就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大阪ガス株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

大阪ガス株式会社 報酬UP

【挑戦と影響力の源】【20卒】大阪ガスの理系総合職の本選考体験記 No.8320(京都大学大学院/男性)(2020/2/12公開)

大阪ガス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒大阪ガス株式会社のレポート

公開日:2020年2月12日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 理系総合職

投稿者

大学
  • 京都大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

【企業研究で行ったこと】
インターンシップ,OB訪問,セミナー参加
【有益だった情報源】
OB訪問,採用ホームページ,電力・ガス業界の動向とからくりがよくわかる本

【具体的に調べておいて役に立ったこと】
リクルーター面談,選考を通じて聞かれることは,基本的に「(1)学生時代に頑張ったこと」「(2)入社してからやりたい仕事」の2つのみである.

(1)「学生時代に頑張ったこと」に関しては,ESを含め小中学校,高校,大学,研究内容とかなり遡及された印象がある.そのため,自身の経験を幼少期までさかのぼって整理しておく必要がある.特に,自分がどのようなタイミングでモチベーションの上昇を感じるのか,という人間性のコアな部分については固めておく必要があると感じた.
(2)この会社の特徴の一つとして,入社3年目で,様々な職種を経験して将来的に全社経営に携わることを目指すゼネラリストコースに進むか主に一つの職種で専門性を身に着けるプロフェッショナルコースを選択できるという点がある.実際に入社後もこのようにキャリア選択を迫られる機会が少なからず発生するため,それを見据えるという意味でもOB訪問やインターンシップを通じて各職種の業務内容についての認識を深めることにより,自身の理想とするキャリアを面接で明確に語ることができるようにすることが重要であると感じた.
一方で,「他社と比較してなぜ大阪ガスが良いのか」という部分に関してはあまり追及されなかった.もちろん他社の企業研究をすることでこの会社の企業理解を深められるのでやっておくべきではあるが,こと大阪ガスの選考に関してはその点に関してはあまり必要ないかと考える.

【調べておいてよかったこと】
会社として,ガス以外での収益基盤を強化していくことを強く意識している印象を受けた.そのため,一般的なインフラ企業という観点よりも,エネルギーの総合企業としてどのような事業に取り組んでいるのかを調べておくことで他者との差別化を図れるのではないかと感じた.

志望動機

【志望動機】
(1)なぜエネルギーが良いのか
私は,「商材そのものに特徴のない商材」に携わりたいと考えている.商材を扱う人間の能力や魅力がダイレクトに成果に反映されると考えるためである.エネルギーは,「A社の電気だから良い,B社のガスだから悪い」というように会社によって販売するエネルギーに差がなく,この条件に該当する.
また,エネルギーという商材の特性上,一つ一つのプロジェクトの規模が大きく,場合によっては国家レベルの案件を扱える場合もある.一社員としての影響力は小さくても,若いころから大きなプロジェクトに携わることで自分の業務レベルを高い水準に置くことができると考え,エネルギー系の会社を志望している.

(2)その中でもなぜ大阪ガスなのか
多様なキャリアステップを選択できるためである.私は理系の人間であるが,営業など幅広い業務を経験し将来的に全社の経営に携わりたいと考えている.大阪ガスは理系総合職としての採用を行っており,その中でも入社3年目の時点でゼネラリストになるかスペシャリストになるかを選択できる.他の多くのエネルギー系企業は入社の段階である程度職種が限定される中でそのような幅広いキャリアを選択できるという点は非常に魅力を感じた.
また,体育会で育ち,勝負ごとに強いモチベーションを感じる人間として,自由化により苛烈な競争環境に置かれつつ,その中でも海外事業や電力事業,さらにはエネルギー以外の事業にも収益基盤を拡大しようとする大阪ガスの姿勢に非常に魅力を感じた.

