2018卒の高崎経済大学の先輩が高崎信用金庫総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒高崎信用金庫のレポート
公開日:2017年12月7日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年06月
- 形式
- 学生4 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接なので、他の信用金庫との経営理念の違いや店舗数、預金量などはしっかり調べた。それに加えて将来は法人営業に力を入れたいとジェスチャーで表現したのがよかった。
面接の雰囲気
面接官は男2、女1でした。口調は柔らかだが、志望動機の掘り下げやアルバイト、サークルの話など多岐にわたった。基本的に質問をしてくるのは2人で、残りの1人は就活生の様子見である。
最終面接で聞かれた質問と回答
志望動機について教えてください。
人生設計や企業経営の根幹部分には必ずお金に関する問題が潜んでいます。お金に関する悩みやニーズに向き合い共に解決策を模索することで人や企業の成長をサポートしたいと考えたので金融業界を選びました。中でも信用金庫は相互扶助を目的とした地域密着型の金融機関であるので、利益追求の銀行とは違い、顧客からの預金はその地域の為に還元されていくので、地域経済の発展に全力を尽くせる環境があります。数ある信用金庫の中で御庫を選んだ理由は、最も歴史が長く、私の地元である高崎市の経済発展の為に様々な取り組みを行っていることに共感をしたからです。例えば、コンサルティング業務強化の一環として、経営者を育てるための「たかしん経営者塾」や「たかしんビジネス応援団」などが挙げられます。将来的には、こうした経営者育成の観点から顧客をサポートしていく事で、地域の活性化に取り組んでまいりたいと思います。
苦手な人との付き合い方について教えてください。
私は苦手な相手に対しても、積極的に挨拶をしたりして距離を縮めていけるように頑張りたいです。苦手な相手が原因で仕事に支障をきたしてしまうようでは社会人として失格であると思います。やはり給料を頂いて仕事をする以上、苦手な相手とも向き合っていくのがプロです。また自分にとって苦手と思うような人でも、実はその人にしかない知識や技術を持っている場合があります。苦手という理由だけで接しないのは大きな損失であり、むしろ積極的に学ぼうとする姿勢を示すことで、自身の成長の糧としていきたいと思います。
また日々の心がけとして、基本である挨拶をしっかり行い、常に笑顔でいることを意識したいです。学生時代とは異なり、ビジネス場においては年齢問わず様々な方と渡り歩いていかなくてはいけません。その為には礼儀作法をしっかり身につけて、信頼を勝ち得ていきたいです。
金融 (信用金庫・協同組合)の他の最終面接詳細を見る
高崎信用金庫の 会社情報
会社名 | 高崎信用金庫 |
---|---|
フリガナ | タカサキ |
設立日 | 1914年7月 |
従業員数 | 349人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 新井久男 |
本社所在地 | 〒370-0069 群馬県高崎市飯塚町1200番地1 |
電話番号 | 027-360-3000 |
URL | https://www.shinkin.co.jp/takasaki/ |
高崎信用金庫の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価