就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ヤマノホールディングスのロゴ写真

株式会社ヤマノホールディングス 報酬UP

ヤマノホールディングスの面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全2件)

株式会社ヤマノホールディングスの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

ヤマノホールディングスの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全1体験記)

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会社のある階で待機するよう指示を受け、時間に人事の方に案内してもらった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部の方【面接の雰囲気】緊張がほぐれるような日常会...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年7月25日

問題を報告する

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】一次面接と同じながれでした【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長の方、人事部の方【面接の雰囲気】一次面接や説明会をしてくださった方がいたので話しやすさはありま...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年7月25日

問題を報告する
2件中2件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

ヤマノホールディングスを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私は、「着物を身近に感じられる人々を増やしたい」と思い、御社を志望いたします。私は、これまで着物をかなり自分と縁遠いものだと思っていました。しかし、成人式の際に祖母が着ていたという着物を着せてもらい、着物の魅力に気づきました。ただやはり、若い人は着物に対して高かったり、着方が難しかったりといった悪いイメージを持っている人が多いように感じます。そうした課題を解決するような働きをしたいと考えていたところ、御社を知りました。御社では、着物をもっと気軽に来てほしいという思いのもと、働けるということを知り、魅力に感じました。御社では、日本に、そして世界に着物の良さを発信していけるということで、その働きの一端を担いたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月13日
Q. 志望動機
A.
私は、機械メンテナンスを通して、多くの人の当たり前の生活を支えたいと考え、貴社を志望しました。私は、機械を作ることよりも「既に存在している機械を維持する」ことが大切だと考えているからです。そう考える理由は2つあります。1点目は、機械メンテナンスが私たちの便利な生活を維持することへとダイレクトに繋がっていると思うからです。コンビニのATMを利用するために、銀行とのネットワークを様々に繋げるで私たちが利用できていると説明会で知り、上記のように考えました。2点目は、機械メンテナンスの仕事が、塾講師の仕事と似ていると思ったからです。生徒の成績を上げるために、彼らの話の中から直すべき部分を見つけていました。文系の私でも半年間の研修を通してIT分野の知識を付けて、自分の強みや持ち味である親しみやすさを生かして活躍する場があると思いました。以上の理由から、志望に至りました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
Q. 志望動機
A.
御社は人材業界の中でも介護や看護、保育、コールセンターの分野に特化していらっしゃいます。介護や看護、保育は既に社会的に人材不足が問題となっており、コールセンターでは税制の改革や社会問題などが起きた際に急遽人材が必要となる分野だということを知りました。このことから御社で働くことを通して、社会貢献に大きく参加できると考えました。また、御社はベンチャー企業であるため、自分の成長とともに会社の成長を実感できるとも思い志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
Q. 志望動機
A.
志望動機は大きく2つあります。1つ目はお客様一人ひとりに寄り添い自分の提案で安心安全を提供できるからです。私は学生時代居酒屋でバイトリーダーとして後輩の教育をし、人に寄り添いサポートすることにやりがいを感じました。この経験から施設選びのサポートを通して入居者様とそのご家族に安心安全を提供できる御社を志望しています。2つ目はお客様に対する思いやりに魅力を感じるとともに共感したためです。御社は料金や立地医療体制サービスの面でお客様のことを思った施設を運営されています。高齢化で利用者や入居期間が増える中多様なニーズに対応し、たくさんのお客様が快適な生活を送れると考えます。私がバイトリーダーの経験で培った人の立場に立って物事を考え、思いやりを持って一人一人と向き合う力を生かしお客様に安心安全と快適な生活を提供し信頼していただける社員になりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月27日
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望した理由は、完全実力主義で若いうちから成長できる環境が整っていることと、人材業界の中でも珍しい一元管理制をとっていることで、法人、求職者、両者と深く関わることができ、人の人生に大きな影響を与えることができると考えたからです。まず、私の会社選びの基準として、20代のうちに成長できる環境があるかということを大切にしているため、御社の完全実力主義な評価制度で目に見えて自分の成長を感じることができると感じました。さらに一元管理制のため、両者と深く関わることで、もちろん自身の成長にもつながりますし、転職という人生の中でとても重要な場面で、両者にとって人生を豊かにするお手伝いができれば、多くの人の人生に大きな影響を与えることができ、社会貢献につながると考えたため、御社を志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

ヤマノホールディングスの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

ヤマノホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ヤマノホールディングス
フリガナ ヤマノホールディングス
設立日 1987年2月
資本金 1億円
従業員数 585人
売上高 139億400万円
決算月 3月
代表者 山野義友
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目30番7号
平均年齢 51.8歳
平均給与 339万円
電話番号 03-3376-7878
URL http://www.yamano-hd.com/
NOKIZAL ID: 1137612

ヤマノホールディングスの 選考対策

  • 株式会社ヤマノホールディングスのインターン
  • 株式会社ヤマノホールディングスのインターン体験記一覧
  • 株式会社ヤマノホールディングスのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ヤマノホールディングスのインターンの面接
  • 株式会社ヤマノホールディングスの口コミ・評価
  • 株式会社ヤマノホールディングスの口コミ・評価

最近公開された商社・卸(繊維・アパレル)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。