この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は多くもなく少なくもないと感じた。
賞与は多くはないが、なんとか毎回出てはいた。
評価について、上司はプラスの面を見るようにしてくれてい...
株式会社メタテクノ 報酬UP
株式会社メタテクノの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は200〜600万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社メタテクノの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社メタテクノで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は多くもなく少なくもないと感じた。
賞与は多くはないが、なんとか毎回出てはいた。
評価について、上司はプラスの面を見るようにしてくれてい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
感覚的なものではなく、基準を設けて評価をつけ、それを満たすと昇格するようになっている。
昇格にプレゼンテーションなどの試験がある。
【気にな...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に優秀でもなく、大体の人は、新卒入社&アラサーで350~450万くらいだと思います。リーダクラスになるともう少し上がるかもしれません。
新...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応、年に一度昇給するシステムになっている。
残業代、休日出勤代は絶対に出してもらえる。
粗を探すよりも社員のいいところを見つけていくような...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社したての頃は、中小企業にしては、比較的しっかりボーナスもだしてくれていていて、年収もそれなりだったが、ここ10年以上、下がる一方で改善す...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で入社した場合、月収は中小としては悪くないように思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収としてみると低いです。
売り上げ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度に満足感があったとは思えません。
【気になること・改善したほうがいい点】
どこかの会社由来の人事制度を真似て、採用したようです。有名...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
リーマンショック以降、業績はあまり良くまりません。しかし、給与が特別悪いわけではなく、30歳で400万円ほどです。
残業が少なく、有給消化率も高いので...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年収は残業代を含め30歳くらいまでは、どんなに頑張っても400~420万程度でそれ以上は上がらなかった。年に一回評価面談があるが、これもどこの会社にでも...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業代はきっちりでたので、なにもしなくてもお金が溜まっていきました。賞与も良かったです。ただ、リーマン・ショック以降は残業時間を減らす方向に舵を切ったの...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
完全なプロジェクト依存の年収・評価です。
忙しいプロジェクトに配属されれば残業も増え年収も上がり、
人より働いた、という名目で評価も上がります。
...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇や育児フレックスなど、かなり前から導入されていたし、テレワークもコロナの前から検証していた。時代の先端の働き方を良く研究していたと思う。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やめたあとに思ったことだが、受託開発をやれることは、SESが多い中では良い機会提供ができる企業ではある
【気になること・改善したほうがいい点...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面接は非常に穏やかな雰囲気で、入社してからもその雰囲気のとおりだった。待遇面でもギャップは感じなかった。
【気になること・改善したほうがいい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が少なく、テレワークやフレックス制度も整っているため、事情がある女性も働きやすい。男女の区別の意識もあまりないように感じられる。
【気に...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
能力のある中堅が退職していったことで、自分も転職を考えるようになった。会社自体には不満はなく、残っていたとしても...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ソフトウェアを受託開発する、あるいは技術者を派遣する、という仕事は今後も続いていくと思う。ただ、組込み分野のそれが残っていくかはよくわからな...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この会社が特別どうこうというわけではなく、受託開発が好きであればやりがいはある。ネガティブな点はないが、面白い点もない。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員クラスは残業が少ない。フレックスタイム制(コアタイム10時から15時)を取っており、仕事の調整が効けば15時台に退社することもできる。ま...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格は取りやすい。ヒラのうちは、昇格のために基本情報技術者・応用情報技術者が必要。受験料の補助が出る上、受験した時間を出勤時間として扱ってく...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度は何をどうすればどのクラスに上がれるかという内容が明確に提示されているため、自分に足りていない点を補いやすい。また、評価面談もあり、...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年2回賞与があり、個人個人の成長に合わせて評価していただけます。
今年度は月給×2ヶ月分の賞与がありました。評価について面談も年1回あり、自...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゲーム業界の中ではめずらしく、残業代は全て出ます。
また、一日あたりの所定勤務時間が7.5hであり、8hの会社と比べて短いです。
その分計算...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
期初にMBOを作成し、その達成度で評価が決まる。KPI、KGIなど定量的な評価のため主観が入らず合理的である点。
【気になること・改善したほ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同年代の平均よりは良い給料をもらうことができていると思う。
最近はベースアップを頻繁に行っており、昇進、昇格できていなくても基本給が上がって...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒から高い水準の給与を貰える。360度評価で自分で評価者を指名できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
在籍時は業績が良くなかった...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベースはそこそこであるが、日々の残業がかなりあったので、残業代がかなり支払われた。最近ではどうなったかは分からないが、当時は残業代込みで考え...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給は低いが手当てで補ってる感じ。家賃補助あり。
出張時は日当もでる。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇進してもあまり給与は上が...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与制度が変わったので賞与は増えた。
ただ、エンジニア向けな制度改正なので内勤にとってはあまりメリットがない。
【気になること・改善したほう...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は新卒入社で1~3年目くらいまでは周りの水準と比べると割といいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給はしにくいので3~5...
会社名 | 株式会社メタテクノ |
---|---|
フリガナ | メタテクノ |
設立日 | 1984年3月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 221人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 中山聖 |
本社所在地 | 〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目403番地35 |
電話番号 | 044-739-3431 |
URL | https://www.meta.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。