- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. エネルギー業界に興味があり、中でも関東圏をカバーするガス会社大手の東京ガスに興味を持ったから。他のエネルギー会社よりも新しいことにどんどん挑戦して行く風潮がありそうだ、とホームページやOBの話を聞いて感じていたから。続きを読む(全108文字)
【エネルギー業界の挑戦】【19卒】大阪ガスの夏インターン体験記(理系/LNGプラントのエンジニアリングコース)No.3205(早稲田大学大学院/男性)(2018/4/10公開)
大阪ガス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒 大阪ガスのレポート
公開日:2018年4月10日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2019卒
- 実施年月
-
- 2017年8月
- コース
-
- LNGプラントのエンジニアリングコース
- 期間
-
- 9日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
私の研究室ではエネルギー業界へ就職する人が多く、自分もホワイトで高給取りなイメージのあるこの業界に自然と興味を持つようになった。このインターンについても研究室の先輩に勧められたというのが第一のきっかけである。夏の長期インターンで、本選考への影響もあるのが魅力的であった。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
インターンの内容やガス業界について、就活サイトや先輩から話を聞き理解を深めた。面接では研究の内容を主に話すと考え、わかりやすく伝えられるよう整理した。
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年07月
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年07月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 中堅の人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ハキハキと正直に話すことが重要だと思う。面接は終始和やかに進んでいき、面接官はこちらの素を引き出してくれようとしていた。
面接で聞かれた質問と回答
大阪ガスのイメージを教えてください。
関西圏のエネルギーの安定供給・安定操業に寄与している企業。エネルギーの中で、環境面で優れた天然ガスを用いている点に魅力を感じる。
電力・ガスの小売全面自由化が進むことから、業界の変革が怒っており、ビジネス拡大にチャンスがある。インフラ業界の中では珍しく、挑戦的な社風があるというイメージを持っているため業界の変革にも適応して行くだろうと考える。
インターンで学びたいこと。
インターンシップでは現場実習を通じて、オーナーエンジニアリングの仕事とメーカーとの差や、インフラ会社についての理解を深めたい。
また、現在の研究とは関係のない業務に、自身がどのように活躍できるのか学びたい。貴社の社員の方々と交流することで、貴社の社風を肌で感じられるとともに、働いている自分の姿を想像できるようになれると思っている。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 大阪ガス本社、泉北製造所
- 参加人数
- 3人
- 参加学生の大学
- 2週間インターンの参加者は全員院生だった。学歴は京都大学、大阪大学が非常に多く、ついで早稲田、他の国立大といった高学歴で占められていた。
- 参加学生の特徴
- 関西の企業であるためか、とにかく明るく社交的な学生が多かった。各々自分の考えをしっかり持っており、気さくな人間が多いため雰囲気は非常によかった。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
LNG冷熱発電の出力向上
1週目にやったこと
1日目は顔合わせ目的で、軽く自己紹介して今後のスケジュールについて説明を受けたあと、早めに解散された。2日目以降は、ガスの製造所や研究所などの様々な現場を見学した。
2週目にやったこと
1週目にて技術部全体を見た後、2周目から、実際にプラント技術チームに入りその業務を体験した。初日はガスのプラントの見学、2日目はプラント技術チームの業務説明、3日目からLNG冷熱発電の出力向上を目指すワークに移る。はじめは社員の方と、サイクルのどこをどう変えるべきか、ブレインストーミングを行った。その結果を踏まえて計算ソフトに打ち込み、出力増加量とコストを算出する。その後ワークの内容を整理し、プラント技術チームの社員の方に向けて発表を行った。最終日は夏季インターンシップ参加者が全員集まり、午前はインターンの成果の報告、午後はグループワークとディベートを行った。グループワークとディベートでは話すことがとにかく重要である。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
プラントエンジニアリング部の社員、学生
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
ブレインストーミングやその他業務体験においても、「積極的に喋っていきなさい」「積極的に質問しなさい」と担当の方から助言を受けた。これは、大阪ガスの社風をよく表していると思う。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
最終日の夏季インターンシップ参加者が全員が集まり行う成果報告について、パワポを当日作成しなければならなかったため、時間が足りず苦労した。他の班では事前に準備しているところもあったため、プレゼンの流れだけでも事前に考えておくことをオススメする。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
2週間と長いインターンであったため、大阪ガスの社風、エンジニアリング部の業務についての大まかに理解できた。1つの企業について詳しく長所短所を知れたので、その後の企業選びの基準に役に立った。特に今後変革が起こるエネルギー業界について、第一人者の意見を聞けたのは非常にためになった。
参加前に準備しておくべきだったこと
冷凍サイクルへの知見があれば、ある程度役に立つかも知れない。ただ、周りに研究で専門としている学生がいたわけではないので、あれば良い程度のもの。
社員に聞きたいことを大量にリストアップすることが一番重要かも知れない。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
想像できた。理由としては、(1)社員となった時に実際に働く環境(現場、本社)を見れる点(2)チームの方ほぼ全員と顔合わせ、飲み会の機会があるため、人について詳しく知れる点がある。
ただし、本社についてはオフィスを見ることはできるが、実際に作業したのは別階の会議室となっていた。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
社員の方のほとんどがインターンシップに参加していた。インターンの参加者は少なく、エンジニアリング部であると倍率はかなり高いため、面接を通過しているというだけで相当なアドバンテージだと思う。人物採用であるので、インターン中や飲み会等で社員と呼吸が合うと感じることができれば、内定が出る可能性は高い。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
