでこちらの話をしっかりと聞いてくれた。話に対して反応が良く、笑いも多々起こった。【ニュータウンの再生に興味をもったきっかけはなにか】私がニュータウンの再生に興味を持ったきっかけは、二つあります。まず、中学生の時に行った職場体験で、多摩ニュータウン団地内にあるNPO法人にお邪魔しました。その業務の一環として、団地内の一室を片付けを行った際に団地の居住人口が減っているのではないかという疑問を持ったのが興味を持った一番最初のきっかけです。もう一つのきっかけは、ニュータウン内でサイクリングをしている時に、中学校時代サッカーの練習帰りによく言っていたスーパーマーケットがなくなっていたことです。スーパーマーケットが閉店するということは団地の居住者が減っていることや高齢者が増え購買力が落ちているのではないかと考え、大学でニュータウンの再生について学びたいと考えるようになりました。【歴史が得意科目といっていたが、好きな歴史上の人物は誰か。】申し訳ございませんが、好きな歴史上の人物はこの場ですぐに思いつかないです。その理由として、私は確かに歴史が得意科目ではありますが、人物にスポットを当てた勉強方法を採っていなかったからです。私は物事の成り立ちや、戦争が起きた原因、政策の内容に興味があり、歴史の因果関係に惹かれて高校時代に歴史の勉強に力を入れていました。そのため人物に焦点を当てた勉強をしていなかったので、好きな歴史上の人物をすぐに上げることができません。好きな科目を聞かれ歴史と答えたことで、予想外の質問をされた。答えを用意していなかったので困惑したが、理由をしっかりと説明した。面接官の顔が一瞬こわばったが、理由に納得してくれたのか、笑いに変えてくれた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人柄をみられていてそこを評価されたと思う。質問はエントリーシートの内容がメインだったが、それ以外の質問は特に内容のないものだったのでしっかりと話すことができるかがみられていたと思う。
続きを読む会社名 | 日本総合住生活株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンソウゴウジュウセイカツ |
設立日 | 1961年6月 |
資本金 | 300億円 |
従業員数 | 1,237人 |
売上高 | 1538億5100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 伊藤治 |
本社所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1丁目9番地 |
電話番号 | 03-3294-3381 |
URL | https://www.js-net.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。