企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
日本空港ビルデング株式会社 報酬UP
日本空港ビルデング株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【ESの形式】Web【ESの内容・テーマ】今までの人生で挫折したことはありますか【ESを書くときに注意したこと】質問されていることに対して結論ファーストでこたえるようにした【ES対策で行ったこと】何度か就活サイトでこの会社の強みを調べ、実際に企業のHPも...
【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】分からない【面接の雰囲気】雑談に近い感じ、短い時間でどのようにアピールできるか考えた。にこにこ、はきはきして...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機、10年後何をしているか、羽田空港の魅力を高めるため必要なことはなにか【ESを書くときに注意したこと】文字数が限られていたため、簡潔かつわかりやすく書くことを意識しました。【ES対策で行ったこと】キ...
【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】動画選考であるため、自宅にて撮影【会場到着から選考終了までの流れ】動画選考であるため、自宅にて撮影【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】動画選考であるため、一方的に話す様子を...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなた自身をプレゼンテーションしてください。これまで困難や失敗をどのように乗り越えてきましたか?その経験から学んだことを教えてください。志望動機を教えてください。また、どのような基準で就職先を選びますか?羽...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】TG-WEB:言語、計数、英語、性格検査【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なTG-WEBに準ずる。(英語含む)【WEBテスト対策で行ったこと】他企業のWebテストを受けて慣れておいた。
【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自分の端末で動画を撮影→アップロード→終了【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】動画選考である。特定のシステムを使用するわけではな...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなた自身をプレゼンテーションしてください。これまで困難や失敗をどのように乗り越えてきましたか?その経験から学んだことを教えてください。学生時代に力を入れて取り組んだことを教えてください。志望動機を教えてく...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】企業オリジナル:言語、非言語、英語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】問題は多くなかった。時間は1時間程度。【WEBテスト対策で行ったこと】苦手な非言語は、早く多く解くことを意識した。
【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指示に従って撮影→送信【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】動画面接だったため、こちらが雰囲気を作る必要がある。1分間という短い時...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室まで待機→面接→指示により退室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅人事社員(男性と女性1名ずつ)【面接の雰囲気】二人とも穏やかそうな印象を受けた...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなた自身をプレゼンテーションしてください。 志望動機学生時代に力を入れた事困難を乗り越えた経験羽田空港を魅力的にするためには何が必要か【ESを書くときに注意したこと】結論ファーストで出来る限り分かりやすい言葉で話せるように意識しました。【ES対策で行ったこと】大学のキャリアセンターの方に見てもらったり、人材会社様の方にもお願いをし、何度も添削してもらいました。
続きを読む【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】企業オリジナル:言語、非言語、英語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間程度です。問題数は少なめでした。【WEBテスト対策で行ったこと】私達の代はコロナ禍という事もありWEBでのテストでしたが、毎年は筆記試験を企業へ行って受ける形式だと思います。英語が出ることは先輩の過去体験の記録で知っていたので、英語の勉強はしました。実際に英語の文法問題も10問程度出題されました。
