東京コンピュータサービス株式会社の口コミ・評判
年収、評価制度
- 回答者:
-
- 年収??万円
- 40代後半
- 男性
- 今年
- プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
- 課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】評価されてもたいして待遇がよくなるわけではない。人を売上でしかみていない。情実人事が横行している。上に行けばいくほど...
東京コンピュータサービス株式会社
東京コンピュータサービス株式会社の口コミ・評判
【気になること・改善したほうがいい点】評価されてもたいして待遇がよくなるわけではない。人を売上でしかみていない。情実人事が横行している。上に行けばいくほど...
東京コンピュータサービス株式会社の口コミ・評判
【良い点】現状でも特に不平不満はありませんが、もっとステップアップしていきたいとおもい、退職を検討いたしました。人にもよりますが、この会社でステップアップ...
東京コンピュータサービス株式会社の口コミ・評判
【良い点】担当するプロジェクトにもよりますが、残業時間も少なく、有給休暇も取得しやすい環境でした。他のプロジェクトでは、休日出勤もあり、残業時間が多かった...
東京コンピュータサービス株式会社の口コミ・評判
【良い点】社員は良い人が多かった印象です。稀に士気の低い方もいらっしゃいましたが、基本的に成長意欲が高く、モチベーション高めに仕事してる方が多かったです。...
東京コンピュータサービス株式会社の口コミ・評判
【良い点】同期入社のひとがたくさんいるところ。PCスキルが全くなくても簡単に入社ができるところ。基準内賃金が低く抑えられているが、その分、残業代はしっかり...
説明会の時に書いて提出した、自身の希望職種や就活状況の紙の内容を中心に質問されました。 厳しくもなく、かといって雑談混じりというほどでもなく、必要な事項を淡々と聞いてくる印象でした。 質問内容はなぜこの会社を選んだか、何をしたいか、アルバイトやボランティアのことについてなど、よく聞かれるものばかりで答えやすかったと思います。
和やか。色々ミスってしまったことが多かったため、正直何故あれで通ったのか謎。
終始和やか
面接は和やかに値踏みされている感覚
上に挙げた質問内容に関してやや深く聞かれました。どの面接でもいえることだと思いますが、希望職種に求められる能力(システムエンジニアであればコミュニケーション力や論理的思考力など)をエピソードを交えてしっかりアピールできれば次の選考に進める可能性がぐっと高まると思います。
面接官は人事の方ではなく、実際に働く社員の方でした。
ttttt
穏やかです
和やかだった
自己紹介として、PRを聞いた。
会社名 | 東京コンピュータサービス株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキヨウコンピユ-タサ-ビス |
URL | http://www.tcs-ipnet.co.jp/ |
本社所在地 | 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4丁目8-14 東京建物第3室町ビル |
電話番号 | 03-3243-5311 |
FAX | 03-3243-0711 |