22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 立教大学 | 女性
-
Q.
志望動機を教えてください
-
A.
私はIPを通して多くの人に継続して夢と希望を与えたいと考えているので貴社を志望します。ボランティアで出会った年の離れた子どもと共通の話題がアニメでした。その時にエンタメは笑顔や希望の輪を繋げていけるものであると気づきました。貴社は幅広い年代のアニメ作品を扱い、また「ワンソース・マルチユース」の考えの下、アニメだけでなくその後のキャラクターの二次展開利用を行っています。貴社の企画事業において年齢・国籍を問わず、作品を好きになるような商材を作りたいです。そこで”好き”の連鎖が起こり、より多くの夢と希望の提供が可能になると考えています。 続きを読む
-
Q.
学業で力を入れたことを教えてください
-
A.
英語学習です。英米文学科の授業の課題が難しく、内容理解も十分にできませんでした。その時英語学習の研究の協力者を探している大学院生に出会いました。私は英語力を上げるために自ら立候補しました。1年間続けた結果として、授業の課題が読めるだけでなく、その作品を通して筆者は何を伝えたかったのかを考察できるようになりました。また上がった英語力を維持するために、毎日5分だけでも単語や文法の練習をしています。その結果入学時から比べてTOEICの点数は210点上がりました。目標に向かって行動できたためこのような結果を生むことができたと考えています。 続きを読む
-
Q.
世の中を元気にするアイディアを考えてください
-
A.
毎日の食事内容の共有ができるサービスが世の中を元気にすると考えます。コロナ前は学校や帰り道に友達とご飯を食べることで人との繋がりを感じていました。しかしコロナ禍で友達と会えず、一人でご飯を食べることが続きました。そのため食事をするたびに孤独を感じ、見えない収束に不安を覚えていました。そこで食事内容の共有ができるサービスを提案します。これは今日その人が何を食べるかを登録することで、他の人も一緒に同じ物を食べることが出来ます。そうすることで人の繋がりを身近に感じ元気が出るとともに、コロナ収束への希望が持てるのではないかと考えます。 続きを読む
-
Q.
自分の意見が通らなかった時どうしますか?
-
A.
話し合いで意見が却下されても採用された意見に対して積極的に関わりました。私は学内の○○○○で地域おこしの祭を運営するボランティアに参加しました。事前学習で”大学の魅力紹介”の企画について話し合った際、他の人が提案した留学制度の紹介に決定しました。そこで私は企画を成功させるために発案者の意図を聞きました。次に大学が身近にない○○○○の子ども達に留学の楽しさを知ってもらうという目標に向けてどのような工夫が必要か考えた末、私がクイズ形式での発表を提案し採用されました。意見が却下されても受動的にならず、積極的に計画の進歩に貢献しました。 続きを読む
-
Q.
あなたらしさを表す写真を貼ってキャッチコピーをつけて説明してください
-
A.
キャッチコピー:スパイ顔負けのStrategy Builder これは塾講師のアルバイトで生徒と談笑している場面です。私は高校時代に自分にあった授業を塾で受けれなかった経験から、「生徒によりそった授業を行う」を目標にしていました。まず生徒の持ち物や会話から好きなもの・性格・悩みなどを把握します。そこでアニメが好きな生徒だった場合、例文にキャラクターを登場させたり、アニメの感想を英語で書く宿題を出したりしました。相手の特性をよく見て一番効果的な方法をとる私のこの能力はスパイさながらの状況把握力です。この力は消費者が求めているモノとIPの魅力を十分に把握し、商材として形にすることに貢献できると考えています。 続きを読む