続きを読む【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1分間でまとめることがすごく難しかったが、笑顔で明るくいけば通過した。服装が自由だったので、スーツで行くよりは部活動のユニフォームやサークルで来ている服など、相手の方が見た時に一目置かれるような服を着たほうが良いと感じた。【「自己PR してください。~あなたの当社への想いを聞かせてください~」】私は物品販売から施設の保守管理に至るまで多方面で活躍フィールドがある御社で日本と世界、人と人を繋げ、人々の歓びや感動を創出したいです。私は大学生活の中で前向きに様々な経験を積み、自身を向上させました。これらの経験で培ったチャレンジしていく強い心を常に持ち、ニューノーマルにおける新事業展開も行っておられる御社でステークホルダーの皆様の真のニーズを追求し続けたいです。これは日本の玄関口である羽田空港で多くの人々の歓びや感動を生みだせる空間を創造し続けておられる御社だからこそ出来ると考えます。加えて、多様な業務にチャレンジでき、日々成長しいける御社で社会を明るくしたいです。よろしくお願いいたします。【これまでの課題や困難を乗り越えた経験を教えてください。】ハンドボール部の部長として部のチーム力を高めた事です。以前は部員間の部活に対する意識の差から部の雰囲気が暗く、試合でも相手チームに雰囲気で圧倒されていました。チームを強くする為には組織の一体感が最も必要だと感じ、まず各部員の考えを認識する為に一人一人と対話する場を設けました。そして、月1回のミーティングを週1回に増やし、日々変わる部や個人の課題を共有し話し合いました。全部員が当事者意識で練習に臨めるよう短期的な目標と全体の目標を掲げました。その結果、試合では連携プレーが続出し、支え合えるチームに成長しました。この経験から一人一人の価値観を共有し一体感を作る事が強い組織を生み出す事を学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1分間でまとめることがすごく難しかったが、笑顔で明るくいけば通過した。服装が自由だったので、スーツで行くよりは部活動のユニフォームやサークルで来ている服など、相手の方が見た時に一目置かれるような服を着たほうが良いと感じた。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】圧迫面接ではないが、淡々と質問がされ進んでいく感じでした。面接官の方も初めにリラックスして回答してくださいねといってくださったので面接事態は和やかでした。【今の羽田空港に足りないと思うことがありましたら教えてください。】はい、私は現在の羽田空港に付加価値を付けるとするならば、デジタルトランスフォーメーションを更に推進していくことで魅力を更に高められると感じます。今現在の羽田空港でも十分魅力的な空間創造が出来ていると感じますが、世界の他空港と比較するとまだまだデジタルトランスフォーメーションに弱い部分があると感じます。世界と日本を繋ぐ空港という場所で更にデジタルトランスフォーメーションが推進されたサービスが拡充されていけば新規の顧客を開拓することも出来ると思いますし、世の中に当然のようにあるサービスを空港内に取り入れ、羽田空港の魅力を発信し続けることで、他空港との差別化も出来ると思います。これまでにないビジネスチャンスをものにし、国際競争力を上げていく必要があると考えます。【日本空港ビルデング株式会社の魅力は何だと思いますか。】はい、御社は時代の変化に柔軟に対応し、9つの事業展開をし、あらゆるお客様のニーズに対応し、人々を支えることが出来る点が魅力的な一つのポイントだと思います。私は現在所属しているハンドボール部の組織のことを第一に考え、行動することに尽力していますが、活動をしていく中で、全部員にそれぞれ考えがあり、価値観が異なるため部員同士で衝突することも多々ありました。しかしその時に、私は自分自身の意見を伝える事だけでなく、立場関係なく一人ひとりの意見を尊重し柔軟に物事を考え、皆が納得できる結論を模索し導き出すことが出来ました。成長し続ける御社で自身にはなかった発想や視野を広げ、今後の学生生活の指針とする事で自己成長したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接時間が10分とかなり短かったので、そこでいかにアピールできるかどうかという事を考え、面接に臨みました。オンラインであるので全身が面接官に見られない分、笑顔で終始話すことを心掛け、好印象を与えられるように意識しました。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】羽田空港ターミナル内【会場到着から選考終了までの流れ】人事の方が案内してくださり、面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】面接官の方がリラックスしてくださいねといったくださったので、和やかな雰囲気でした。特に圧迫面接のような雰囲気は感じられなかったです。【教育学部だが、勉強してきた中で特に印象に残っている授業はあるか。】はい、私が一番印象に残っている事業は道徳授業における体験的な学習の大切さを学んだ授業です。「体験的な学習」とは、従来のように主人公の気持ちを想像し、子どもたちに頭の中での思考を促す授業ではなく、「道徳的諸価値を理解させるため」に「具体的な道徳的行為の場面を想定し追体験を促し、実際に行為することの難しさとその理由を思考させ、弱さを克服することの大切さを子どもたちが自覚できる」ような学習を示しているという事を再認識致しました。この「体験的な学習」では子どもが道徳的な問題場面において取りうる行動について役割演技をしたり、道徳的行為に関する体験的な活動を行ったりするといった子どもたちが実際に体験することで、どんなことが大切なのかを自ら実感できるような場を設けることが非常に重要になるという事を学び、指導する立場で学ぶ事が出来ました。【あなたの強みは何ですか?これまで答えてきた以外の強みを教えてください。】私の強みは課題発見力だと感じております。その強みを発揮した一つの例として現在所属しているハンドボール部での経験がございます。私は、大学2年時の秋、自身の強みであると思っている課題発見力を活かし、ハンドボール部のリーグ戦一部残留に貢献出来ました。私が大学2年生の秋、チームは試合で練習の成果が発揮できず、敗戦続きでした。この状況の打破とチーム力の底上げを図りたいと考えた私は、試合後の映像を何度も分析し、チーム課題や強みを導き出しました。分析データを基に戦い、戦術の引出しが増え、知的武装が皆の自信となりリーグ戦一部に残留する事が出来ました。この課題発見力を御社におきましても最大限に発揮し、貢献してまいります。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】落ち着いた雰囲気で話せるが、用意していなかった質問も多々されたので、そうした質問に対しても自分自身の言葉で納得性のある回答が出来るようになるといいと思います。その為には日ごろから社会人の方と会話し、スキルを磨くといいなと感じました。
