企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
株式会社河合楽器製作所 報酬UP
株式会社河合楽器製作所の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】人に自慢できること、もしくは誇りに感じていること。 河合楽器製作所は2027年に創立100周年を迎えます。「100年ブランド」というビジョンを達成するための当社の課題は何だと考えますか?【ESを書くときに注...
【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】言語・非言語・性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】問題数はその人の進度次第。全体で1時間半くらいかかった。【WEBテスト対策で行ったこと】参考書で苦手な部分を勉強した。特に非言語が苦手だったため...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ズームに入室し説明を受けて本番【学生の人数】5人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】若手から中堅くらいの人事【面接の雰囲気】穏やかではあったが、グループ面接であったため学...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomに入室し人事の方から説明を受けて本番【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】マーケティング部の人と人事の2名【面接の雰囲気】人事の方が最初の導入部分...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】上記職種(技術職)を希望する理由を教えてください。(300文字以内)/これまでの経験で、人に自慢できること、もしくは誇りに感じていることをあげ、その理由を記入してください。(300文字以内)/あなたが興味・...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomに入室すると人事の方がいます。そこから、面接があるブレイクアウトルームに案内されます。【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】集...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomに入室すると人事の方がいます。そこから、面接があるブレイクアウトルームに案内されます。【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技術系の社員【面接の雰...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なSPIと同様【WEBテスト対策で行ったこと】スマートSPIを一通り確認し、そのあと参考書で詰めていった。
【面接タイプ】対面面接【実施場所】浜松本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着してロビーで人事の方を待ちます。そして、人事の方に待機室に案内されてそこで交通費の清算をします。そして、少し談笑した後に面接開始という流れでした。【学生の人数】1人【面接官の...
【ESの形式】指定のエントリーシートを印刷し、手書きで記入。【ESの内容・テーマ】志望職種にチェックを入れてください。/上記職種を志望する理由をお書きください。/これまでの経験で、人に自慢できること、もしくは誇りに感じていることをあげ、その理由を記入してください。/あなたが興味・関心を持っている事柄を3個あげ、その理由を記入してください。/あなたの特性を教えてください。(それぞれの該当箇所に○をつけてください。)/このスペースを自由に使ってあなたをアピールしてください。【ESを書くときに注意したこと】ESの内容はどの企業も似ていますが、この企業だからこその志望理由、自己PRを書くように意識しました。また、手書きのため、字を綺麗に書くよう意識しました。また、枠内に書き切れないということがないように、事前にパソコン上で1行あたりの文字数や字の大きさについてシミュレーションしました。【ES対策で行ったこと】3月になってからではESをじっくり書く時間がないかもしれないと考え、事前に自己PRや学生時代に頑張ったことについてまとめておき、それを元にESを書き上げました。複数の就活サイトで河合楽器製作所や他の楽器メーカーのESを探し、これらを参考に内容を整えました。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】MicrosoftTeamsによるオンライン面接でした。まずオンライン上の待合室に案内され、そこで1人の人事の方と自己紹介の練習をし、その後面接室(ブレイクアウトルーム)へと案内され、面接スタートでした。【学生の人数】6人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接の待合室で若手の人事の方と自己紹介の練習をし、その中で緊張をほぐしてくださいました。面接室に案内された後は少し堅い雰囲気でしたが、面接官の方は緊張をほぐそうとしてくださいました。また、笑いが起きたり、回答に面接官の突っ込みが入ったりするなど、緊張が和らぐ場面もありました。面接官はESを手元に持っていないというていで面接は進みます。【志望動機とどんな仕事がしたいかを教えてください。】私は、演奏者に寄り添い、感動を与えられる楽器作りに携わりたいと思い、御社の技術職を志望いたしました。私は中学1年生の頃に御社のフルコンサートピアノ、SK-EXを初めて演奏し、御社のピアノへのイメージが大きく変わりました。丸く優しい音色が美しく、演奏に楽器が寄り添ってくれているように感じられ、とても感動したことを覚えています。大学で機械工学を学ぶ中で、御社の技術職として音楽に携わり、感動をより多くの方に味わっていただきたいと考えるようになりました。先日行われた演奏会において再びSK-EXを演奏し、その気持ちはより強いものとなりました。