志望度が上がったのはインフラ業界の会社でありながら新しいことに挑戦して行く風土があることを直に感じられたためである。また、会社が今後はどうなるかわからないと正直な意見も聞くことができた。正直で闊達な人間の多いこの会社では、楽しく働けるのではないかと感じた。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加者は参加後、何度か追加プログラムを受けられる。そこでは座談会等、社員の方の話を聞き、理解を深める機会が多分にある。インターンに参加すれば自然と強固な志望動機が出来上がる。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
2週間のほぼ毎日、社員の方と食事に行く機会がある。そこでは、フランクに就活のアドバイスや大阪ガスについて話をいただける。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
漠然とエネルギー業界に行こうと思っていたので、石油元売り(JXTGエネルギー、出光、昭和シェル)、電力・ガス(東京電力、中部電力、東京ガス)を見ていた。夏季ではオーナーエンジニアリングの会社を中心に見て行ったので、メーカー(重工)やプラントエンジニアリング業界(日揮、千代田化工)の企業も見て、自分の適性を見ようと考えていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
オーナーエンジニアリングの会社を見ると、その関われる範囲の広さを感じることができた。一つのことを40年極めるというよりは、計画、設計から建設、保守まで多様な業務に携わりたいと考えるようになり、メーカーを候補から排除することとなった。また、大阪ガスが事業として関わる企業を見て行くことで、以前興味のなかった企業のインターンにも参加しようと考えるようになった。
大阪ガス株式会社のインターン体験記
- 2026卒 大阪ガス株式会社 オンラインワークsummerのインターン体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 大阪ガス株式会社 オンラインワークコースのインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2026卒 大阪ガス株式会社 法人営業コースのインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2025卒 大阪ガス株式会社 1dayオープンコースのインターン体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 大阪ガス株式会社 総合職のインターン体験記(2024/10/17公開)
- 2025卒 大阪ガス株式会社 ゼネラル/スペシャリスト現場実習コースのインターン体験記(2024/10/11公開)
- 2026卒 大阪ガス株式会社 オンラインワークコース本戦のインターン体験記(2024/10/04公開)
- 2025卒 大阪ガス株式会社 総合職コースのインターン体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 大阪ガス株式会社 予選会のインターン体験記(2024/08/02公開)
- 2025卒 大阪ガス株式会社 5days現場実習コースのインターン体験記(2024/07/29公開)
インフラ・物流 (ガス業)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンシップに興味を持ったきっかけは、埼玉県に本社がある企業だからです。また、ナビサイトに載っている、月平均残業時間が少なく、ワークライフバランスがしっかりしている企業であると考えたからです。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
道内では知名度があり、業界も安定性があり就職先として魅力的だと感じたからです。
事務系の職種もあり、内勤で長く勤められそうだと感じ、選考に有利に働けば良いなという思いで参加を決めました。選考もそこまで難しいものではなく企業理解も深まったため参加して良かったと感じます。続きを読む(全135文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地域に密着したサービスを展開しているイメージがあり、社内の目線からそれを知りたかったから。環境への関心が高まる中でガスがだんだん使われなくなってきておりそこに対してどのように社員は考え行動しているのか気になったから。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元の有名企業かつ、エネルギー業界であるため安定しており働きやすいイメージがあったため。複数デイズ開催で文理合同であり、より実際に働いている雰囲気や社風を感じ取れるのでは無いかと考えた。文系の働き方についても知り合いと考えた。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元では著名な企業であることと、インフラ企業であることで興味を持った。スカウトサイト経由で参加した。発電所や本社見学など実際に足を運んで見学できるインターンシップだったので、社会勉強としても面白そうだと思い選んだ。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 色々な企業の説明を聞こうと思い、参加しました。日本ガスはプロパンガスや都市ガスを提供しており、人々の生活を支えているという印象を受けたため、日本ガスに興味を持ち、インターンシップに参加することを決めました。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インフラ企業に興味があったので都市ガス会社である武州ガスのインターンシップに参加しようと思いました。また、地元が埼玉県であり、埼玉県で働きたいと思ったので、埼玉県の企業である武州ガスに興味を持ちました。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元の愛知県の東部地方で企業を探していたときに、サーラコーポレーションが有名であるということを考え、当時はインフラ業界を見ていたため、サーラエナジーのインターンに参加しようと考えたことがきっかけです。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元就職・インフラ業界を志望していたこと、さらに新潟のインフラ企業の中でもトップクラスの大きい企業であったため、参加しようと思った。また、当時は就活を始めたばかりだったのでESを出す経験がしたかったから。続きを読む(全102文字)
大阪ガスの 会社情報
会社名 | 大阪ガス株式会社 |
---|---|
フリガナ | オオサカガス |
設立日 | 1897年4月 |
資本金 | 1321億6700万円 |
従業員数 | 21,489人 |
売上高 | 2兆830億5000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 藤原正隆 |
本社所在地 | 〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町4丁目1番2号 |
平均年齢 | 44.0歳 |
平均給与 | 712万円 |
電話番号 | 06-6202-3928 |