この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社研修が手厚く、3ヶ月間しっかり学習が出来たのは非常に良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
座席が真横なのにチャットで指摘連...続きを読む(全145文字)
株式会社アルファシステムズ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社アルファシステムズの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社アルファシステムズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社研修が手厚く、3ヶ月間しっかり学習が出来たのは非常に良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
座席が真横なのにチャットで指摘連...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
要件定義、設計、開発、試験まで、上流工程から下流工程までの一貫した経験をできると感じて入社した。
入社後も実際にそのような経験をさせてもらう...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
保守的で安定している会社。社員を傭兵だという認識で雇用している。セオリー通りにミスなく進めるためにはそれが最適なのだと思う。クリエイティブな...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるだろうが、自分が在籍した場所は新人の面倒はよく見てくれる人が多かった。新人だからできなくて当たり前みたいな認識は持ってもらえると...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東証一部に上場している大企業だったため、安定していると考え入社した。
また、地方出身者だったため、将来的に地方支社での勤務も可能と考えた。
...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働き方改革により昔より残業が減った。残業時間は管理職に管理されており、36協定ライン近くになると管理職からラインを超えないようにチェックが来...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業ながら、自社製品と人材派遣を行なっている点。
【気になること・改善したほうがいい点】
自社製品は、ほぼほぼ流通していない(一般家庭)に...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
「プロパー主義」として、正社員中心の開発体制を強みに謳っている。コロナ禍以降も住宅手当が支給され、実家住みであっても支給対象となる。(一人暮...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
社員を全く持って大切にしない会社の印象
基本的に飼いならされる感じ
一族経営続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東証プライムで安定している。
家賃補助が結構たくさんもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
東証プライムだが必要最低限の福利厚生...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
開発以外の現場があることをあとから知った。そこは、開発ができない人の受け皿現場である。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時新入社員は現場に出る前の2~4ヶ月間は会社から隔離された場所でみっちりと研修を受けさせられていて、大学生活をしていたときよりもずっと学校...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時流行っていた4G通信周りの開発に関わりたかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属先を事前に第三希望まで聞かれる。第一希望通...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも安定した企業であるという入社前の認識だった。入社前の認識の通り、社内での競争は活発な方ではなく、事業的にも安定していると感じた。...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロパー主義であるという点、いろいろな業務を行っている点に魅力を感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロパー主義を標榜している...続きを読む(全293文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
前職があまりにもブラックだったため、その反動で安定志向になった。東証1部上場で自己資本比率80%以上、手取り20万円以上、残業代全額支給、住...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生がしっかりしている点です。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラやセクハラがあった場合、技術部内で無かったことにされます...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学が文系の学部でしたが、システムエンジニアになりたかったので、大学卒業後入社。
いろいろなお客様がおり、さらに入社後の研修が充実していたの...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どこにでもあるようなIT企業ではあると思います。
ブラック企業ではないため、過酷な労働は強いられない。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
採用人数が多いため、比較的簡単に採用されるように感じる。
同期も多いため、切磋琢磨して成長できるのではないかと感じる。
入社当初はお金がない...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NTTデータのコアパートナーである。
残業代がすべて負担される。
技術力が高い人が多い。
東証一部である。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトは多岐にわたるため、様々なシステム開発が経験できる。お客様が異なると、設計思想、コーディング環境が異なるので、様々なシステム開発...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外部からブラックと言われてはいたが、
それなりにホワイトな点が多かった。
社員を守ろうと働きかけている点はそれなりに評価されても良いと思う。...続きを読む(全236文字)
会社名 | 株式会社アルファシステムズ |
---|---|
フリガナ | アルファシステムズ |
設立日 | 1999年4月 |
資本金 | 85億54万9999円 |
従業員数 | 2,987人 |
売上高 | 363億8300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 齋藤 潔 |
本社所在地 | 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中6丁目6番1号 |
平均年齢 | 38.8歳 |
平均給与 | 619万円 |
電話番号 | 044-733-4111 |
URL | https://www.alpha.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。