続きを読む【ESの内容・テーマ】あなたをプレゼンテーションしてください。志望理由を教えてください。失敗や困難をどう乗り越えてきましたか。学生時代に頑張ったことは何ですか。羽田空港の魅力を高めるにはどうしたらよいですか。【ES対策で行ったこと】キャリアパスが独特なので、まずは企業理解を完全に行ってから焦らずにESを作成した。羽田の魅力を高めるにはという設問は、オリジナリティのある回答になるよう心掛けた。
続きを読む【選考形式】ビデオ選考【選考の具体的な内容】動画を自分で撮影し、動画内で課される質問に対して時間内に回答したうえ、期限までに採用ページにアップロードをする。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明、年配の方【面接の雰囲気】この時点では人数が絞り込めていないようで、多くの就活生を捌いていくといったようなさっぱりとした雰囲気のもと行われた。【ソーシャル・インクルージョンには関心があるか】はい、とても関心があります。空港におけるソーシャル・インクルージョンといえば、たとえば「誰でも使用できるお手洗い」の設置が挙げられます。我々は男女二元論的な空間に生きているために実感しにくいですが、男女で分けられたお手洗いを利用しにくいお客様は必ずいらっしゃると思います。空港という施設は、あらゆるお客様に対して歓迎の意志を示し、誰も置き去りにしてはならない空港です。そのため、羽田空港にもこうしたソーシャル・インクルージョンの一環としての「誰でも使用できるお手洗い」の設置が求められているのではないでしょうか。またこうした活動は、株主や投資家のみなさまに対してもソーシャル・インクルージョンを適切に行っているというアピールにもなると思います。【最初にフロントラインに配属されますが、問題ないですか】はい、その点に関しては承知しております。むしろ現場の最前線に立つという経験は、デスクワークだけでは経験できない貴重なものだと考えています。私が学んでいる人類学においても、ただひじ掛け椅子に座っていて、現場に足を運ばずに空論だけで物事を議論しようとする人は忌避される傾向にあります。そのため私もこれまでなるべく知りたいことが起きている現場に必ず足を運んで、現地の人に話を聞いたり、現地でしか理解しえないことを重視してきました。社会人となっても、こうした現場に赴いていく一種の泥臭さは継続していきたいと考えていますので、ぜひフロントラインでの勤務を通して現場をしっかりと知っている人間になりたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】この会社で想定されているキャリアパスを知っており、それを受け入れる覚悟ができているかどうかが重要。また面接時間が短いため、なるべき具体的かつ簡潔に、しかし印象に残るよう注意すること。
続きを読む【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明。年配の方【面接の雰囲気】集団面接です。割と広い部屋であることに加え、面接官とは距離があるため、割と重苦しい雰囲気だったと記憶しています。【羽田空港をより魅力のある空港にするにはどうしたらよいでしょうか。】羽田空港は今後もあらゆるステークホルダーに「選ばれる」空港である必要があると思います。というのも、羽田のスロット増加に伴って成田から完全移管するエアラインもあり、空港はステークホルダーのみなさまに選ばれる立場に置かれていることがわかったからです。そこでイメージされる10年後の私は「労働者に選ばれる羽田」をつくるために、労働のAI化問題に真剣に向き合う姿です。日本の誇れるおもてなしは主にヒトが提供するものですが、今後の空港内の業務の多くが機械化されることで労働問題が発生するだけでなく、おもてなしの在り方も変化するはずです。私はこうした問題に直面しながらも、労働者あっての空港と考え、労働者に選ばれる環境を総合的に整備します。【困難などに直面した際はどのように対応してきましたか。】私はレジリエンスを活かして困難を乗り越えてきました。レジリエンスとは、ゴムボールが地面にあたって跳ねるように、困難にぶつかった際にその衝撃を跳ね返す力のことです。たとえば大学院のゼミで発表する際、そこでの同期や教授のコメントは極めて厳しい内容です。学部時代はそうしたフィードバックを受けるたびに落ち込んでいましたが、ある時その落ち込みを次に活かそうという意志が生まれ、他者に評価されるまで自信をもって発表を繰り返す自信がついたのです。社会人となっても同僚や上司から指摘を受け、落ち込むことがあるかと思います。そんなときもレジリエンスをもって柔軟に意見を受け入れ、次の機会に活かすことの大切さを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接でも聞かれる内容はいたってシンプルである。ESに書いた内容について深掘りされると思うので、矛盾がないように、かつ相手を説得できるような話の手順で説明すれば評価されるはず。
続きを読む会社名 | 日本空港ビルデング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンクウコウビルデング |
設立日 | 1953年7月 |
資本金 | 174億8920万円 |
従業員数 | 2,660人 |
売上高 | 2175億7800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 横田信秋 |
本社所在地 | 〒144-0041 東京都大田区羽田空港3丁目3番2号 |
平均年齢 | 37.7歳 |
平均給与 | 798万円 |
電話番号 | 03-5757-8000 |
URL | https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。