就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社安永のロゴ写真

株式会社安永 報酬UP

安永の本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全2件)

株式会社安永の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

安永の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全1体験記)

1次面接

企画事務
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部長、人事、人事【面接の雰囲気】司会の人事だけが若めで、他の2人は年齢層高めでした。最初の方は、どちら...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月2日

問題を報告する

最終面接

企画事務
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事、人事本部長、社長【面接の雰囲気】個人的に初めての最終面接で、社長がいたので、緊張感があった。事前に質...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月2日

問題を報告する
2件中2件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

安永を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私が地方銀行を志望する理由は、相手のニーズに合わせた金融商品の提案で地域の人々の生活を支えたいと考えたからです。金融商品はお客様にとって身近なものではなく、不安や疑問を感じているケースが多数です。その中で、習得した知識を活かし、お客様に安心感を持ってもらえる提案をしていきたいと考えました。また、三重銀行を志望する理由は、職員の方々の人柄に魅力を感じたためです。説明会では人事担当の方や先輩社員が業務内容や働き方についてお話ししてくださるだけでなく、就職活動の不安なども解消してくださり、温かみのある職場で一緒に働きたいと思いました。三重銀行の職員として、お客様に対する温かさや思いやりを忘れず、日々の業務に全うしていきたいと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月24日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
農業機械の設計に関わりたいといった思いから御社を志望しています. きっかけは私が北海道で生まれ育ったということで,北海道の基幹産業である農業に興味を持ちました.農業において私が学んできた工学の知識を生かせる仕事がしたいと考えたことが農業機械を志望する理由です. 農業業界では高齢化や後継者不足による労働力不足が問題となっています.日本農業の大規模化も進められる中で一人一人の負担を軽減するため,農業機械の存在はより重要になっていくと感じました.中でも農業の自動化は今後さらに進んでいくものであると思います.私も自動化の動きに機械系の人間として貢献し,農家さんや農業業界は素より広く人の役に立てる仕事がしたいと考えました. 御社であれば北海道での勤務の可能性があり,希望している機械の設計といった面から農業業界へ貢献していけると思っています.また,製造現場にも近いといった面でも私の希望と合っていると感じたため御社を志望致します. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月18日

問題を報告する

安永の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

安永の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社安永
フリガナ ヤスナガ
設立日 1996年2月
資本金 21億4225万円
従業員数 1,706人
売上高 319億4600万円
決算月 3月
代表者 安永 暁俊
本社所在地 〒518-0834 三重県伊賀市緑ケ丘中町3860番地
平均年齢 42.5歳
平均給与 598万円
電話番号 0595-24-2111
URL https://www.fine-yasunaga.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137714

安永の 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の選考体験記一覧

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。