就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社TBSテレビのロゴ写真

株式会社TBSテレビ 報酬UP

【笑いの可能性を広げる】【17卒】TBSテレビの面接の質問がわかる本選考体験記 No.2356(早稲田大学/)(2017/6/13公開)

株式会社TBSテレビの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒株式会社TBSテレビのレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 日本放送協会
  • 日清製粉グループ本社
  • 富士フイルム
入社予定
  • 名古屋テレビ放送

選考フロー

説明会(3月) → ES(3月) → 1次面接(4月) → 2次面接(5月)

企業研究

やはりテレビ局の一番の企業研究は、そのテレビ局の番組を見ることです。その中でどんな番組があって何が好きで、どうすればもっとおもしろくなるのかを考えるとよりいいと思います。OB訪問は絶対したほうがいいとよく言われますが、必ずしもそうとは限りません。やみくもにOB訪問するよりは目的をもって番組を見たほうが何倍も役に立ちます。だからとにかく番組を見て社会に目を向けて会社のおもしろさを感じることが大事です。あとは筆記試験があるので新聞を読むといいと思います。

志望動機

私はTBSを志望する理由は、TBSの攻めのバラエティが好きだからです。「水曜日のダウンタウン」に代表されるように最近ではあまり見られないスタイルの番組が複数あります。苦情覚悟でおもしろいものを作っていこうという姿勢に非常に魅力を感じ、自分自身も「くだらないことを真剣に」やつような番組をいくつか作りたいと思い、志望しました。番組を作ることを目標にせずに、その番組を通して視聴者に感動や笑いを届けて人と人をつないでいきたいです。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

とにかく相性と明るさだと思う。特に一次面接は人も多くて時間も短いためかなりの印象勝負になる。第一声でかなり決まるしそのあともはきはきと答える必要がある。これを読んでいるだいたいの人がそんなの当たり前だと思っているかもしれないがそういう人ほど基本ができていないのでかなり意識して臨んだほうがいい。私は相性が良かったため面接官が笑いすぎて進まないくらいになったところでおもしろがられて評価されたと思う。

面接の雰囲気

人それぞれだと思いますが、私の面接官の方々は終始笑っていて興味を持ち続けてくれました。厳しい質問も全くなくて楽しかったです。

1次面接で聞かれた質問と回答

自分の中でテレビ局に向いていると思う部分はどこか。

重い雰囲気の中になるほど笑いがとりたくなるところです。私は人を笑わせるのが好きなのですが、空気が重い中でも笑いを取りたい衝動に駆られます。例えばフロアディレクターだったとして、制作の現場は非常にハードで厳しいです。そして楽しい雰囲気の中でならだれでも盛り上げられます。自分がつらい状況にあっても、現場に重苦しい空気が流れても、バラエティを作る人間の現場が暗かったら面白くなるはずがないという信念のもと盛り上げようとする性格が向いているところです。注意したのは短い面接の中でどれだけ自分の印象を強く持ってもらうかです。

学生時代に力を入れたことはなにか。

私はスポーツジムアルバイトをしていました。入会や退会手続きの他に、見学に来たお客様をどれだけ入会させられるかという業務がありました。その見学者入会獲得成績が毎月発表され、私は10位前後でした。私は、必ず1位になるという想いで、見学対応に力を入れました。 経験不足と対応が自己流になっていたことを課題に感じ、自ら志願して先輩とのロールプレイングや本社でのセールス研修を行い、基礎力をつけました。そこから相手のニーズを引き出すために「当たり前を疑い、相手を深く知る」接客を心掛けた結果、5 か月連続 1 位になることができました。 私は<傾聴力>と<課題の本質を見極める力>を身に着けることができました。テレビ局とは言えしっかりと普通に答える必要がある。

2次面接 落選

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
ディレクター
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

二次面接では1分間のTBSでやりたいことというプレゼンがあります。これは事前に準備するものであり、準備段階である程度決まっている気がします。手抜きの用紙は一目でわかるし、そこにも熱意が詰まっていると思います。あとは一次の時より若手で現場でバリバリ働いている人たちなのでこの人と一緒に働きたいと思われることが重要です。

面接の雰囲気

一次面接とは打って変わってすべて否定された。なんでの繰り返しと、テレビのプロデューサーについて聞かれたり、憧れを語るとそれを超えないと意味がないなど言われたりした。

2次面接で聞かれた質問と回答

どういう番組を作りたいのか。

「もしそんな風になったらおもしろい」番組を作りたい。普段出会わない人たちを対面させたり、「この人がこんなことするなんて」と思われるようなことをしたい。例えば大学教授の運動会やホストとホームレスの生活入れ替えといったものです。それを通して視聴者のあらゆる先入観を壊したいと思います。これはテレビ局の中では鉄板で企画書を書かされる場合もあるので必ず頭に入れておかなければならない質問の一つです。どんな番組をどんな人を使って何を伝えたいのかまでいえるようにするとよい。

藤井健太郎(TBSのプロデューサー)の番組の特徴は。

この質問私がプレゼンですきなプロデューサーとして藤井さんを挙げていたためにされたものです。藤井さんはとにかく演者選びと演出がうまいと思います。ほかの番組では全く生きない(黒ちゃんや小梅太夫)といった芸人をあらかじめ「ポンコツ」扱いすることでそこから笑いの可能性が無限に広がるようになります。それはまさにプロデューサーの仕事であり、芸人が最もいきる使い方をしているというところに特徴があります。注意したのは具体的に話すことと複数の番組を挙げてイメージがわきやすくしたところ。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社TBSテレビの選考体験記

広告・マスコミ (放送業)の他の選考体験記を見る

TBSテレビの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社TBSテレビ
フリガナ ティビーエステレビ
設立日 2000年3月
資本金 1億円
従業員数 1,173人
売上高 2240億8900万円
決算月 3月
代表者 佐々木卓
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目3番6号
電話番号 03-3746-1111
URL https://www.tbsholdings.co.jp/tbstv/
採用URL https://www.tbs.co.jp/job/graduate/
NOKIZAL ID: 1656156

TBSテレビの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。