18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 創価大学 | 男性
-
Q.
得意な科目を教えてください。
-
A.
農業経済学 続きを読む
-
Q.
不得意な科目を教えてください。
-
A.
歴史 続きを読む
-
Q.
高校時代の学業成績を教えてください。
-
A.
上 続きを読む
-
Q.
自己PRをしてください。(200字以内)
-
A.
人の相談に真摯に向き合えるのが私の強みです。15歳で親元を離れ、5年間の寮生活を経験しました。24時間独りの時間が無い空間だからこそ、相手の話を引き出す力や思いを伝える力、そして何より相手を尊敬する大切さを学びました。私は、どんな相手でも尊敬し、何かを学び取ろうとの思いで行動しています。また「誠実さ」を心がけていることからも、社会人としてチームの仲間やお客様に対して真摯に向き合えると考えます。 続きを読む
-
Q.
入社後実現したいことを教えてください。(200字以内)
-
A.
私は、「食品ロス」の問題に貴社のパッケージ事業を通じて改善への貢献をしたいと考えます。お客様のニーズに合わせ、開発から物流まで総合的にパッケージを扱う貴社だからこそ、賞味期限切れなどによる食品廃棄の増加に対し、デザインや素材開発で貢献できると考えます。また今後、更に拡大するであろう貯蓄率の高い高齢者市場に対し、挑戦し易い環境の貴社のフィールドで新たな企画や貢献の方法を考えていきたいです。 続きを読む
-
Q.
日常生活の中で利用している製品やサービスのうち「こうすればもっと良くなる」と思う提案をしてください。(200字以内)
-
A.
スーパーの「かご」と「ショッピングカート」を一体化させるべきだと考えます。ショッピングカートは大抵スーパーの入口に並べられており、場所も取りますし、お店の顔である入口において見栄えの良いものではありません。また、大型ショッピングセンターでの買い物でない限り、あれほど頑丈で大型のモノは必要ないと考えます。そこで、両者を【長いハンドルと車輪の付いたかご】に一体化していいのではないかと考えます。 続きを読む
-
Q.
「卒業論文」または、「大学で学んできたこと」をわかりやすく教えてください。(200字以内)
-
A.
農業経済学ゼミとして、「食」の問題を研究しました。特に、高齢化や非農業部門の成長に伴い増加傾向にある耕作放棄地(耕作可能な土地にも関わらず耕作されていない土地)を、経済学の視点から分析し経済モデルを用いて解決への研究を行いました。現行の政策が触れていない転用確率の減少に着目し、「土地の用途別区分に関する法律の一元化」や「区分見直し期間の延長」、「転用の追認許可の禁止」の3点の解決策を提言しました。 続きを読む