将来はフルコンサートピアノの設計開発に携わりたいと考えています。【あなたをアニメや漫画の登場人物に例えるとしたら誰ですか?(考えがまとまった人から挙手をして答える。)】私をアニメや漫画のキャラクターに例えるとしたら、大山のぶ代さんが声優をされていた頃のドラえもんだと思います。最近のドラえもんは少し子どもっぽいところが強調されているように思いますが、大山のぶ代さんが声優をされていた頃のドラえもんは保護者的な要素が強く、とっても世話焼きで、いつものび太君たちを助けています。そんな世話焼きなところが似ていると思っています。また、私はとてもおっとりしていますが、いてくれるだけでほっとするような、安心感や心強さがあると言っていただけることがあり、ここもドラえもんに似ていると思っています。他にも、私はよく真面目だと言われますが時々とても子どもっぽいところがあり、そんな部分もドラえもんに似ていると思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接では基本的なコミュニケーション能力を見ているのかなと思いました。一次面接は、総合職志望の学生と技術職志望の学生が一緒になって行われます。総合職志望4人、技術職志望2人でした。総合職志望の方はとてもお話がお上手でスラスラとお話しされるので、技術職志望の方は圧倒されてしまうかもしれません。しかし、自分を見失わず自信を持ってお話しすれば大丈夫です。心配ありません。面接時間に対して学生の人数が多いため、自分の番が来たときに沢山話してアピールしなくてはと思うのか、1つの質問に対して話しすぎていたり、論理の飛躍があったりする場面があり、気をつけた方がいいように思いました。
続きを読む【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI(WEBテスティング):能力検査(言語・非言語)、性格検査【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】能力検査(言語・非言語) 約35分、性格検査 約30分【WEBテスト対策で行ったこと】問題集の例題だけ一通り解いてみた。苦手そうだと感じた問題のみ練習問題も解いた。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社(静岡県浜松市)【会場到着から選考終了までの流れ】本社の受付で待っていると、面接20分前頃に人事の方が迎えに来てくださいました。待合室に案内され、そこで成績証明書・卒業見込証明書・健康診断証明書を提出しました。また、交通費の精算もこのタイミングで行いました。面接時間まで人事の方が話しかけてくださり、緊張を和らげてくださいました。時間になったら、面接の行われる部屋まで案内してくださいました。【学生の人数】1人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】総務人事部長、生産統括本部長、素材加工事業統括部長、ピアノ事業部長、電子楽器事業部長、人事【面接の雰囲気】とても和やかな雰囲気でした。途中雑談が入ったり、緊張をほぐそうとしてくださったり、飾ることなく自分らしく話すことができる雰囲気でした。【ヤマハのピアノとカワイのピアノの違いについてどう思いますか。】ヤマハのピアノは、芯のはっきりした、硬めの明るい音が特徴だと思います。柔らかな音色が欲しいときには、ヤマハのピアノではキンキンした音が出てしまいやすいので、演奏者にかなりのテクニックが求められるように思いますが、現代音楽を演奏するのにはとても合っているように思います。KAWAIのピアノは、丸く優しい音色と柔らかいタッチが特徴だと思います。柔らかい音色が出しやすく、キンキンした音など、嫌な音が絶対にしないピアノだと思っています。ロマン派など、柔らかい音色が求められる曲を弾くのに向いているように思いますが、芯のはっきりしたストレートな音が求められる現代音楽を弾くのにはあまり向かないのかなと思います。【電子ピアノについてどう考えますか。】多くの場合、電子ピアノはピアノを始めようと思ったときに最初に購入を考えるものだと思います。そして、多くの方が習い始めは電子ピアノで練習し始めるのではないかと思います。アコースティック楽器は値段が高いですし、防音の問題があること、大きさも大きいこと、もしかしたらすぐにピアノをやめてしまうかもしれないという心配からなかなか購入する勇気が出ない方が多いと思います。また、大学進学などで一人暮らしを始める方も、就職の際に引越してしまう可能性が高いこと、部屋があまり広くないことから、実家からアコースティック楽器を持っていくことはまずないと思います。しかし、電子ピアノであれば購入しやすいですし、一人暮らしの家でも置きやすいと思います。電子ピアノだけで練習してプロのピアニストになることは難しいと思いますが、電子ピアノがあることで、多くの方が音楽に触れる機会を増やすこと、生涯音楽を学び続けることを可能にしていると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の考え・将来のビジョンをきちんと持つこと、そして飾らずに自分らしく自信をもって答えることが重要なのかなと思いました。ヤマハとカワイのピアノの違いについて聞かれた際に、(どちらの会社の楽器についても)良くない点について答えてもよいものかとても迷いましたが、皆さん自社の楽器の良い点も悪い点もきちんと評価し、より良いピアノを作ろうというお考えのようで、どんな意見も否定せず受け止めてくださったのが大変印象的でした。
続きを読む会社名 | 株式会社河合楽器製作所 |
---|---|
フリガナ | カワイガッキセイサクショ |
設立日 | 1951年5月 |
資本金 | 71億2200万円 |
従業員数 | 2,895人 |
売上高 | 801億9200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 河合健太郎 |
本社所在地 | 〒430-0925 静岡県浜松市中央区寺島町200番地 |
平均年齢 | 45.9歳 |
平均給与 | 577万円 |
電話番号 | 053-457-1213 |
URL | http://www.kawai.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。