長野県としては高水準。評価制度も機能していると社員の方が言っていた。続きを読む(全34文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
セイコーエプソンの評判・口コミ一覧(全1569件) 4ページ目
セイコーエプソン株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
セイコーエプソンの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
セイコーエプソンの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.6
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
セイコーエプソンの 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
福利厚生は充実しており、特に社員寮の家賃は月一万。続きを読む(全25文字)
休みがとりやすいようで、まとまった休みを取って海外旅行に行く人も多いそう。続きを読む(全37文字)
部署による。知的財産部は研修が充実しており、フォロー体制も整っている。続きを読む(全35文字)
世界No1の売り上げを誇るインクジェット技術に携われることや、そのほかにもドライファイバーテクノロジーなど最先端の研究に携われることが魅力である。続きを読む(全73文字)
デジタル化によりペーパーレス化が進み、プリンター需要はなくなるが、新規事業にも積極的に取り組んでいるので将来性はある続きを読む(全58文字)
長野県内ではかなり年収は高い。2024年から初任給が修士で28万になった。続きを読む(全37文字)
時期にもよるが残業はかなり少なく、プライベートの時間も確保しやすい続きを読む(全33文字)
年配の方で、体育会系のの昔の考え方の人もいるが年々改善されてきている続きを読む(全34文字)
業務が多岐にわたるため、魅力に感じるものも多そう。コピー機は日本トップクラスのため、最先端の精密機器に触れられる。続きを読む(全57文字)
印刷機以外にも多く手を出していて、半導体、ロボットなどで結果を残しているため、安定性はある。続きを読む(全46文字)
大手メーカーの平均よりはかなり高い印象。長野ではトップ。続きを読む(全28文字)
長野であることに納得できれば。長野から離れることはなさそう。福利厚生もかなりいい印象。続きを読む(全43文字)
かなりホワイトそう。休みもちゃんと取れる印象を受けた。残業も少ないため、私生活と両立できそう。長野で楽しめる趣味があれば完璧。ノー残業デーもあるようだが、...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職時の対応はとてもスムーズで人事部の対応もよかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
全体的に内向きな企業カルチャーで対外思考にか...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
課長職以上が平均給与を押し上げているものの全体的には、同業他社と比べると2割程度給与水準が低かったです。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生度は可もなく不可もなくという感じ。一度もりようすることはありませんでしたが、国内宿泊施設や社有施設を格安で利用できるようです。
【気...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
OJT制度が充実
【気になること・改善したほうがいい点】
OJTは属人性が高いため、極端に頼るのは良くない。また、セミナーや勉強会についても...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休や産休などはとても取りやすい空気
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては残業時間がかなり多いが、労働基準法を厳守している...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成熟産業なので、マーケットが急激になくなることはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
一方、急激なDXにより仕事におけれ印刷の機会...続きを読む(全115文字)
印刷機を中心とした長い歴史を持つ企業であるので、それ自体に関わることに仕事のやりがいはあると思います。紙を印刷する技術が有名だが、他の事業(産業用機械のネ...続きを読む(全118文字)
電子化が進んでいる現在、紙用の印刷機は減少する傾向があるが、布に染色を施す印刷機を開発しています。その秘術を用いることで、服飾業界への参入も考えられます。続きを読む(全77文字)
他の日系企業ではあまり見られない、細かい査定が定められおり、自分の頑張りがしっかりと報われる評価制度になっている。続きを読む(全57文字)
休日出勤は基本的に無く、必要な場合は事前申請することが求められる。一方で、設計職などは忙しい場合、休日出勤は多くなるそうです。続きを読む(全63文字)
女性のライフワークを重視した働き方を支援する雰囲気が強く、女性管理職の割合を増やそうとしています。続きを読む(全49文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
セイコーエプソンの 会社情報
会社名 | セイコーエプソン株式会社 |
---|---|
フリガナ | セイコーエプソン |
設立日 | 2003年6月 |
資本金 | 532億400万円 |
従業員数 | 78,561人 |
売上高 | 1兆3139億9800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小川 恭範 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目1番6号 |
平均年齢 | 43.4歳 |
平均給与 | 800万円 |
電話番号 | 0266-52-3131 |
URL | https://www.epson.jp/ |
セイコーエプソンの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価