【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社(富士店)【会場到着から選考終了までの流れ】参加人数は6人で、1人あたり20~30分全員が終わるまで帰れなかったため、3時間ほどかかった【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】取締役【面接の雰囲気】第一印象は固い感じだったが、話し始めたらすごく温厚な方で、あまり緊張せずに話すことができた。頷きながら聞いてくださり、終始和やかな雰囲気だった。【納得住宅工房の志望度はどれくらいですか。】私は御社が第一志望です。もし内定をいただけましたら、就職活動は終了し、御社に入社いたします。(弊社が第一志望である理由は何ですかと深堀りされた)私は御社には特に4点の魅力があると感じています。1点目は、本物の質のいい素材にこだわり、本当にいい家づくりを追及されている点。2点目は、その本当にいい家づくり、質のいい素材を使用していることに、社員の方皆様が誇りをもって仕事に取り組まれている点。3点目は、デザイン性が高く、家具までトータルコーディネートして暮らしの未来まで見据えた家づくりをされている点。4点目は、年齢や職歴関係なく社員の方の仲がいい点。以上の4点から、御社を第一志望とさせていただいております。【自己PRをしてください。】 私は「備える人」です。なぜなら、何事にも自分に自信がつくまで入念に準備をして本番に臨むからです。大学受験の際、苦手から目をそむき、自分の得意な部分ばかり勉強し続けた結果、第一志望の大学に合格することができませんでした。この悔しい経験を活かし、大学では「全ての試験に一度で合格する」という目標を立て、資格試験勉強に取り組みました。具体的には、自分の苦手を細かく分析して学習スケジュールを立て、問題集を最低5周、毎日2時間は取り組むようにしました。毎日コツコツと継続した結果、4つの資格・免許試験に一度で合格することができました。特に、●●の試験では、最初に受験した模試から50点上げ、正答率が8.5割を超えて、ストレート合格できました。 この経験によって、私は「現状において何が足りないか考える分析力」と、「目標に向かって努力を続ける継続力」を得ました。深いヒアリングにおいて、悩みやその背景を理解し、お客様自身が理解できていない真のニーズを引き出すことによって、より充実した住まい方の提案を行っていきます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であるが非常にフランクな雰囲気で進めれたため、ありのままの素直な自分で話せば評価されると思う。
続きを読む