この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分が配属された部署は社内開発で、比較的残業も少なく、有給も自由に取れたが、多くの社員は社外に常駐しているため、その常駐先のプロジェクトによってワークラ...続きを読む(全154文字)
日本情報産業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本情報産業株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に日本情報産業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分が配属された部署は社内開発で、比較的残業も少なく、有給も自由に取れたが、多くの社員は社外に常駐しているため、その常駐先のプロジェクトによってワークラ...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員同士がお互いに助け合う風土であり、休暇を取りやすいです。
繁茂期でなければ定時帰りも多く、自己啓発に努める、趣味を楽しめる等、プライベートとのバラ...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に顧客先での業務になると、そこの指示に従うので、何とも言えませんが緩い所は非常に緩いです。有給もバンバン取れますが、オペレータ業務とかの夜勤に回る...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事のオン、オフがしっかりしている会社なので休日に仕事の連絡が来ることは滅多にない。休日中でも仕事の事を考えずにプライベートを充実させることができる。そ...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に客先常駐勤務のためワークライフバランスは客先の待遇次第だと思います。
しかしそれはどこの独立系企業でも同じで、結局客先常駐務をする場合はある程...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給は完全に消化させてもらえた(2.3月にバタバタととる先輩が多い)
余程の繁忙期でない限りは、有給もとりやすい。
連続して休みを取り、木~日曜まで...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料は安いが、責任も低く、トラブルにならない限りは確実に早く帰ることが出来ます。人生のやりがいを給料に求めていない人にとっては最高の職場だと思います。ま...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
納期前などの多忙な時期は残業も多く、ときに徹夜などもあったが、暇な時は定時帰りが続いた。全般的に見ると、暇な時期のほうが多かったような気がする。そのため...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業務管理:部署によって大きく左右。上長がしっかり管理している部署は、若手も育っているし部員の年齢構成もマトモ。上長がしっかり管理できていない部署は、管理...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業職だった。もちろん、営業で外出中は自由行動のため、自由に身体を休めることは可能。
たとえば、プライベートで夜遅くまで遊んだ日の翌日は、早めに営業で...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
忙しいプロジェクトに配属されない限り、普通に定時に帰れる。忙しくても自分で調整すれば帰れる。そういう意味ではワークライフバランスはとり易い。しかし、それ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性も出産後に復職することがめずらしくなくなってきている。一般的に男性社員よりも女性社員のほうが優秀であることが多く、歓迎されている。時短勤務の制度も運...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業は多少ありますが、運用部門で交代制だったため、極端に長い残業というのはなかったです。月間で20~30時間ぐらいでしょうか。休日は土日だけではなく交代...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有休は取りやすいです。
子供がインフルで…とか、奥さんが体調不良で…とかで休む人もいます。
(以上は、配属された業務によるかもしれません。)
産休・...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職は少ないですがいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
リモートワークが基本的に禁止のため、
お子さんがいる家庭との両立...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周囲の人はとても優しくて良い人たちばかりでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生と昇給について、会社の規模の割に手薄です。...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は安定して貰えます。夏冬の合わせて基本給の4ヶ月分が貰えます。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列のため基本的に一律でみん...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助、寮ありません。
通勤手当のみあります。
情報系の資格を取得すると、難易度に合わせて一時金が支給されます...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人研修が東京で3ヶ月あります。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップを目指した研修は特にありません。
客先案件によっては、...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手の取引がとても多く、安定していると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
案件によっては古い言語を使ってる環境がある、また自...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験で案件に配属されても、問題のない案件先に配属される。そのため、業務内容も比較的安易なものだと感じる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
開発、運用、基盤と一通り扱っている点が魅力に感じた。また、50年以上独立系として続いてるため安定性があると感じた。そして、入社後に3ヶ月間研...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代等の手当は全てつく点はいい点だと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
客先常駐になると、面談等なく評価基準が曖昧となり、昇...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
アサイン後に放置され気味であるため、一度業務内容を覚えた際に、技術の上積みがなくなってくる。また、案件移動が難し...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
案件にもよるが、比較的ワークライフバランスは良い。リモート案件が多いため、働きやすい環境であると思う
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在宅勤務制度やフレックスタイム制度、短時間勤務制度といったサポート制度が整っており、これらをうまく活用して働いている社員が多い。
【気になる...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いいほうだと思います。
部署によるんでしょうけど・・・
休みは普通に取れました。
無理を言って子どもの幼稚園への送りにも対応してもらえましたので。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部門のカルチャーによるが、休暇は取りやすいと思う。
また、職種や所属部署によっては裁量労働制が適用され、業務開始・終了時間を自分の裁量である...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常駐先によっては基本定時帰りも可能。また、配属先にもよるが私が経験したところでは土日や夜間の勤務は一切なかった。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に一度年次有給休暇を消化して、5連休と10連休の取得が可能。
業務の都合がつけば、基本的に有給休暇を利用できる。
週に数回リモートワークを...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職以下は残業時間はかなり少ない傾向にある。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業しなければ高い給与は得られない評価制度は気になる。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般的なSIer。残業は3.40時間程度は見ておいたほうが良い。プロジェクトや部署による。定時では昭和企業なので...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業という知名度。
【気になること・改善したほうがいい点】
個々の能力が低い。仕事の後にあたりまえに飲みに連れていく上司たち。私生活がない...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすい。とっても上司から何か言われることもない。ベテラン社員も有給取っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
取引先との...続きを読む(全90文字)
会社名 | 日本情報産業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンジョウホウサンギョウ |
設立日 | 1969年7月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 2,200人 |
売上高 | 211億円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 田島浩 |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目1番4号 |
電話番号 | 03-3409-9411 |
URL | https://www.nii.co.jp |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。