エントリーシート 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

〇あなたの研究内容もしくは、これまでに印象に残った実験内容をご記入ください。
〇あなたが学生時代にエネルギーを注いだことはどんなことですか?タイトルをつけてください
〇あなたが学生時代にエネルギーを注いだことで、創意工夫したこと、挑戦したことなど、具体的にあなた自身がとった行動について説明してください。
〇現在の自分を形成する上で大きな影響を受けた出来事は何ですか? (成功・失敗体験、感動したこと、出会い、人から言われた言葉、環境変化、乗り越えた壁など) それぞれの時期について記入してください。 小・中学校時代
〇現在の自分を形成する上で大きな影響を受けた出来事は何ですか? (成功・失敗体験、感動したこと、出会い、人から言われた言葉、環境変化、乗り越えた壁など) それぞれの時期について記入してください。 高校時代
〇現在の自分を形成する上で大きな影響を受けた出来事は何ですか? (成功・失敗体験、感動したこと、出会い、人から言われた言葉、環境変化、乗り越えた壁など) それぞれの時期について記入してください。 大学時代
〇あなたを表す写真を張り付けてください.
〇写真について説明してください。※撮影時の状況やアピールポイント、この写真を選んだ理由など

ES対策で行ったこと

基本的には自身の経験を掘り下げることをメインに行った.特に大阪ガスでは小中学生時代の経験まで設問があり,ESをもとに面接でも質問されることが予想されるため,この点は徹底的に行った.その中でも,自身が何にモチベーションを感じ,課題にどのようにアプローチするのか,という自身の根本的な部分に関しては明確に伝えられるようにした.また,OB訪問などでなるべく社会人の目線で添削してもらうように心掛けた.

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2019年03月

1次面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
若手の人事
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

熱量です.過去の経験をもとに自分のモチベーションの源泉について尋ねられたため,普通に回答しているだけのつもりでも熱量を込めてついつい熱を込めて話してしまいましたが,そのような姿勢に対して,君のような熱い子は応援したくなるといっていただきました.特段洗練された回答ができた手ごたえはなかったので,この点が評価されたと感じています.

面接の雰囲気

面接官はインターンシップ時から知っている方であり,温厚でありながらも,熱量を込めて話すと,自分と同じような熱量で返してくれる熱い雰囲気の方であった.

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に最も力を入れたことについて教えてください.

大学4年間在籍した硬式野球部において、二軍投手陣の底上げに努めました。私たちの部は他の強豪私学に比べ選手層が薄く、一、二軍間の選手の能力に大きな差がありました。これは年間30試合弱を戦うリーグ戦において致命的でした。この背景には、部員数が80人を超えるため試合に出られない二軍の選手が多く、彼らが活躍するビジョンを持てずにいるという課題がありました。私は一、二軍を行き来することが多く、双方の状況を当事者として知る数少ない部員であり、この課題を解決できるのは自分しかいないと考えました。具体的には、私自身が一軍の試合に出られるようになった過程や、一軍での体験をミーティングで伝えました。また、交換日誌を用い二軍の選手と課題や悩みを共有し、的確に助言しあえる環境を作りました。結果として、二軍に居る選手が各個人の強みや課題を把握できるようになり、チームの中でいかに持ち味を発揮するか考えて練習に取り組むようになりました。最終的に、二軍のみで挑んだ京都府大会で3勝を挙げ4強入りを果たし、一、二軍間の入れ替えが活発になるなど、二軍の底上げを果たしました。自分の立場や組織の状況を考え、自分にしかできない役割を果たした経験です。

どのような人が苦手ですか.

私は斜に構えた人が苦手です.私は体育会で野球をしてきましたが,仲間と全力で取り組み,全力でぶつかり,全力で競争すること,また,全力で向かってくる相手と戦えることが最大のモチベーションでした.その中で,チームメイトが練習をおろそかにしたり,チームの士気をそぐような言動をした時に強い憤りを感じ,緩慢なプレーに関しては対戦相手であっても非常に嫌悪感を抱きました.これは野球以外の環境でも同様で,自分が,あるいは自分以外の誰かが熱量を込めて取り組んでいる物事に対し,やってもいないのに批判したり,白い眼を向けることに対しては非常に強い嫌悪感を覚えます.以上のような背景から,私の苦手な人は,斜に構えた人であるといえます.

最終面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
人事マネージャー
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接ではあるが,志望動機を強く求められることはなく,どちらかといえば自身の人間性やキャリアプランをしっかり理解し,的確に面接官に伝えられるかが評価されていると感じた.

面接の雰囲気

一次面接よりも緊張感があった.面接官の方は温厚であったが,自分の話した一言一言に対する返答に間があり,じっくり吟味されているようで緊張感が増した.

最終面接で聞かれた質問と回答

入社してやりたい仕事と将来やりたい仕事について教えてください.

