この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業で入社したが、毎月必ずどこかの施設で行事があり手伝いにいかなければならない。 土日でも関係なく手伝いに行っていたため休みが長期ないこともしばしばあっ...続きを読む(全154文字)
株式会社ナリコマホールディングス 報酬UP
社員・元社員による株式会社ナリコマホールディングスの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ナリコマホールディングスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業で入社したが、毎月必ずどこかの施設で行事があり手伝いにいかなければならない。 土日でも関係なく手伝いに行っていたため休みが長期ないこともしばしばあっ...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
営業で入社したが、毎月必ずどこかの施設で行事があり手伝いにいかなければならない。
土日でも...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ご飯代込なので、食費が浮く。
あまり食べる時間がないこともあるが、給与が少ないので節約になる。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
9割の社員とパートさんは良い人が多い。無計画な割に売り上げがそこそこ上がってる。
上級職と一部の正社員はおかしな性格の人がいて、その人たちの...続きを読む(全268文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時流に乗ってたまたま成長している
【気になること・改善したほうがいい点】
食品会社としての品質管理体制を整えた方がよい。異物混入や破損、食材...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働環境
絶対的に現場の人数が足りない。社員のサービス残業、無償の休出が多い。管理営業は退職するパート、社員の説得がメイン。またその実態を社長が知らな...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理能力のない人達がブロック長やマネージャーになっている。つらい仕事や問題があっても基本他人事で口先だけで信用できません。部下は自分のお気に入りの人やY...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上司は素敵な方が多いです。ただ栄養士の上司は少なく、パートで仕事の出来る方が社員になっています。
募集要項にもありましたが、採用したいのはマネージャー...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
はっきり言って社員のレベルが低すぎる。
マネジメントも出来ない連中がチーフになっている。その結果、中堅社員にしわよせが来ている。
管理職同士の仲が悪...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
老人施設で働く事の多い会社です。
そのため朝ごはん(5:30)~夜ごはん(21時)位の拘束時間です。
また、朝ごはんは1人で出勤の場合もあり、5:3...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業務量の多さ、体力勝負の仕事(重たいコンテナを素早く運び、冷凍室・冷蔵室で仕分け、上げ下ろししるのがきつかった。社員、パートとも親切な人が多く、人間関係...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【悪いところ】
・社長がワンマン。
・コンプライアンス・法令順守の意識は低い。
・残業代がつかない。これって違法では?
・昇給が恐ろしく低い。
...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業代が出ないこと。社員ならまだしも、パートスタッフにさえ、平気でサービス残業をさせる。有給すら取れない。有給が年間何日あるのかさえ、知らされていない。...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
品質管理が最悪
現場と本社の工場が別会社の様な感じ
昇給もなく、女性が出産、育児休暇を取っていて満期休暇を取ろとすると
満期まで取られると困るよう...続きを読む(全157文字)
会社名 | 株式会社ナリコマホールディングス |
---|---|
フリガナ | ナリコマホールディングス |
設立日 | 1990年12月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 120人 |
代表者 | 竹内美夫 |
本社所在地 | 〒567-0005 大阪府茨木市五日市1丁目7番27号 |
電話番号 | 06-6396-8020 |
URL | https://www.narikoma-group.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。