この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
待遇や福利厚生はかなり良い。
特に家賃手当はかなり充実しているため入社1年目から都内の中心地に住むことができる。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全250文字)
オリックス銀行株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、オリックス銀行株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にオリックス銀行株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
待遇や福利厚生はかなり良い。
特に家賃手当はかなり充実しているため入社1年目から都内の中心地に住むことができる。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全250文字)
社員の方はやはりオリックスという看板に憧れて入社を決めた方が多かったようです続きを読む(全38文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1分単位で残業代が出る。朝早めにパソコンを起動した分も含めて、時間申請可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
パソコン環境がすこぶる...続きを読む(全111文字)
裁量権がそこそこあると聞いて入社したが、それよりももっと若手から裁量権があるそうだ。続きを読む(全42文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少人数であるが故に全員が知り合いになることができる。また、小回りのきく経営をおこなっており、比較的簡単にことが進みやすい。
【気になること・...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体の残業時間は少ないですが、システムを扱う部署は残業が多い傾向にあります。入社前に配属先の部署の残業時間を...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
最終面接で働きやすい環境か、プライベートとの両立はしやすいか質問して、納得して入社したのですが、最初の人事研修で、勤怠の打ち方を教わってる際の残業時間に...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランス、福利厚生、フレックスタイム制、有給利用が使いやすく、充実していた点。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人営業...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
得意な分野に特化した銀行で、他銀行とは異なる面白さを感じた。
フラットな社風で、銀行特有の堅いイメージがない。
少数精鋭だけあって、若いうち...続きを読む(全181文字)
会社名 | オリックス銀行株式会社 |
---|---|
フリガナ | オリックスギンコウ |
設立日 | 1993年8月 |
資本金 | 450億円 |
従業員数 | 899人 |
売上高 | 643億8400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 錦織雄一 |
本社所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝3丁目22番8号 |
平均年齢 | 40.7歳 |
平均給与 | 818万円 |
電話番号 | 03-6722-3600 |
URL | https://www.orixbank.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。