入社してやりたい仕事は営業,将来やりたい仕事は海外でのビジネスです.エネルギー業界はすそ野が非常に広く,一つの案件で多くの人の生活にかかわっていけることが特徴であり,魅力を感じています.将来的にはその影響力を日本だけでなく海外にまで及ぼすような案件に関わりたいと考えています.しかし,案件が大きくなればなるほど,一人一人の顧客と向き合う機会は減少していくと考えます.将来的に大局を俯瞰できるようなビジネスマンになるために,その前段階として,商流の最下流である営業で,お客様がエネルギーに対してどのようなことを望んでいるのか自分の肌で経験しておくことが必要であると考えます.なので,ファーストキャリアには営業を希望します.

あなたは一言でいうとどのような人ですか.

負けず嫌いな人間で,とにかく他人に負けることが大嫌いな人間です.ESに書いた通り,私は野球のみならず受験,研究など様々なことに力を注いできましたが,そのいずれにおいても,努力できたエネルギーの源泉は他者より劣っていることへのコンプレックスや,チームメイトや相手に負けたくないという一心でした.目に見える結果への執着心が強いので,自身の立ち位置を的確に把握したり,目標から逆算して自身のやるべきことを考えること,また物事を定量的にとらえることにはたけていると考えます.一方で,目の前の勝ち負けや目標に囚われ大局を見失うことがあるのが欠点であるとも考えています.御社はエネルギー自由化の中でし烈な競争環境にあり,高いモチベーションをもって業務に取り組めるのではないかと考え,志望しています.

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定後も就活を続けてよい,というスタンスであった.私は第一志望であったため内定と同時に就活を終えたが,他社の選考をすべて受け終えるまで承諾を待ってもらった,と言っている内定者も多く存在した.

内定に必要なことは何だと思うか

インフラ企業,というよりもエネルギーを軸に多様な事業を行っている企業である.私自身インターンシップやOB訪問前と後で会社に対する認識に変化があったので,少なからずそれらには参加すべきだと感じた.また,事業部ごとに業務内容が全く違い,どの事業部に配属されるかも入社までわからないので,ミスマッチをなくす観点からもできるだけ多くの事業部の方にあった方が良いと感じる.また,面接は物腰柔らかな雰囲気で進むが,その中でもしっかり熱量をもった回答ができるよう自己分析は徹底的に行うべきだと感じた.

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

他者の選考でも同じではあると思うが,面接の合否を左右するのは自身の人間性とキャリアプランがいかに明確になっているか,それを明確に面接官に伝えられるかだと感じる.自分が内定をいただけたのは,その点をしっかり伝えられたうえで会社が求める人物像とマッチしていたからであると感じる.

内定したからこそ分かる選考の注意点

できるだけ多くのイベントに参加した方が良い.セミナーやインターンシップを通じて多くの人事社員が参加しており,評価を受けていたように感じる.実際,内定者の多くがインターンシップ参加者であった.インターンでは他者と議論する機会が多く,意識的に発言量は確保すべきである.

内定後、社員や人事からのフォロー

特になし.定期的に内定者懇親会などは設けられた.

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 海外拠点で働きたい
  • 会社の規模
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

アクセンチュア株式会社

迷った会社と比較して大阪ガス株式会社に入社を決めた理由

就活を始めた段階ではビジネスそのものに興味があり,商材にこだわりはなかったため漠然と商社やコンサルティング会社を志望していた.しかし,実際に商社やコンサルに入ってどのようなビジネスをしたいのか,と考えたときに,より規模の大きい,一つの事業で多くの人に影響を及ぼせる商材や,商材そのものの力に依存しない商材を扱いたいと考えるようになり,エネルギーを扱いたいと考えるようになった.その中でも大阪ガスを選択した理由は,ガスや地域にこだわらず様々な挑戦をする風土に魅力を感じたからである.

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

大阪ガス株式会社の選考体験記

インフラ・物流 (ガス業)の他の選考体験記を見る

大阪ガスの 会社情報

基本データ
会社名 大阪ガス株式会社
フリガナ オオサカガス
設立日 1897年4月
資本金 1321億6700万円
従業員数 21,489人
売上高 2兆830億5000万円
決算月 3月
代表者 藤原正隆
本社所在地 〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町4丁目1番2号
平均年齢 44.0歳
平均給与 712万円
電話番号 06-6202-3928
NOKIZAL ID: 1132410

大阪ガスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。