就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
学校法人関西学院のロゴ写真

学校法人関西学院 報酬UP

【多様な声を活かす運営改善】【22卒】 学校法人関西学院 事務系総合職の通過ES(エントリーシート) No.54421(京都大学大学院/女性)(2021/7/27公開)

学校法人関西学院の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年7月27日

22卒 本選考ES

事務系総合職
22卒 | 京都大学大学院 | 女性

Q.
大学入学以降に問題意識を持ち、取り組んだことは何ですか?(背景となる問題意識、取り組みの過程とその結果を含めて記入してください。)(400文字まで)

A.
○○の運営改善に取り組みました。地域の方々の「○○離れ」に直面したことがきっかけです。地域の方々のご意見を伺ううちに、従来の運営方法では多様な人々を受け入れる仕組みが整っていないことに思い至り、誰もが気軽に足を運べるようにするための改善策を提案しました。当初は地域の方々から本音を引き出せないという課題がありましたが、地域の行事やボランティアに参加し、地域の方々との距離を縮めることで、率直なご意見を伺えるようになりました。改善策を実行した結果、年齢・ジェンダー等に関わらず人々が集う機会が増え、活発な地域交流が行われるようになりました。この経験から、明確な答えのない課題を解決するためには、まず当事者一人一人の声に耳を傾け、柔軟に策を練って実行に移すことが不可欠だと学びました。この学びを活かし、よりよい大学運営に貢献したいと考えております。 続きを読む

Q.
大学入学以降のあなたの「挑戦」とそれを達成するために行動したことは何ですか?(400文字まで)

A.
「留学生が過ごしやすい研究室づくり」に挑戦しました。私が所属する研究室の構成員の多くは留学生です。彼ら彼女らと関わる中で、慣れない環境で悩みを抱える留学生が少なくないことに気づきました。そこで、留学生がいつでも相談できる存在になろうと考え、会うたびに声をかけて悩みを聞きました。コロナ禍で直接会うことができず、留学生の様子の変化がわからないという課題にも直面しましたが、定期的に連絡をとり、相談機関を紹介したり、ときには本人に代わって先生方に相談したりして留学生を支えました。その結果、互いを気遣う雰囲気が生まれ、意見も出しやすい環境が実現し、研究室運営も円滑になりました。この経験を通して、様々な立場で考え、自分にできることを地道に続ければ、よりよい環境を作り出せるのだということを学びました。この学びを活かして多様な人々と協働し、よりよい大学運営に貢献したいと考えております。 続きを読む

Q.
専任事務職員という職業を志望する理由は何ですか?(400字まで)

A.
学問・研究と社会を繋ぐことを通して社会課題の解決に貢献したいからです。私は研究に取り組む中で、社会課題の解決のためには研究成果を社会に還元することが重要であると実感しました。そして、学問・研究と社会を繋ぐ仕事に携わりたいと考えるようになりました。大学の専任事務職員は、研究支援はもちろん、学生を迎え社会へ送り出すことによって、学問・研究の社会還元に携わっています。そのため社会課題の解決の基礎となることができる仕事であり、私の問題意識に重なると考えております。大学の専任事務職員という仕事であれば、学問・研究と社会を繋ぐことを通して社会課題の解決に貢献できると考え、志望いたしました。入職後は強みである課題分析力を活かし、学知の社会還元に尽力いたします。 続きを読む

Q.
関西学院を志望する理由は何ですか?(400字まで)

A.
隣人愛を出発点にして社会貢献に重きを置く理念・目的に共感し、よりよい大学運営に貢献したいと考えたからです。貴学は人権教育研究会を擁し、差別解消のための情報発信・啓発活動に力を入れていらっしゃいます。様々な背景をもつ人々が“自分らしく”生きられる社会づくりに積極的に取り組んでいらっしゃる点に魅力を感じ、貴学を就職先として意識するようになりました。研究成果の積極的な発信や独自のイベントを通して差別解消・人権教育を推進する姿勢は、貴学がコロナ後の世界で中心的な役割を果たす上で重要であるとともに、私の問題意識にも重なります。貴学でならば、私の強みやこれまでの経験から得た学びを活かして“自分らしく”働き、社会課題の解決に貢献できると考え、志望いたしました。入職後は強みである課題分析力を活かし、多様な背景をもつ人々が集い繋がる場としての大学運営に貢献したいと考えております。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

学校法人関西学院のES

学校・官公庁・団体 (学校)の他のESを見る

学校法人関西学院の 会社情報

基本データ
会社名 学校法人関西学院
設立日 1889年9月
資本金 1465億7300万円
従業員数 1,570人
売上高 439億8700万円
決算月 3月
代表者 宮原明
本社所在地 〒662-0891 兵庫県西宮市上ケ原一番町1番155号
電話番号 0798-54-6017
URL https://ef.kwansei.ac.jp/
NOKIZAL ID: 1560507

学校法人関西学院の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。