就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社京葉銀行のロゴ写真

株式会社京葉銀行 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

京葉銀行の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全54件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社京葉銀行の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社京葉銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

京葉銀行の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.1年収・評価2.6社員・管理職2.7やりがい2.7福利厚生3.0スキルアップ3.16
総合評価
2.7
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

京葉銀行の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.3年収・評価3.2社風・文化3.4やりがい3.4福利厚生3.3スキルアップ3.46
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

京葉銀行の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
54件中1〜25件表示

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年12月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
有給休暇がなかなか取得できない。忌引きで休んだ時は冬休みの取得ができなかった。
資格取得にはうるさいが奨励金など...続きを読む(全82文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年10月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
副業は士業の資格を取らない限りできません。その他の福利厚生も並と言った感じで、可もなく不可もなくです。続きを読む(全57文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年08月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

育児短時間勤務制度や介護短時間勤務制度があり仕事と家庭を両立することができる環境である。続きを読む(全44文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年07月31日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会

福利厚生も充実しており、仕事に専念できると感じた。働き方改革もされており、フレックスタイム制の導入によって、柔軟かつ多様な働き方が出来ると感じた。続きを読む(全73文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
寮は、光熱費は会社負担で家賃1.5万円程度
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助は一切でない。マイカー通勤の場合、ガソリン代が1...続きを読む(全119文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年03月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

育休産休制度が充実しているだけでなく、理解もある続きを読む(全24文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年02月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
ルートセールス・代理店営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
取得しなければならない有給はそれなりに多くあったため、家族旅行等の計画はしっかりと立てられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
取得...続きを読む(全179文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
内勤営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学習支援の独自のサイトがある点では、資格取得の面で良かった点である。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助や副業不可であるところ...続きを読む(全98文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
eラーニングや通信教育の体制は充実しているので、ちゃんとやれば昇格に必要な資格試験合格にも近づけます。続きを読む(全57文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2023年09月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
11年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
単身社宅を利用している人は安くて綺麗なようでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助がほぼ無かったのでそこは改善されるといい...続きを読む(全82文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2023年08月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
20年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
保養所や提携ホテルなどがあり、割安な料金で利用できて良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に無し続きを読む(全62文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2023年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
一般事務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ファミリー休暇やコンプライアンス休暇で、年間8日くらいは強制的に休める仕組みになっていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
上記休暇...続きを読む(全84文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般的な福利厚生や休暇制度等を一通り揃っており、さすがは上場企業だと感じる。続きを読む(全44文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

2.0

投稿日: 2023年06月12日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【本・サイトで調べた】一人暮らしへの住宅手当などはないため、若手行員は実家ぐらしが賢明。続きを読む(全44文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2023年06月03日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
選考

【社員から聞いた】ノルマはあるらしい。三年間の中期計画をもとに割り振りされるらしい。続きを読む(全42文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
休憩時間の徹底、勤怠ではしっかり1時間引かれているのに食事をする15分程しか休めない、休んでる...続きを読む(全219文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
その他の金融関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
特に不満はありませんでした。続きを読む(全34文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員寮や社宅完備。社内副業制度や資格試験補助、金融機関なのでその辺りは充実していると思います。続きを読む(全53文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年03月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
安く寮に住むことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
一年目は寮以外一人暮らし禁止。続きを読む(全55文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年02月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
財務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は一般的な会社の制度はある。ベネフィットワンやディズニーランドに安く行けたりする。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業は認...続きを読む(全89文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2023年01月31日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】各行員のキャリア形成の一環として、キャリア開発支援というものを実施しているというお話があった。また、行内で褒める文化を醸成させるために、...続きを読む(全191文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
販促企画・営業企画
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
副業が一応解禁になっている。
ただ業務委託などはNGで個人事業主のみとなっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職時、当初有休...続きを読む(全201文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年11月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほとんどないと言っても過言ではないと思う。同じような規模の同業者と比べてみても、圧倒的な充実していなさに驚くほどである。このご時世にこのよう...続きを読む(全182文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年08月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは比較的に取りやすい。早帰りも推進されており働きやすい。ただ、支店により残業時間などが異なるため一概に帰りが早いとは言えず、支店間の差は...続きを読む(全182文字)

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年04月22日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
その他の金融関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はベネフィットステーションの中から福利厚生を利用できる。自社の保養所などもあり、事前申請すれば格安で宿泊ができる。
【気になること・...続きを読む(全190文字)

54件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

京葉銀行の 他のカテゴリの口コミ

株式会社京葉銀行の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2025年02月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生の良さ、時短が小学校3年生まで使えることなど
【気になること・改善したほうがいい点】
時短でも帰れない、休みが取りにくい、誰かに頭を...続きを読む(全85文字)

金融(銀行)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社日本カストディ銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・住宅補助 実家から1時間半?以上離れている人など要件があり、それを満たした方は受給対象となる
・カフェテリアプランというものがあり、ワクチ...続きを読む(全150文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

京葉銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社京葉銀行
フリガナ ケイヨウギンコウ
設立日 1973年4月
資本金 497億5900万円
従業員数 1,900人
売上高 702億1500万円
決算月 3月
代表者 熊谷 俊行
本社所在地 〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見1丁目11番11号
平均年齢 39.5歳
平均給与 698万円
電話番号 043-306-2121
URL https://www.keiyobank.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132245

京葉銀行の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。