この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
そもそも業務として学べることが少ない。ビジネスマンとしての基礎は学べるが、SIer営業は提案型と御用聞きに二分さ...続きを読む(全87文字)
大興電子通信株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、大興電子通信株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に大興電子通信株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
そもそも業務として学べることが少ない。ビジネスマンとしての基礎は学べるが、SIer営業は提案型と御用聞きに二分さ...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応、富士通に沿ったスキルアセスメントはおこなわれる。ただし給与には関係ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇進基準がよくわから...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
身につけなければいけないスキルが多い分、それに応じて、社内の勉強会などが多いので、スキルアップはしやすいと感じる。
【気になること・改善した...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人であっても現場にプロパーが不在で実質OJTがないケースも多いため、パートナーにしごいてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
形式上の研修が多かったと思う。
評価形式に忠実な方が多いので、研修についてもモチベートさせる仕組みを考えた方がよい。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップに関しては新卒入社・中途入社共に充実したフォロー体制が組まれていると思います。新卒であれば毎年のフォロー面談や、時期によっては中...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通常の業務でも毎回様々な対応をするので普通に働いていればスキルアップしていきます。また、部内でも新しい取り組みを実際することがあるため、希望...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は整っている方だと思います。営業職や技術職関係なく、違うフィールドの分野の研修を受講できるのはもちろん。社内・社外研修問わず、参加が可能...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
階層教育が随時実施されるため、横のつながりが強まったり、向上心を刺激されたりする機会は多いと思います。人事主催の教育の他、営業・SE部門は独...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内のしくみを使って、
自主的に動けるところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社として、従業員に教育の
機会を与えるのは新人教育...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理部門がしっかりしており、自分の受けたいの教育も受けられる環境にあるため、スキルアップの意識のある人にとっては、良いと思います。
【気にな...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後半年の新人研修(営業は三か月)を終えたら、一年間のOJT期間があるので、期間中は学習を重視し、残業も少ないので、資格取得やスキルアップ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
半期毎に目標を立てて上司と面談し、それに対してきちんとフィードバックを貰えるためモチベーションの維持につながった。また、目標の立案に合わせて...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
富士通のパートナーということもあり、富士通主催の研修に参加する機会は多い。新人研修の期間も他社に比べたら長く設定されていると思われる。
【気...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員には資格取得のための支援が整っているようでした。新入社員の方を見ても、研修期間にしっかり教えてもらっているようでした。配属先でも先輩社...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学閥無し。上昇意欲が高く、行動力.実行力のある人であれば、誰でも役員、社長になれるチャンスのある会社です。
また、良い意味で担当者任せの文化...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良く言えばドライな人間関係。自分のペースで仕事ができる。男女の差はほとんどないため女性にも働きやすい社風だと思う。但しそのぶん女性だからと言...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
顧客との面会機会のある部署ではマナーに厳しい。よってビジネスマンとしての基本的なマナーは身についた。専門知識に関する社内研修・外部講習も頻繁に行われてい...続きを読む(全297文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本はOJTです。放置プレイ主義なので、自分で手をあげたりこれをやりたいと
声を上げないと社内失業者となってしまう。いまは人手が少ないので、仕事はある...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社から配属までの研修がやたらながい。といっても研修の内容は、まったく現場では役に立たない。
OJT制度があるが、ついたトレーナーによる。資格は対象資...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新人研修は普通より多い。だいたい秋口までやっている。
だからこそ新人はダレきった状態で配属。
そして配属先はみな教えるという文化がなく、「背中を見て...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内の研修などはほとんどなく、上司も仕事量が多く、部下の教育にまで手がまわっていない。その為スキルをつけるには、自分で本を買って勉強をしたり、積極的に上...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スキルアップのための研修はおこなわれてはいるものの形式的なグループワークで、それによって実際の業務に役立つということはあまりないと思う。
現場で実際の...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事の内容にもよるが、基本的には顧客からの直請けの仕事が多い為、営業の基本的な流れ、業務フローを学ぶ事が出来る。
ただし、近年景気が悪く仕事が激減して...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修、上司、仕事を通して身に着けれるスキルは、コミュニケーションスキル・ヒューマンスキル・ソリューションスキル なかでもヒューマンスキルについては間違い...続きを読む(全150文字)
会社名 | 大興電子通信株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイコウデンシツウシン |
設立日 | 1986年11月 |
資本金 | 19億6900万円 |
従業員数 | 1,294人 |
売上高 | 433億7800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松山 晃一郎 |
本社所在地 | 〒162-0824 東京都新宿区揚場町2番1号 |
平均年齢 | 45.1歳 |
平均給与 | 708万円 |
電話番号 | 03-3266-8111 |
URL | https://www.daikodenshi.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。